古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2807
«前のページ 1 ... | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | ... 141 次のページ»
2015年06月10日
新規入力32点です。
食品科学、医学、政治雑誌ほか。

晴れ。
梅雨の晴れ間とか。

6月7日のトルコの国会議員総選挙の結果、
トルコ大国民議会の構成が4政党体制になったらしい。
記事によると、それは、より多様な支持者の声を取り込むかたちになったということだ。
4政党とは、公正発展党(AKP)、共和人民党(CHP)、人民の民主主義党(HDP)、民族主義者行動党(MHP)らしい。
共和国史上はじめて、ロマの候補が当選したらしい。
ロマといってもなんのことかわからない。
「エスニック・アイデンティティ」を持っていると出ている。
(いま検索してみたら、ウィキペディアで、「ジプシーと呼ばれてきた集団のうちの主に北インドのロマニ系に由来し中東欧に居住する移動型民族」と出ていた。
なにか、前にも検索したような気がしてきた)
そのロマの候補者はCHPの一員、というように読める。

それから4党のうち3党でアルメニア人候補が当選した。
こないだオスマントルコ時代のアルメニア事件を「虐殺」とするかどうかというニュースがあったのを思い出す。
シリア正教徒の候補もいるらしい。


2015年06月07日
新規入力14点です。
食品科学ほか。

晴れ。
なんかおととい急に寒くなりませんでしたか。
雨の予報なのに傘を忘れて、
降られた上に、なんか気温が低くなったというか。

2015年06月04日
新規入力31点です。
教育雑誌、食品科学ほか。

晴れ。
風が吹いている。
窓を開けていると、紙類がいろいろ飛びがちだ。

2015年06月03日
新規入力29点です。
教育雑誌、食品科学ほか。

曇り。
雨が上がった。
今日は、気温は落ちついている。
2015年06月01日
新規入力26点です。
教育雑誌、食品科学ほか。

6月ですか。
うーん。

いま、自転車の交通違反罰則規定についてラジオでやっている。
今日から、実施されているらしい。
2015年05月31日
新規入力34点です。
『英語青年』、詩集、食品科学ほか。

昨日の夜、やけに蒸し暑くありませんでしたか。
わからないけど、今日も風はあるけど、
何か暑い。

昨日の地震、揺れ方がちょっとやばい感じのものだった。
一度落ち着いたかと思ったあとに、ゆさゆさと、
まあそこらへんの話はみんな書いていると思いますが。
震源が深かった。
小笠原の震度5強の次が、
埼玉の鴻巣(つまりここ)と春日部とどこかだったっていうのも不気味だ(鴻巣と春日部だって離れている)。
だいたい地震のときは、地盤がゆるいといわれている隣の加須のほうが揺れることが多い。
2015年05月29日
新規入力28点です。
『英語青年』、詩集ほか。

雨降ってたんですか?
いまも降っているような音がさっきしていましたが。
ちょっとここでわからない。
まあ涼しくてよい。
ただ、あまり降ると出かけるのがめんどくさい。
2015年05月27日
新規入力8点です。
『明治大正文学回想集成』、『しがらみ草紙復刻版』、詩集など。

今年初めて半袖を着たことになるのかな?
昨日まで長袖をまくってきていた。

セブンイレブンのレシートがいいですね。
というか、ほかの店のレシートが困る。
消費税8%になってから、全体に対しての消費税が最後に書かれるようになった店が多い。
個別の金額が税抜きになっちゃっているから、同じ店でいろいろな種類のものを買ったとき、家計簿や店の帳簿につけるのが大変になる。
2015年05月26日
新規入力29点です。
『社会科クラブ』、療法関係ほか。

昨日は、都内に出ているときに、
緊急地震速報で、埼玉北部で地震とか出たので、
心配してしまった。
帰ってみると、たいしたことにはなってなかったのだが。
2015年05月24日
新規入力26点です。
『英語青年』、プロレタリア関係ほか。

雨がどうとかいってなかったっけ。
雲は多いが、晴れ間がある。
予報もいつの間にか変わっている。
2015年05月21日
新規入力22点です。
試験問題集、プロレタリア関係ほか。

どうもネットショッピングが苦手だ。
自分で経営していてそんなことをいうのもなんだが、本はいいんですよ。
本とかCDとかそういう個々の内容で買うようなものはいい。

たとえば、PC用のメガネがほしいとしたとき、検索するとやたら出てきすぎる、かつその検索結果が偏っている。
どれを買ったらいいかわからない。
量販店のように整理されていない。
安いものでいいやという人、こういう機能がほしいという人、デザインで選ぶなど、そういう「選び」にも向いていない。
むしろその選びが選択肢として強制されていたりする。
得たい情報を探すのが苦手ということかもしれない。
映画情報のサイトとかでも、知りたい情報がすぐに出てこないことが多い。
「この映画」「いつから」「どの映画館で」「どんなタイムスケジュールで」やっているのかが知りたいのだ。
その日の情報ばかり、先がわかりづらいし、「どの映画館で」やっているかの検索の仕方もわかりづらい。
スマートフォンがらみなのか、以前よりわかりづらくなっている気がする。
ランキングとか話題の映画とかそういうのを押しつける前に。
2015年05月20日
新規入力19点です。
『英語青年』、試験問題集ほか。

ことあるごとに、長谷川如是閑の余暇不要論を思い出す。
よく理解していないのだけど、人間は余暇をとれば、その分だけまた活動するだけである、だから余暇などというものいらない。
というようなものだったと勝手に記憶している。

そこから敷衍して、
よく思い出すのは、電車の中でのことである。
比較的混み合っているときには、わりとみんな己の空間を小さく保ち、行儀よくしているのだけど、空いてきたかなと思うと、とたんに、足を組んだり伸ばしたり、せっかくできた余裕にはみ出してくる人が多い。
空いたということが、こちらにとって、何の意味もない。
むしろ公の場でリラックスしすぎている人を見るのは苦痛である。
じゃあ、適度に人がいるほうがいいと思えてくる。
2015年05月18日
新規入力39点です。
『英語青年』、教育資料、試験問題集ほか。

曇り。

外に出たときなどに、何かに関して、こうなったらいいな、つうか何でこうならないのかなっていう、主にサービス関係の何かに関して、いま思い出そうとしても、思い出せない。
いつも思っているのに。
2015年05月15日
新規入力26点です。
社会、教育、人物関係ほか。

曇り。
明日は雨が降るとか。
明日は気温が下がるといっていたが、今日の予報では、
明日も気温が高めではないか。
予報、信用できない。

2015年05月13日
新規入力34点です。
『英語青年』、『北方未公開古文書集成』、『日本歴史・私の最新講義』、地理ほか。

晴れ。
台風のあとで気温が上昇。
明日はもっと上昇するとか。
けど、そこまでは暑くないかな。
そろそろ今年もエアコンのテストをしておかないとか。
今年無事なら一安心だけど。
2015年05月12日
新規入力32点です。
『英語青年』、文化研究ほか。

曇り。
さっき雨が降っていた。
台風の影響なのか。

こないだドライヤーが壊れたので、
昨日買った。
近くの電気やに行ったら、ドライヤーは女性用のコーナーになっていた。
色もほとんどピンク系というか。
前に買ったとき(別のところに住んでいたとき)は、そんな記憶はないのだが。
2015年05月10日
新規入力17点です。
英語雑誌、戦争関係ほか。

晴れ。
風がふいている。
沖縄に台風ですか。
本州がどうとか。
天気予報を見ていない。

すごいどうでもいい話題思いついた気がしたんだけど、
それをリラックスしている状態で書きとめておきたい気もしたんだけど、
疲れるからやってなくて。
2015年05月07日
新規入力32点です。
英語雑誌、詩集、政治関係ほか。

晴れ。

首が痛いかな。
2015年05月06日
新規入力17点です。
雑誌、詩集ほか。

晴れ。
昨日、夜急にさむかったです。
一瞬こたつなどつけたりして。

2015年05月03日
新規入力27点です。
『新風土』、詩集ほか。

晴れと書こうとして曇っていた。
少し風が出てきている。
明日の天気どうなったんですか。
少し前の予報だと、明日あさって悪いかもっていうことだったんだけど。

«前のページ 1 ... | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | ... 141 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス