古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2807
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ... 141 次のページ»
2023年04月02日
新規入力11点です。
詩ほか。

雨が降ってきた?という音がしていたが、葉っぱみたいなのでもそういう音がするときがある。

中原中也賞の選考委員、蜂飼耳以外の4人が入れ替わるらしい。カニエ・ナハ、川上未映子、野崎有以、蜂飼耳、穂村弘の5人になる。
2023年03月30日
新規入力11点です。
詩ほか。

曇り。
にわか雨というのはここらへんも来るのか?

今日の「たまむすび」の最終回で、リスナーからのお便りで、詩集で新人賞を取ったという人がいたが、誰だ?
(追記)そらしといろだったみたいだ。ツイートしていた。ということは歴程新鋭賞ということになるが、賞金が選考委員のポケットマネーという話は、具体的にはどういうことだ。
2023年03月29日
新規入力19点です。
詩ほか。

晴れ。
今日は雨がどうとかいっていたが今のところそういう気配はない。

モスバーガーに。ついこないだ来たときからさらにまた値上げだ。モスバーガーとホットドッグの組み合わせでも800円超えの840円(モスバーガー440円+ホットドッグ400円)。
2023年03月27日
新規入力11点です。
詩ほか。

曇り。
今日、予報では最高気温20度とかなっていたと思うが、寒いではないか。
いいんだけど、これくらいなら。

思潮社の小田久郎が去年1月になくなっていたのか。
『現代詩手帖』4月号に発表されている。故人の強い意志によりこれまで発表せずにいたのだとか。
2023年03月26日
新規入力11点です。
詩ほか。

雨。長雨。
神田の春の古本まつりは運が悪い。

2023年03月22日
新規入力11点です。
詩ほか。

晴れ。になったらしい。今日は。
明日はどうなのか。

トルコのニュースに「日本のYouTuber国会議員、欠席を理由に罷免」というのが出ていた。
トルコに行って「給与をトルコの地震災害支援に寄付する予定」と表明しているからか。
2023年03月20日
新規入力23点です。
詩など。

晴れ。
今日は晴れているが、崩れはじめる?

明日からめし屋がしばらく休みで、ちょうどポイントカードがたまっていたので使うなら今日と、行ったのだが、よく見ると21日から休みではなく21日が休みという掲示だった。「都合により」の「より」が21日よりのように思えてしまっていたらしい。
2023年03月16日
新規入力11点です。
宗教新聞、詩ほか。

晴れ。
暖かいですね。天気の崩れというのはいつからなのか。今日ではないことは確かだが。

2023年03月14日
新規入力8点です。
『戦旗』。

昨晩いったん冷えた。
甘いものが認知症の一因になるということで控えようと思いいたった、というのもどうせ暖かくなってきてそこまでチョコ菓子などがうまくなくて食べたくなくなってきたからというのもありタイミングがよかったからだ。が、昨日いったん冷えて結局食べたくなってきてしまった。それで、チョコ売り場を見たらまだラミーチョコがあるのか、今買わないとなくなるとか思い買ってしまった。同じロッテの冬季限定でも冬のチョコパイは2月末くらいで消えたと思うのだが、ラミーはこんなにねばっていたっけ、いや今年は急に暖かくなりすぎたからそう感じるだけでいつもならまだこの時期はあってもおかしくない環境だったかもしれない。2、3年前やたら、3月まで寒さが続いていたときがあったと思うが。
2023年03月13日
新規入力14点です。
『戦旗』。

まだ雨降っているのかな。

たまにピーター・バラカンのラジオでジョン・カーペンターという名前を聞いていた気がしていたのだが、あまり気に留めていなかったが、昨晩その名前を発音する機会があった。ばかだからカーペンターズの兄?などと思いかけたが、今日調べる段になって映画監督の名前と同じだと気づく。記憶が混線していたのか?とか思いつつ調べると、やはり映画監督だったが、近年は音楽活動もしていると出ていた。じゃあラジオで聞いた気がしたのは記憶違いではなく、映画監督と同一人物だった? しかし実際に聞いたのかはっきりしない。
2023年03月09日
新規入力20点です。
詩ほか。

晴れ。今日も暖かい。

セブンイレブンのファットスプレッドが税込213円から246円にまで値上がっていた。その前は192円だったものだ。そこから考えて50円以上値上がっている。28%も値上がりだ。食パン、ヨーグルト、低脂肪牛乳は今回は据え置きだったから油断していた。
2023年03月08日
新規入力16点です。
詩ほか。

晴れ。
こう暖かいとチョコ菓子がなあ、など。ラミーは二月で消えたのかと思ったが、昨日、まだあった。しかし急に暖かく、おいしく食べられるか心もとなかったので買わなかった。冬のチョコパイは2月で消えたと思う。
2023年03月06日
新規入力13点です。
詩ほか。

晴れ。
朝起きる直前に雨が降ってきた。発送が困るなと思ったが、わりと短時間でやんだようだった。

2日前の話題だが、H氏賞が小野絵里華『エリカについて』に決まったらしい。
2023年03月05日
新規入力9点です。
詩、外国文学ほか。

今日、曇るといっていたのにわりと晴れている時間が多い。
いまは曇っている。
子どもが泣いている声、叱るような声、もっと大きい声で泣いている。
泣きさけぶような泣き方ではない。
叱られたから泣いている感じでもない。
よくはきこえないが。
2023年03月01日
新規入力12点です。
地理・旅行ほか。

曇り。
今日も暖かいという話ではあったし、たぶん気温はまあ高めなのかもしれないが、肌寒い。
昨日暖かくなったらとたんにチョコ菓子がゆるんできてまずくなった。困ったことだ。
2023年02月28日
新規入力8点です。
『愛誦』、旅行記ほか。

晴れ。
気温が上がって暖かい。

眠気がとんでもなく襲ってきていた。
2023年02月27日
新規入力8点です。
『ボクシング』『愛誦』。
『愛誦』は西條八十の主宰誌だったようだが、途中から名前が外れている。

晴れ。
風はある。気温はわりに上がってきた。
2023年02月22日
新規入力2点です。
『ローマ字世界』、黒岩重吾草稿。

晴れ。
けど寒い。風も少しある。

トルコの地震はまだ続いているらしい。
20日にもマグニチュード6以上の地震があって新たな死傷者が出ているのだとか。
2023年02月20日
新規入力21点です。
1960年代の詩集・新芸術社の詩集ほか。鈴木志郎康『新生都市』、清水哲男『喝采』、岡田隆彦『われらのちから19』『史乃命』、天沢退二郎『夜中から朝まで』、菅谷規矩雄『六月のオブセッション』ほか。戦前の詩集・及川均、米倉壽仁。ほかに冨士原清一、大岡信『春 少女に』特装版など。

曇ってきたかな。
おだやかですね。予報より暖かい? 風も少し吹いていたけど今はおだやか。

予告されていたことだがまためし屋が値上がりだ。一体何回値上がりしているのか。4回目?
2023年02月16日
新規入力8点です。
戦後の詩誌『純粋詩』(28号から『造型文学』と改題)。編集は福田律郎。鮎川信夫、田村隆一、三好豊一郎、黒田三郎、北村太郎ら『荒地』のメンバーが参加している。『造型文学』となったころは、福田律郎が左傾していったためか、『荒地』のメンバーは離れているようだ。

晴れ。
風も少なくなっておだやか。まだ寒いが、日差しは暖かかった。
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ... 141 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス