古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 文学 > 日本文学(小説)
商品一覧
文学 > 日本文学(小説)
商品並び替え:

登録アイテム数: 479件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 24 次のページ»
田舎教師 田山花袋 著

田舎教師 田山花袋 著
[46848]

15,000円(税込)
左久良書房、1909。田山花袋 著。裸本。再版。蔵印。難有(外装色塗り。背にタイトル・著者名書き込み(背はあとからつけたものか?)。テープ跡。ノド補修)。斑ジミ。傷み。
渡辺啓助葉書(三友社・北村卓三・佐々正宛) 渡辺啓助

渡辺啓助葉書(三友社・北村卓三・佐々正宛) 渡辺啓助
[46695]

2,500円(税込)
1966。渡辺啓助。渡辺啓助葉書(三友社・北村卓三・佐々正宛)。昭和41年1月12日消印。喪中はがき。宛名以外印刷。
和田芳恵葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 和田芳恵

和田芳恵葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 和田芳恵
[46697]

6,000円(税込)
1963-1965。和田芳恵。和田芳恵葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。往復はがきの返信。1)昭和38年12月21日消印-ペン書き10行。新年の抱負。短い注文原稿は受けず、これが自分だという仕事、長編…
渡辺喜恵子葉書(三友社・北村卓三宛) 4枚+書簡 1通 計5点 渡辺喜恵子

渡辺喜恵子葉書(三友社・北村卓三宛) 4枚+書簡 1通 計5点 渡辺喜恵子
[46694]

12,000円(税込)
1960-1964。渡辺喜恵子。渡辺喜恵子葉書(三友社・北村卓三宛)4枚+書簡1通計5点。1〜3、5往復はがきの返信。1)昭和35年11月5日消印葉書-ペン書き8行。鴨猟に行った話。2)昭和37年4月…
吉岡達夫葉書(三友社・北村卓三宛) 吉岡達夫

吉岡達夫葉書(三友社・北村卓三宛) 吉岡達夫
[46686]

2,000円(税込)
1962。吉岡達夫。吉岡達夫葉書(三友社・北村卓三宛)。往復はがきの返信。昭和37年5月25日消印。ペン書き8行。昼はだいたいうどんを食べるが、5月から9月までは乾麺をゆでたものをたれで食べる。その食…
山田克郎葉書(三友社・北村卓三宛) 山田克郎

山田克郎葉書(三友社・北村卓三宛) 山田克郎
[46678]

2,000円(税込)
1959。山田克郎。山田克郎葉書(三友社・北村卓三宛)。往復はがきの返信。昭和34年2月20日消印。ペン書き7行。オートバイで下田へ取材に行こうと思っている。途中、藤沢から熱海まで今井、棟田、鳴山、鹿…
山岡荘八葉書(三友社・北村卓三宛) 3枚+書簡 1通 計4点 山岡荘八

山岡荘八葉書(三友社・北村卓三宛) 3枚+書簡 1通 計4点 山岡荘八
[46679]

15,000円(税込)
1960-1967。山岡荘八。山岡荘八葉書(三友社・北村卓三宛)3枚+書簡1通計4点。1〜3往復はがきの返信。1)昭和35年11月25日消印-鉛筆書き8行。うれしかったこと、牧渓の絵を手に入れたこと。…
山岡荘八ほか寄せ書き(印刷)葉書(三友社・北村卓三宛) 山岡荘八、道枝、ミキオ、山内一史、藤野稚子、浜葉子、坂川順子、樺沢吉之助、毛利アサ子

山岡荘八ほか寄せ書き(印刷)葉書(三友社・北村卓三宛) 山岡荘八、道枝、ミキオ、山内一史、藤野稚子、浜葉子、坂川順子、樺沢吉之助、毛利アサ子
[46680]

1,500円(税込)
1966。山岡荘八、道枝、ミキオ、山内一史、藤野稚子、浜葉子、坂川順子、樺沢吉之助、毛利アサ子。山岡荘八ほか寄せ書き(印刷)葉書(三友社・北村卓三宛)。山岡荘八、道枝、ミキオ、山内一史、藤野稚子、浜葉…
山田赤麿葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 山田赤麿

山田赤麿葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 山田赤麿
[46677]

3,500円(税込)
1959-1963。山田赤麿。山田赤麿葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和34年10月23日消印-転居のお知らせ。宛名以外印刷。2)昭和38年1月13日消印-往復はがきの返信。ペン書き10行。一…
安川茂雄葉書(三友社・北村卓三宛) 計4枚 安川茂雄

安川茂雄葉書(三友社・北村卓三宛) 計4枚 安川茂雄
[46667]

6,000円(税込)
1959-1960。安川茂雄。安川茂雄葉書(三友社・北村卓三宛)計4枚。往復はがきの返信。1)昭和34年8月25日消印-ペン書き9行。三笠書房を5月末に退社し、もう一度、岩を登りたいと考えている。輪ゴ…
保高徳蔵葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 保高徳蔵

保高徳蔵葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 保高徳蔵
[46668]

7,500円(税込)
1963-1965。保高徳蔵。保高徳蔵葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。往復はがきの返信。1)昭和38年2月8日消印-ペン書き6行。鬼について。「子供は試験に、女房と私は原稿に追はれ、鬼は誰のうしろか…
雨瀟瀟 永井荷風 著

雨瀟瀟 永井荷風 著
[46649]

8,000円(税込)
春陽堂、1922。永井荷風 著。函欠。裸本。初版。背題簽欠・自作貼付け。題簽角少々欠。扉に蔵印。ヤケ。少々斑ジミ。線引き等なし。
傀儡師 芥川龍之介 著

傀儡師 芥川龍之介 著
[46650]

1,900円(税込)
新潮社、1924。芥川龍之介 著。裸本。13版。並製。ヤケ。少々斑ジミ。線引き等なし。
新不如帰 小林紫軒 著/鏑木清方 画

新不如帰 小林紫軒 著/鏑木清方 画
[46651]

2,000円(税込)
盛林堂、1909。小林紫軒 著/鏑木清方 画。外装なし付け表紙改装本。口絵は白黒1枚のみ。ヤケ。斑ジミ。汚れ。傷み。線引き等なし。
夜来の花 芥川龍之介 著

夜来の花 芥川龍之介 著
[46653]

2,000円(税込)
新潮社、1924。芥川龍之介 著。裸本。7版。並製。見返しに記名・日付。ヤケ。斑ジミ。
おバカさん(角川文庫) 遠藤周作 著/柳原良平 カバー

おバカさん(角川文庫) 遠藤周作 著/柳原良平 カバー
[46657]

1,000円(税込)
角川書店、1971。遠藤周作 著/柳原良平 カバー。カバー付。17版。ヤケ。カバー印刷少々傷。線引き等なし。
女性作家寄せ書き色紙「一九五四・六・一五」大谷藤子、円地文子、壷井栄、森田元子、板垣直子、深尾須磨子、藤川菊子(?)、網野菊 大谷藤子、円地文子、壷井栄、森田元子、板垣直子、深尾須磨子、藤川菊子(?)、網野菊

女性作家寄せ書き色紙「一九五四・六・一五」大谷藤子、円地文子、壷井栄、森田元子、板垣直子、深尾須磨子、藤川菊子(?)、網野菊 大谷藤子、円地文子、壷井栄、森田元子、板垣直子、深尾須磨子、藤川菊子(?)、網野菊
[46644]

1954。大谷藤子、円地文子、壷井栄、森田元子、板垣直子、深尾須磨子、藤川菊子(?)、網野菊。女性作家寄せ書き色紙。1954年6月15日記。ヤケ。斑ジミ。
三田文学 復活号 大正15年4月(第1巻第1号)―西班牙料理(永井荷風)、別居(南部修太郎)、われ山上に立つ(野口米次郎)、プロフアヌス(西脇順三郎)ほか 永井荷風、南部修太郎、野口米次郎、西脇順三郎、水上瀧太郎、木村庄三郎、戸川秋骨 ほか

三田文学 復活号 大正15年4月(第1巻第1号)―西班牙料理(永井荷風)、別居(南部修太郎)、われ山上に立つ(野口米次郎)、プロフアヌス(西脇順三郎)ほか 永井荷風、南部修太郎、野口米次郎、西脇順三郎、水上瀧太郎、木村庄三郎、戸川秋骨 ほか
[46640]

4,000円(税込)
三田文学会、1926。永井荷風、南部修太郎、野口米次郎、西脇順三郎、水上瀧太郎、木村庄三郎、戸川秋骨 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。背に少々欠け。線引き等なし。
(文藝雑誌) 海 1983年5月(第15巻第5号)―特集・今日の海外文学(21)レイモンド・カーヴァー(訳・解説 村上春樹)、(追悼)小林秀雄について(吉本隆明)、(新連載)終着駅(結城昌治)ほか レイモンド・カーヴァー/村上春樹・訳・解説、吉本隆明、結城昌治、島尾ミホ、中里恒子、島尾敏雄、後藤明生 ほか

(文藝雑誌) 海 1983年5月(第15巻第5号)―特集・今日の海外文学(21)レイモンド・カーヴァー(訳・解説 村上春樹)、(追悼)小林秀雄について(吉本隆明)、(新連載)終着駅(結城昌治)ほか レイモンド・カーヴァー/村上春樹・訳・解説、吉本隆明、結城昌治、島尾ミホ、中里恒子、島尾敏雄、後藤明生 ほか
[46621]

1,000円(税込)
中央公論社、1983。レイモンド・カーヴァー/村上春樹・訳・解説、吉本隆明、結城昌治、島尾ミホ、中里恒子、島尾敏雄、後藤明生 ほか。ヤケ。タバコ臭あり。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。
杜山悠葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 杜山悠

杜山悠葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 杜山悠
[46579]

3,500円(税込)
1963。杜山悠。杜山悠葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。往復はがきの返信。1)昭和38年1月13日・14日消印(速達)-ペン書き12行。「外国人と語る会」が持たれたこと。アメリカ、イギリス、フランス…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 24 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス