古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記2010年5月
2010年5月
店日記:15
2010年05月30日
新規入力20点です。
哲学など。

昨日値付けしていたら、
またほとんど線引き本だった。
こちらが注意書きを見落としていたのか
それを明日確認して、
自己本申請をするかどうか検討しなければならない。

もし、注意書きなしでこんなものを売っていたとしたら、
そんないい加減なことが横行するなら
古本屋など滅びてしまって当然だろう。
たしかめなければわからないが、
返品にしろ値引きにしろ、
送料は丸損なのではないか?
返品の上、送料も負担してもらいたい。

最近衰えがひどい。
老いを語るに早すぎるといわれるかもしれないが、
性欲が衰えているし、
食欲、味覚、運動能力、ともかくできなくなっていくことが多い。
年をとってもスケベ心をみなぎらせている人は多数いるので、
自分の衰え方は異常に思える。
2010年05月29日
新規入力20点です。
哲学系のものと法律など。

やっぱり今月、先月より売り上げ少ないな。
しかし先月は月曜倶楽部の売り上げがあったから
それを差し引けば、横ばいか。
この状態で売り上げが止まるとすればこの店に未来はない。
早々に閉めるしかなくなるわけだが。

ここんとこ売り上げが落ちていたが、
今日よかった。
波があるだけかな?
バイトをするのはやはり大変だしな。
2010年05月28日
新規入力25点です。
北樹出版の本の続きとバーリン選集など。

昨日は市場で、もっとも気合を入れたものが落札できず、
あまり気合を入れなかったものだけ落札された。

そのあと、帰ってきて、夜に、国立の奏で、
鈴木常吉らのライブを聴いた。
2010年05月26日
新規入力20点です。
今日も北樹出版の本です。

関係ないが、絵を描くための道具を買った。
立川のユザワヤで買ったのだけど、
表示が不親切で、買うのに時間がかかった。
どこに何があるかまず大きく見やすくなっていない。
それにたとえばスケッチブックのコーナーで、
それぞれに価格表示がされておらず、
棚に貼り付けてあるだけなので、
どのスケッチブックがいくらなのかわからない。
その棚に貼り付けてある値札も、はいつくばらないと見えない位置にある。
しかしあんだけ筆があって、油絵用と水彩用とないんだろうか。
そういうのきこうにも店員がいない。
レジは7階1箇所に集中しており、いつも長蛇の列。
2010年05月25日
新規入力20点です。
北樹出版の哲学系の本です。

昨日友人に見立ててもらい、パソコンを買った。
結局、組み立てるものではなく、
組み立ててある、OS入りの中古パソコンを買った。
とにかく大きい。
大きいので、圧迫感がある。
精神的な負担になる。
まあ、しかし機能からいうと拡張できるし、
いいということだ。
安かったので、「いい買い物した」といわれた。

運ぶのにとても苦労した。
重い。
雨が降っているのに、ほとんどむき出しの梱包なので、
もう少し何とかならないかといって簡単なビニールをかぶせてもらった。
しかし取っ手が痛く、10歩ごとに降ろしている始末。
本当に持っていけるのかくじけそうになった。
カートに載せ換えて、ゆっくりいった。
階段は無理なので、
駅の中でもエレベーターを探したり、
乗り込むときに立ち往生したりした。
改めて車椅子などの不自由さを思った。

ぐったりしながら設置して、
OSが入っているものだし、
友人もいたので、不明な点はフォローしてもらった。
まだすぐにデータをそっちへ移して使うというには
心の準備が必要だが、
なんとかデータベースなどを作る準備はできたかな?
困った。
2010年05月23日
新規入力25点です。
海外文学系やら雑多。北樹出版の本入荷はじまりました。少し続きます。

ここんとこ、入力が鈍っていたので、売り上げも鈍ってきている。
過去の在庫も売れるが、やはり新しく入力したものに食いつきがいい。

明日、新しいパソコンを買いに行こうとしていたのだけれど、
あいにくの雨らしい。
友人に付き合ってもらい、組み立てやデータを移したりするのも
アドバイスしてもらおうと思っていたので、
雨で運べないとなると、
日を分けるしかない。
友人も忙しいので、日程の調整が難しい。
6月で腹が立つのが、防犯協会の会合が続けて2回もあることだ。
ほぼ強制的に参加というかたちでの案内にまず反発を覚える。
知りもしない会場で、しかも地図もついておらず、
何時に来いという勝手きわまるやり方。
しかも1時間で終わるなどならいいが、
無駄な内容を3時間もかけてやるというのだから本当に腹が立ってくる。
誰が暇なのだ?どの暇人が計画したことなのか?
2010年05月19日
新規入力18点です。
海外文学が多いようです。

警察め。何の意味がある。
しかし警察に目を付けられたらたまらないので取り消します。
弱いものには強圧的ですので。
あ、また取り消し。

刻一刻と資金がなくなって行っていて、
1万でも2万でもあればそれだけねばれるというのに、
このタイミングで詩集を出そうとしたり、
パソコンを買おうとしたりしているので、
もう本当にやる気あるのかといいたくなっている。
もちろん、100万円も出して自費出版しようというのではない。
パソコンにしても自作で安く済ませようというものだ。
いまのパソコンの性能がしょぼいために、
次のステップにいけないということで、
購入に踏み切った。
来週買う。
しかし、自分で手に負えない。
わかる友人に同行を頼む。
その友人とこないだ、
会話して、
もう本気で世の中変わってきたのだということを実感。
ロマンティシズムでは防げないほど。
本は早晩滅びる。
古本屋をはじめて軌道にも乗っていないのになんたることなのか。
ものを売るということのほとんどは変革を迫られる。
むしろずっと危機だ危機だといってきた「詩」や「小説」を書くということのほうが生き延びそうな感じである。
中間はまじでダメだ。
世は編集のない書き物であふれるだろう。
もちろん、この文章も編集されていない。
2010年05月18日
新規入力20点です。
アメリカとか、社会系など。

さっき、被害届のことで、警察署に電話したが、
やたらと待たされた挙句(電話に出た人が詳しくなく、ほかの人にきいていたらしいが)、
このあとのことは詳しくは書かないが。

昨日は市場なし。
来週の月曜も所要で休むので、仕入れが厳しい。
2010年05月15日
新規入力20点です。
海外文学研究など。

考えてみたが書くことがない。
明日も書くことがないのではないかと思って恐ろしくなる。
ただの日記なら書けるような気もするが。

うちの台所は、まな板などを置くスペースがない。
だから、流しに補助板を渡して、その上で調理するなり物を置くなりしてきたのだが、
今日、それが壊れた。
緊急事態である。
ひびが入っていたので戦々恐々としていたのだが、
今日、とうとうばきっといって上に載せていたものが落下した。
まな板で小松菜を切った勢いだったので、
考えてみればあらぬところを切らずにすんでよかったのかもしれない。
だが、同じような器具はすぐ手に入るのだろうか。
西友で買ったような気もするが正確ではない。
やっぱり壊れるのだな。
たとえば、いま服がかかっているつっぱり棒が折れたらどうしようと前から思っているのだけど、
やっぱり壊れるときが来るのだ。
そうしたら大変なことになる。

何の支えもなしに本棚を置いている。
それも倒れたら死ぬのではないかな。
寝ているときに地震があって倒れ掛かってきたら死ぬのではないかな。
特別に本に長けているわけでもないのに、
本によって死ぬ。
2010年05月14日
新規入力20点です。
メルロ=ポンティ、フッサールなど。

昨日もまた、あまり落とせなかった。

今日は一日の注文数新記録。
ところで、医者の予約が入っているのを忘れていて
大慌てで行った。
発送も押した。
昨日市場で発送をやらなかったので、昨日の分もである。
2010年05月11日
新規入力20点です。
ロラン・バルト、エマニュエル・レヴィナスなど。

昨日、古書会館で、
先々週に報告した要注意人物に関して、
進行しているかきこうとしたが、
担当の人が会議中で確認できなかった。

電車の中で読んでいた『中野のガッツ漢文 改訂新版』を読み終えた。
偉そうな語り口が気になるものの、
はっとさせられる部分が多かった。
漢文が読めるようになりたい。
2010年05月09日
新規入力21点です。
イギリス文学など。

日々変化が起こっていながら
日々何も変わらないともいえ、
要するに仕事のことを書くとなると
結局単調になる。

仕事などというものは、
できるところは、
極力ルーチンワークにして楽をする方向で動きたいし、
そういった地点で日々発見などしていたら
疲れてしまう。

それにしても朝起きると、
今日の仕事のことを考えてうんざりする。
特に当面気がかりなのはやはり滞納者・不払い者のこと。
彼らを落とすのに使うエネルギーのことを思うと、
本当にいやになってくる。
軽い気持ちで滞納しているのがまたいやらしい。

とまた同じようなことを書いてしまった。
また今度も同じようなことを書くに違いない。
2010年05月07日
新規入力21点です。
思想など人文系中心です。

うーむ、
昨日も一新会(市場)で、いいのがたくさん出ていたのだが、
あまり落札できなかった。

今日注文が入った商品に、
記載されていた状態と違ったものが出てしまった。
データ入力する際の管理ミスです。

こうしていても話が展開しないな。

昨日古書会館でもらったフリーペーパーのWB(早稲田文学)で、
枡野浩一と谷川俊太郎の対談が載っていた。
枡野は、谷川俊太郎と対談するときは、
いつも自分が大変なことになっているといっていた。
前は離婚の直後だったという。
今回も離婚したのちの話をしているのだが、
前の奥さん(漫画家の南Q太だったと思うが)が子供に会わせてくれないらしい。
南Q太はもう3回も結婚して子供も5人いるという。
4回結婚した谷川俊太郎に相談というかたち。
2010年05月05日
新規入力20点です。
人物・伝記、社会読みものなど。

入力した本をふた山に分けて順番に撮影していたところ、
いつの間にか順番を間違えていた。
A山が終わってないのにB山を撮影していたのだ。
最後のところで、記憶と違っていたので、
どこかに置き忘れてしまったのかと思って確認したが、
見当たらなかったので、
勘違いかなと思って、
そのままアップしたら、
What's Newを書いているときに気づいた。
それで修正してアップしなおしたのだが、
たまに小さなミスをしてフォローのしかたを常に復習しておくことも必要だなと思った。
2010年05月03日
新規入力20点です。

さっき、知っている方から買い取り依頼の本が届いた。
ありがとうございます。

先月の売り上げを計算した。
なかなかよいのではあるが、
やっぱりこのままで行くと早晩廃業。
少しバイトでもしないとだめかと恐れているところだ。
軌道に乗るまでバイト。
都合のよいバイトはないか。

谷沢永一の『完本・紙つぶて』を久しぶりに読み継いでいる。
「紙つぶて」には、いろいろなバージョンがあるらしいのだけど、
この1978年に出たものは、どこらへんの位置に当たるものなのか。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス