古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2624
«前のページ 1 ... | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | ... 132 次のページ»
2014年07月29日
新規入力21点です。
鉄道受験、『小学校』など。

晴れ。
風がある。
猛暑はおとといで一段落。
昨日から落ち着いた気温に湿度。

トルコで、部族間のけんかが調停されたニュースで、部族ってどういうことなのか調べようとしたがやはりわからなかった。
2014年07月27日
新規入力22点です。
『小学校』、ローマ字教育、鉄道員試験参考書など。

金曜日から猛烈な暑さがつづいていた。
連続すると暑さが抜けないまままた次の日が来ているので、
休むひまもないといった感じである。
さっき、急にざっと来て、
温度が下がった。
しかしまた日が出てきたので、元の木阿弥だ。
しかし一回ざっと来ると来ないとではぜんぜんちがう。

トルコのトラクター事故のニュースを読んでいたら、
死亡した林業従事者のなかに13歳の人がいたので、
トルコの就業年齢について調べようとしたが、
よくわからなかった。
2014年07月25日
新規入力32点です。
『小学校』、詩集、英語教育ほか。

さすがに暑いだろう。
危険である。
西のほうはさらにひどい。
それでも連日37度ごえというのも例年のことになっていることを考えると(去年は少しましだったっけ?)、
まだ「本格的」ではないのだろうか。
今年はわりと冷夏傾向と夏がはじまる前にはいっていたが。
2014年07月23日
新規入力20点です。
理科教科書、『小学校』ほか。

岩波文庫の北原白秋『フレップ・トリップ』って、山本太郎の解説も含めて全集が底本だったのか。

いまさらながら、蝉の鳴き声の種類をネットでききくらべてみた。
今鳴いているのがなんですか、アブラゼミかなあ。
なんか違うような気がしてきた。
2014年07月22日
新規入力28点です。
『小学校』、理科教育ほか。

晴れ。
気温上昇。

ダカールラリーって、いま南米で行なわれているらしい。
2014年07月20日
新規入力26点です。
『小学校』、詩集、理科教育など。

晴れ。
昨日は雨が降ったが、涼しかった。
今日も曇りで、夜は雨とかいっていたが、晴れている。
雲はあるようだが。
2014年07月17日
新規入力30点です。
理科教科書、『小学校』、詩集ほか。

曇り。
蒸している。
これから崩れるとか。
明日はもっとそうだとか。
2014年07月16日
新規入力14点です。
『藤澤ニュース』、『小学校』、理科教育ほか。

けっこう暑いのに、猛暑日になっていないのかな?
と昨日おとといなどは思っていたが、
今日部屋にいてみると、たしかに猛暑日のときほどではない気がしてきた。
外から帰ってきて部屋に入るといやあって感じになるのだが。
過去の気温を見てみたら金曜日が暑かったみたいだ。
ここのところ出かけていることが多いので、
暑さの度合いが体感でわからない。
たしかに暑いなあとは思うのだけど、
外にいるとすぐに冷房のあるところへ入ることになるし。
それでニュースもきかないと意識しない。
どうも名古屋のほうが暑いらしいということはきく。
2014年07月13日
新規入力28点です。
修身教科書ほか。

曇り。
少し雨も降っていた。

祭りらしい。
しかしあまり気合が入っている祭りではないらしい。
2014年07月09日
新規入力44点です。
校友会誌、教育雑誌、詩集ほか。

曇り。
昨日は暑かったですね。蒸したりして。
今日も湿気は多いが、気温は高くない。
しかし西のほうでは、予報で34度とかいっているところもあったな。
台風、来るのかな。
困ったタイミングですね。
2014年07月07日
新規入力25点です。
教育、『小学校』、詩集など。

雨が降っているようだが、外でボールをけっているような音もする。
2014年07月04日
新規入力31点です。
詩集、教育、『小学校』など。

まだ雨降っているのかな。
2014年07月03日
新規入力21点です。
『小学校』、教育など。

いまにも降りそうな曇り方をしているのだが、
降ってはいない。
ただ、降るらしい。

さっき、ラジオで、乗降数ランキングで、渋谷駅が3位から陥落というのをいっていた。
1位新宿、2位池袋は今の時点ではまあ不動だろう。
特に埼玉に越してきてからさらに渋谷に行くことが少なくなってきたが、
国立に住んでいたときも行く回数は減っていたかな。
結局渋谷でしかやってない映画とか展覧会をみるときぐらいしか行かない。
自分の趣味がせまいせいもあるのだが。

追記)JR東日本の調査です。
2014年07月02日
新規入力30点です。
成城高校文藝部誌、教育関係ほか。

曇っている。
さっき晴れていた。
2014年06月30日
新規入力30点です。
歴史、文化、道徳教育、『小学校』ほか。

曇りか晴れか。
明日雨降るかなあ。
2014年06月29日
新入荷30点です。
修身・道徳教育、『小学校』、詩集ほか。

今日は天気悪いときいたが、
晴れているじゃないか、
と思っていたら、
やっぱり雷と雨である。
激しくはない。

特別出かける用事がないときの雨はいい。
外が静かになる。
けど、買い物には行かなければならないのだが。

ヌスラ戦線の一部がダーイシュに忠誠を誓ったという。
ただし、一方で戦闘も続いているという。
次々と状況が変化するなあ。
どうなったらいいというのもわからない。
2014年06月27日
新規入力31点です。
詩集、教育、『小学校』ほか。

曇り。

大瀧詠一の音楽を部分的にしか聴いてなかったなあという感慨。
はっぴいえんど時代と初期のソロはすごく好きなのだが、
その後のポップ路線の一部を聴いた結果あまり気に入らなく(どうも屈託のない音楽があまり好きではないらしい)
結局あまり聴いていなかった。
CM音楽集などはよかったけど。

ピーター・バラカンの大瀧詠一追悼番組で、「Let's Ond Again」(ナイアガラフォーリンスターズ名義)から何曲かかかっていたのを聴いて面白いと思い、
アルバムを買って聴いてみた。
1回通しで聴いてみたときは、それほどよくない気もしたが、なにか癖になるところがある。
細野晴臣のトロピカル路線に比べると、遊び方というか日本の曲の入り方みたいな部分で古めかしさを感じる。
古めかしさというか、面白がり方が戯作的であり、それが聴き手とぴったり共有できてはいないという感じか(これは別のことがらについて考えたことばだけど、この場合も通用する気がする)。
2014年06月25日
新規入力37点です。
教育、『小学校』など。

雷、少し雨。
昨日、都内の一部ですごい雨とか雹とか降ったらしいですね。
雹なんてけっこう珍しいものだったのに、
ここ数年よくあるなあ。
2014年06月24日
新規入力4点です。
『小学研究』ほか。

曇り。
雨が降りそうで降らない。
午前中晴れていたり。
2014年06月22日
新規入力23点です。
『実業之世界』、『阿含経典』、教育ほか。

雨が降っていたが、
いまは上がっている。
路面もかわいて、野球の音がしている。

ダーイシュの動きはどうなったのだろう。
ラジオなどではイラクで、という報じ方をしているが、
ダーイシュ自体は国境は関係ないといっている。
イラクとシリアでイスラーム法によるイスラーム国家の建設を求めているのか。
レバノンやヨルダンまでという発言もあるらしい。

いろいろよくわからない。
ダーイシュはスンニ派だというが、イスラーム圏全体で見ると、スンニ派の地域のほうが多く、
シーア派が多数を占めているのは、イランあたりということになる。
イラクでは、その対立が激しいらしい。
よくわからないので、気をつけてものをいわなければならないと思うが、
イラクでは、スンニ派だったフセインが政権を握っていた状態で、アメリカなどが攻め入ったために、
その後シーア派政権樹立にいたり、スンニ派は権利を守るために武装蜂起などが起こっているという状態なのか。

バアス党というのも気になる。
フセインがそうであった。アサドもそうらしい。
バアス党は、アラブの近代化には賛成しており、イスラーム原理主義とは対立しているとか。

ダーイシュがここまで急速に武力を拡大したのは、今年に入ってからシリアから武器を買ったという話も読んだ気がするが、
シリアからというのがよくわからない。
具体的にどこなのだろうか。
その後、ダーイシュとシリア政府は対立しているわけだから、その報道を読みとけなかった。
すでにここに書いていること自体がめちゃくちゃ間違っているのかもしれない。

ダーイシュはもともとはアル=カイーダ系から出てきたものらしい。
しかしいまでは、アル=カイーダの指導者のいうこともきいていないらしい。
ジハード主義ということでは共通している。
ダーイシュは、シリアのヌスラ戦線もふくんだかたちで成立した、と最初にいったらしいが、ヌスラ戦線側が否定し、その後戦闘をしている。

ダーイシュは、自分達の力を示すために、か(ラジオではそういっていた)、往来で首切り処刑するなど、残虐行為が目立つらしい。
よくはわからないのだが、イスラーム法によるイスラーム国家の建設という点では、アル=カイーダも、ダーイシュもヌスラ戦線も共通しているのだろう。

イスラーム法によるイスラーム国家の建設を目指すという意味では、非暴力的なサラフィー主義と同じなのだが、サラフィー・ジハード主義となると武力行使をともなうものになる。
これもよくわからないが、ジハード主義的な解釈によれば、武力行使そのものもその思想の一部ということになるのだろう。

なんだかもっと整理しないとへんなことばかりいいそうだ。
«前のページ 1 ... | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | ... 132 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス