古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
石牟礼道子
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
佐々木安美
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
菅谷規矩雄
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
寺島珠雄
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
松下育男
吉岡実
吉増剛造
清水昶署名本
書肆ユリイカ
内容見本
古書目録
戦前・戦中アジア関係
南方関係
経済・労働関係資料
リトルプレス
雑誌総目次
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
大正期
商品一覧
大正期
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
334件
説明付き一覧
写真のみ一覧
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
...
17
次のページ
»
婦人公論 大正11年5月(第7年第5号)―蟇の血(怪譚)(田中貢太郎)、都会の憂鬱(5)(佐藤春夫)、冬の夜(広津和郎)、虎と狐(秋田雨雀)、片恋(萩原朔太郎)、陰気な屋根の上で(室生犀星)、女怪(宇野浩二)、フェミニズムとフェミニニズム(大鳥居古城)、平和博覧会概観(石井柏亭)ほか 田中貢太郎、佐藤春夫、広津和郎、秋田雨雀、萩原朔太郎、室生犀星、宇野浩二、武者小路実篤、大鳥居古城、谷崎潤一郎、柳澤健、石井柏亭 ほか/南薫造 口絵
[38030]
4,000円
中央公論社、1922。田中貢太郎、佐藤春夫、広津和郎、秋田雨雀、萩原朔太郎、室生犀星、宇野浩二、武者小路実篤、大鳥居古城、谷崎潤一郎、柳澤健、石井柏亭 ほか/南薫造 口絵。角折れ・欠け。背破損・一部欠…
|
|
苦楽 大正15年11月(第5巻第11号)―闇に蠢く(江戸川乱歩)、唇(南部修太郎)、長崎の兄弟(岡本綺堂)、ヤパンマルスの作曲家(今東光)、善意の悪意(佐々木邦)、小壷狩(薄田泣菫)ほか 江戸川乱歩、南部修太郎、岡本綺堂、今東光、佐々木邦、薄田泣菫、久米正雄、正木不如丘、岡田三郎、清見陸郎、川崎備寛、本山荻舟、邦枝完二、岡本一平、川尻清潭、三上於莵吉、里見弴、真山青果 ほか
[38032]
4,000円
プラトン社、1926。江戸川乱歩、南部修太郎、岡本綺堂、今東光、佐々木邦、薄田泣菫、久米正雄、正木不如丘、岡田三郎、清見陸郎、川崎備寛、本山荻舟、邦枝完二、岡本一平、川尻清潭、三上於莵吉、里見弴、真山…
|
|
婦女界 大正15年10月(第34巻第4号)―人の一生(岡本一平)、西国巡礼紀行(荻原井泉水)、受難華(菊池寛)、天と地と(久米正雄)、鴛鴦呪文(三上於莵吉)、愛人(細田民樹)、母(中村武羅夫)ほか 岡本一平、荻原井泉水、菊池寛、久米正雄、三上於莵吉、細田民樹、中村武羅夫 ほか/竹久夢二 挿絵
[38028]
3,000円
婦女界社、1926。岡本一平、荻原井泉水、菊池寛、久米正雄、三上於莵吉、細田民樹、中村武羅夫 ほか/竹久夢二 挿絵。角折れ・少々欠け。背に少々傷み。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
婦人画報 大正15年1月(第244号)―気に入つた女(宇野浩二)、殉教者(原田謙次)、茂とその周囲(岡田三郎)、雪鳥と冬苺(佐藤惣之助)、春と冬との間(細田源吉)ほか 宇野浩二、原田謙次、岡田三郎、佐藤惣之助、細田源吉、津村京村、田山花袋、小山内薫/鏑木清方 ほか 口絵/武井武雄 表紙
[38009]
6,500円
東京社、1926。宇野浩二、原田謙次、岡田三郎、佐藤惣之助、細田源吉、津村京村、田山花袋、小山内薫/鏑木清方 ほか 口絵/武井武雄 表紙。難有・状態不良(目次大きく破れ欠。1頁破れ(文字にかかるが判読…
|
|
婦人画報 大正15年6月(第249号)―星ケ城夜話(3)(中里介山/木村荘八・画)、自叙伝(3)(柳原?子)、源氏物語夕顔の巻(大村喜代子)、奈良の初夏の思ひ出(広津和郎)、春と冬との間(細田源吉)、新東京情調(日比谷公園)(生方敏郎/森田恒友・画)、趣味のRRR・PP・(武井武雄)、犬を飼ふ趣味(写真あり)(安本津留子)、芝居漫談目と口(平山蘆江)、モダアン・ボーイ側面観(ささきふさ、花柳はるみ、三宅やす子ほか)ほか 中里介山/木村荘八・画、柳原?子、大村喜代子、広津和郎、細田源吉、生方敏郎/森田恒友・画、武井武雄、安本津留子、平山蘆江、ささきふさ、吉屋信子、小山内薫 ほか/鏑木清方 ほか 口絵/武井武雄 表紙
[38010]
6,500円
東京社、1926。中里介山/木村荘八・画、柳原?子、大村喜代子、広津和郎、細田源吉、生方敏郎/森田恒友・画、武井武雄、安本津留子、平山蘆江、ささきふさ、吉屋信子、小山内薫 ほか/鏑木清方 ほか 口絵/…
|
|
婦人画報 大正15年11月(第254号)―星ケ城夜話(中里介山/木村荘八・画)、自叙伝(柳原?子)、百花園(中條百合子)、陸奥へ行く(西條八十)、苦笑の世の中(近松秋江)、抱擁難(大泉黒石)、東中野から吉祥寺まで(新東京情調)(生方敏郎/森田恒友・画)、芝居漫談―衣服(平山蘆江)ほか 中里介山/木村荘八・画、柳原?子、中條百合子、西條八十、近松秋江、大泉黒石、生方敏郎/森田恒友・画、平山蘆江、安成二郎、畑耕一、九條武子 ほか/高畠華宵 ほか 口絵/武井武雄 表紙
[38011]
東京社、1926。中里介山/木村荘八・画、柳原?子、中條百合子、西條八十、近松秋江、大泉黒石、生方敏郎/森田恒友・画、平山蘆江、安成二郎、畑耕一、九條武子 ほか/高畠華宵 ほか 口絵/武井武雄 表紙。…
|
主婦之友 大正15年2月(第10巻第2号)―十字路の乙女(井手訶六)、友田と松永の話(谷崎潤一郎)、舞袖しぐれ(大倉桃郎)、親に依頼せぬ自立の娘であれと望む(与謝野晶子)、現代の娘よ!!奉仕的且つ聡明であれ(吉野作造)ほか 井手訶六、谷崎潤一郎、大倉桃郎、与謝野晶子、吉野作造、田中比左良 ほか/内田魯庵、生方敏郎、前田河広一郎、江渡狄嶺、竹久夢二、石川三四郎、鍋井克之 ほか アンケート回答
[38014]
2,400円
主婦之友社、1926。井手訶六、谷崎潤一郎、大倉桃郎、与謝野晶子、吉野作造、田中比左良 ほか/内田魯庵、生方敏郎、前田河広一郎、江渡狄嶺、竹久夢二、石川三四郎、鍋井克之 ほか アンケート回答。傷みやや…
|
|
主婦之友 大正15年4月(第10巻第4号)―十字路の乙女(井手訶六)、友田と松永の話(谷崎潤一郎)、舞袖しぐれ(大倉桃郎)、肺病の無銭新療法(その2)(江口有)ほか 井手訶六、谷崎潤一郎、大倉桃郎、江口有、田中比左良、麻生豊、藤原英比古、中島六郎 ほか/鏑木清方 口絵
[38015]
3,500円
主婦之友社、1926。井手訶六、谷崎潤一郎、大倉桃郎、江口有、田中比左良、麻生豊、藤原英比古、中島六郎 ほか/鏑木清方 口絵。背・表紙に少々虫損。角折れ。表紙縁に少々欠け。汚れ。シミ。線引き等なし。
|
|
主婦之友 大正15年8月(第10巻第8号)―文化村の喜劇(佐々木邦)、十字路の乙女(井手訶六)、聖火燃ゆ(生田蝶介)、肺病の無銭新療法(その6)(江口有)、巴里の手帖から(其3)(西條八十)ほか 佐々木邦、井手訶六、生田蝶介、江口有、西條八十、麻生豊、田中比左良、安部磯雄 ほか
[38016]
3,500円
主婦之友社、1926。佐々木邦、井手訶六、生田蝶介、江口有、西條八十、麻生豊、田中比左良、安部磯雄 ほか。角折れ癖・一部破れ欠。背に少々欠け。水シミ。シミ。線引き等なし。
|
|
主婦之友 大正15年12月(第10巻第12号)―文化村の喜劇(佐々木邦)、十字路の乙女(井手訶六)、聖火燃ゆ(生田蝶介)、丸と三角(水島爾保布)、南米ブラジル移植民案内 ほか 佐々木邦、井手訶六、生田蝶介、水島爾保布、麻生豊、中島六郎、川原久仁於 ほか
[38017]
3,500円
主婦之友社、1926。佐々木邦、井手訶六、生田蝶介、水島爾保布、麻生豊、中島六郎、川原久仁於 ほか。少々たわみ。斑ジミ。少々傷。目次角欠け(文字にはかからず)。線引き等なし。
|
|
主婦之友 大正16年1月(第11巻第1号)―光の翼(福田正夫)、十字路の乙女(井手訶六)、聖火燃ゆ(生田蝶介)、丸と三角(北沢楽天)、燃える星影(石上欣哉)、嫁を探しに(麻生豊)、名士の貧困時代の想ひ出(山室軍平、加藤武雄、生方敏郎、沖野岩三郎、佐々木邦、長田幹彦ほか)ほか 福田正夫、井手訶六、生田蝶介、北沢楽天、石上欣哉、麻生豊、山室軍平、加藤武雄、生方敏郎、沖野岩三郎、佐々木邦、長田幹彦、中村武羅夫 ほか
[38018]
3,000円
主婦之友社、1927。福田正夫、井手訶六、生田蝶介、北沢楽天、石上欣哉、麻生豊、山室軍平、加藤武雄、生方敏郎、沖野岩三郎、佐々木邦、長田幹彦、中村武羅夫 ほか。傷みやや強し(たわみ。縁折れ癖・切れ・欠…
|
|
武侠世界 臨時増刊 明治経国美談 (第1巻第11号・大正元年9月10日)―血煙惨たる寺田屋騒動(奈良原繁)、七卿西竄回顧譚(土方久元)、明治劈頭の大血戦(坂元俊一)、旅順閉塞大壮挙(南八男児)、想起す黄海大海戦(伊藤祐亨)ほか 奈良原繁、土方久元、坂元俊一、南八男児、伊藤祐亨、高島鞆之助 ほか/倉田白羊 口絵
[37978]
8,000円
武侠世界社、1912。奈良原繁、土方久元、坂元俊一、南八男児、伊藤祐亨、高島鞆之助 ほか/倉田白羊 口絵。外装破損・欠け。角折れ癖・破損。傷み強し。汚れ。シミ。線引き等なし。
|
|
武侠世界 大正2年2月(第2巻第3号)―武侠探偵小説・大那翁の金冠(押川春浪)、軍事冒険小説・軍機の秘密(谷紫電)、西洋探偵実話・ホノルル監獄の秘密(マツダツフイ)、新に陸相となれる木越将軍(放浪の一士官)、名将児玉大将の少年時代(後藤矢峯)ほか 押川春浪 主筆/谷紫電、マツダツフイ、放浪の一士官、後藤矢峯、小杉未醒、唐澤紅雪 ほか/倉田白羊 口絵
[37979]
7,000円
武侠世界社、1913。押川春浪 主筆/谷紫電、マツダツフイ、放浪の一士官、後藤矢峯、小杉未醒、唐澤紅雪 ほか/倉田白羊 口絵。表紙から巻頭広告余白部齧り(?)欠(口絵の脇文字数文字欠)。表紙に少々虫損…
|
|
武侠世界 大正2年12月(第2巻第16号)―怪奇小説・秘密の石室(押川春浪)、愛国小説・空中の怪影(藤井白雲子)、東西対抗学生大相撲観戦記(針重敬喜)、台湾の奇傑呉鳳(石母生)、義人田中正造(安部磯雄)ほか 押川春浪 主筆/藤井白雲子、針重敬喜、石母生、安部磯雄、長谷場純孝、高木翠烟 ほか
[37980]
8,000円
武侠世界社、1913。押川春浪 主筆/藤井白雲子、針重敬喜、石母生、安部磯雄、長谷場純孝、高木翠烟 ほか。汚れ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
武侠世界 大正3年2月(第3巻第2号)―武侠怪談・米人幽霊屋敷(押川春浪)、武侠愛国小説・怪塔の偉人(藤井白雲子)、外国の相撲と朝鮮の虎狩(小杉未醒)、新領土に於ける銃猟痛快談(溝口幹知)、春場所大相撲観戦記(針重敬喜)、ヤンキー気質(国分政一)ほか 押川春浪、藤井白雲子、小杉未醒、溝口幹知、針重敬喜、国分政一、大村一蔵 ほか/倉田白羊 口絵
[37981]
6,000円
武侠世界社、1914。押川春浪、藤井白雲子、小杉未醒、溝口幹知、針重敬喜、国分政一、大村一蔵 ほか/倉田白羊 口絵。難有・状態悪し(表紙から巻頭広告に大きく齧り(?)欠。巻末広告大きく破れ。角折れ・破…
|
|
学生 立志伝 第5巻第10号(大正3年9月15日)―独逸皇帝ウイルヘルム二世(山口小太郎)、科学界の神人ウイルヒヨー(佐伯矩)、人道の擁護者リンカーン(村川堅固)、百年奮闘の機械学者フリツツ(阪田貞一)ほか 山口小太郎、佐伯矩、村川堅固、阪田貞一、井上哲次郎、昇曙夢、中村吉蔵 ほか
[37983]
2,800円
冨山房、1914。山口小太郎、佐伯矩、村川堅固、阪田貞一、井上哲次郎、昇曙夢、中村吉蔵 ほか。広告・口絵角破れ欠箇所あり。ヤケ。斑ジミ。背に破損・欠け。線引き等なし。
|
|
面白倶楽部 第8巻第2号(大正12年1月10日・新年増刊)―(探偵縮尻)金に恨みが数々ござる(住吉三蝶)、名残の黒髪(宮崎一雨)、不思議な仇討(下店静市)、悪魔ばらひ(武田仰天子)、歓楽極まつて素裸体(大川浮舟)ほか 住吉三蝶、宮崎一雨、下店静市、武田仰天子、大川浮舟、堤絲風 ほか
[37984]
4,000円
講談社、1923。住吉三蝶、宮崎一雨、下店静市、武田仰天子、大川浮舟、堤絲風 ほか。外装に破損・大きく欠け。斑ジミ。傷み。線引き等なし。
|
|
家庭教育(児童研究講習録 3) 市川源三、下田次郎 著
[37963]
4,000円
児童保護研究会、1924。市川源三、下田次郎 著。函付。一箇所赤線引き消し跡(文字も薄れ)。ヤケ。函口に破れ。斑ジミ。汚れ。
|
|
家庭教育(児童研究講習録 3) 市川源三、下田次郎 著
[37964]
4,000円
児童保護研究会、1924。市川源三、下田次郎 著。函付。函・本体表紙に印。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
婦人世界 大正12年10月特別号(第18巻第10号) 大震災写真画報―原稿を土深く埋めておけばよかつた(与謝野晶子)、原稿書きの日記(田中純)、新方丈記(竹久夢二)、ピアノも楽譜も全部焼きました(松平里子)ほか 与謝野晶子、田中純、竹久夢二、松平里子、吉岡弥生、小倉洲東、安田蓼花 ほか/竹久夢二、林唯一 口絵
[37906]
2,000円
実業之日本社、1923。与謝野晶子、田中純、竹久夢二、松平里子、吉岡弥生、小倉洲東、安田蓼花 ほか/竹久夢二、林唯一 口絵。難有(P125-128落丁(長田幹彦部分))。状態不良(外装破損・欠け(ノド…
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
...
17
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2021 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.