古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2848
«前のページ 1 ... | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ... 143 次のページ»
2022年10月18日
新規入力16点です。
詩集など。財部鳥子、平田俊子、高橋順子、福間健二ほか。

雨が降ってきた。
下に降りたら、母が天気予報どおりという。
ぼくがきいた天気予報と違いますね。

2022年10月17日
新規入力8点です。
『江原小弥太個人雑誌』『玉つばき』、雑誌、詩集ほか。

曇り。
雨が降っていたり。
どうにも眠い。

結局祭りに近づかない心理になってしまうんだよな。
ここに引っ越してきてから匿名になりづらくなっている。
そのことが苦しい。
2022年10月16日
新規入力9点です。
詩など。

曇り。

祭が。コロナウイルスのために中止になっていた祭が復活してしまった。
この住んでいるところに関係なくやっているのなら全然いいのだが。
(寺でやっているのはそういったものだと思うが)
2022年10月12日
新規入力11点です。
美術ほか。署名本など。

曇り。
一定の感じで。

本当にうちの近くの飯屋がどんどん閉まっていてもう選択肢がないのだが、最近休みがちだなと思っていた、わりと安泰な感じの飯屋が「しばらくお休みいたします」という貼り紙で休みはじめてしまった。
どうしたというのか。病気とかなのか、値上げに次ぐ値上げでも採算が取れなくなってしまったのか。
2022年10月11日
新規入力10点です。
文学など。

今日は予報どおりの晴れ。
気温も予報どおりだ。

ここんとこ連日のように夜もしくは夜中にうちの前であるいは公園の中でうちさわぐ連中がいる。
毎日同じ連中が来ているわけでもなく。
うちのすぐわきの公園の入口かつうちの自動販売機があるところの路上がたまり場になるのに頭を痛めていたのだが、今度は公園の中。うちのすぐわきのところではぼそぼそでもしゃべりつづけられるとかなりきついのだが(短時間ではない)、公園の中にいた連中は午前1時くらいから4時間とかほとんど叫ぶくらいの音量でさわいでいた。公園のまわりの家はどこも直撃状態だったと思うが、何のとがめもなく午前5時ころにはいなくなったのかもしれない。耳栓をして寝たから去り際まではわからなかった。
2022年10月10日
新規入力1点です。
櫻井義肇発行兼編輯の『新公論』。第19年第2号とあるが、これはおそらく『中央公論』の前身の『反省会雑誌』から数えた巻数と思われる。『新公論』の事実上の創刊は明治37年2月でこの前号第19年第1号が創刊号に当たる。

曇り。
今日から気温が上がるという予報は外れだ。
2022年10月06日
新規入力15点です。
中国関係、シュルレアリスムほか。

うーむ、こんなに降りつづくとは。
寒いというところまで行っている。

セブンイレブンで先日見つけていいと思った焼き芋&ホイップクリームパンが早くも消えて、マロン&ホイップクリームパンになってしまった。それはそれでうまかったのだが、切り替えが早く、もっと定番的にしてほしいと思うのだけど。
2022年10月05日
新規入力16点です。
中国関係、『婦人世界』。

雨かー。
台風以降わりといい気候が続いていた。
今日は曇り時々雨とかいう感じできいていたが、わりとちゃんと降っている。

「ほむほむのふむふむ」の枡野浩一のゲスト回をらじるらじるで聞いた。
穂村弘は頭が切れるなあ。どういう玉が来ても自分のことばでやわらかく受け止めるさまがすごく、息苦しいくらいだ。
その息苦しさを枡野浩一のまともさのせいにしていたけど。
2022年10月02日
新規入力5点です。
『婦人世界』。

晴れ。
今週半ばから気温が下がるとか。
いい気候が続けばいいのに。

2022年09月30日
新規入力13点です。
『婦人世界』。

晴れ。
なかなかいい気候が続く。

商品撮影用のボックスを探しているが、なかなかこれというのがない。50センチタイプで、組み立て、折りたたみが簡単なもの、という条件がクリアできない。

鏑木清方が『婦人世界』に書いていた「絵の上達する婦人せぬ婦人」というのがなかなかひどいというか。
画才のない人はいくらやっても無駄だからやめたほうがいいとか。
「婦人の画家の欠点は、心も筆も弱いといふことです。」だとか。
どうやったら上達するかみたいなことはまったく書いてない。
2022年09月28日
新規入力15点です。
『女学世界』ほか。

晴れ。
いい気候かな。
いやちょっと曇ってきたかな。

くりかえしくりかえし塀の上にリポビタンDのビンを捨てていくバカがいて防犯カメラの設置を考えたが、業者に依頼すると高い。
それがおさまればいいというだけなのだが、不法投棄防止のステッカーを貼ってみたところ、まったく効果がなかった。
防犯カメラ自体はさほど高くないのだが、それが実際的に使えるものなのかがよくわからないのだ。
スマートフォンと連動してどうこうとか書かれてもスマートフォン自体を持っていないし、外に置いておくのに無線でやるとするとそこまで届く電波を出せない。
電池か何かで何日か置いておいて録画したものをパソコンにつないでプリントアウトできる、そういうのがほしいのだが。
2022年09月27日
新規入力15点です。
詩、雑誌ほか。時里二郎など。

晴れ。
曇ったり、雲は多めか。
2022年09月25日
新規入力12点です。
短歌ほか。水原紫苑、黒瀬珂瀾ほか。

晴れ。
久しぶりか、いい天気は。
昨日は憎々しい降り方をしていたが。

祝日もあっという間だ。
注文は減るし。
2022年09月21日
新規入力15点です。
短歌、詩ほか。

曇り。
晴れている時間もあった。関東以外の地域はわりと晴れているとか。
昨晩は急に冷えた。
2022年09月20日
新規入力27点です。
短歌ほか。

台風というのもかたちがよくわからない。
以前は台風が来た、行った、台風一過みたいなはっきりしたものが多かった気がするが、今回のは範囲がやたら広い。
中心的なものはもう太平洋に抜けているのにまだ強い風雨があったりする。
昨日は朝から止んでいたのでその隙に発送に行こうかと思って出て100メートルくらいでばーっと降ってきて引き返した。
今日は逆で行って帰ってきたら降りはじめた。
2022年09月18日
新規入力7点です。
詩ほか。

風雨。雷。
ここらへんに台風がまともに来るのは火曜とかいっているのに、もうこれではやばいな。
こんなもんが3日も続いたらまた浸水だとかなんだとか危険なことになる。

不法投棄防止ステッカーが届いたので昨日貼りつけたのだけど、ブロック塀だし、早速のこの雨だしはがれたらいやだな。
2022年09月15日
新規入力17点です。
短歌、詩。

曇り。
涼しい。ただ蒸してはいる。

鈴木志郎康がなくなったらしい。
2022年09月14日
新規入力13点です。
詩、短歌、俳句など。

晴れ。
風。台風が気になる。

うちの塀の上に半年以上にもわたってリポビタンDのびんが繰り返し置かれつづけている。
防犯カメラの撮影画像を貼りだしてやろうかと思う。
あるいは「通報済。」と大きく貼り紙をするか。
「指紋採取済み。家を突き止める。」とも書きたいが別の話題を呼びそうで面倒くさい。
2022年09月13日
新規入力4点です。
『教育画報』『小学校』。

曇ってきた。
わりと暑い。

2022年09月12日
新規入力15点です。
短歌、俳句、詩ほか。

曇ってきたかな。
晴れに近いものではあるが。

「ペルーがポリサリオ戦線によって宣言された共和国への承認を再び宣言」というニュースが出ていた。
先日、承認撤回のニュースを読んだばかりだ。
«前のページ 1 ... | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ... 143 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス