古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2882
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 145 次のページ»
2024年11月18日
新規入力8点です。
三友社宛葉書。

いま晴れてる。昨日は異様に暖かくなって、友人の家に持って行ったチョコパイプレミアムが食べどきではなくなって困った。昨晩から風が吹いてまた空気が入れかわったらしい。明日とか寒いらしい。

2024年11月14日
新規入力8点です。
三友社宛葉書・書簡。

曇り。明日雨が降るの? 今朝ラジオでいっていた気が。今日は県民の日。寺の敷地内で何かやるんだったかな。

夢で、友人宅(集合住宅)に滞在中に自転車を盗まれた。遠いので、バスに乗ったが行き先がわからない。家に帰って父親に自転車を買ってほしいというと、自分で買えという。自転車屋は近くにないのだ。
2024年11月12日
新規入力7点です。
三友社宛葉書。

晴れ。朝は冷えるので暖房を少し入れていたら消し忘れていてなんか変だなと思った。そのせいだったのかわからないが。
2024年11月11日
新規入力3点です。
三友社宛葉書・書簡。

晴れ。急に暖かくなった。予報でもそうだったが、予想より暖かい。

2024年11月10日
新規入力3点です。
三友社宛葉書・書簡。

曇り。都内では雨が降っているらしいが。今だったら降ってもらってかまわない。
2024年11月06日
新規入力3点です。
三友社宛葉書。

曇り。たださっきまでより外が明るいような。
2024年11月05日
新規入力10点です。
仏教関係。

曇ってきた。気温が下がるのはいつからだ。今はまだ普通のようだけど。といっていると外が寒くなったりしている場合もあるが。

つい荒川洋治の書誌の記入をはじめてしまった。まあいつかはやらなければとは思っていたが。しかしきりがないというか。最初からばちっと書式を決めるのがむずかしい。こうしたほうがいいようなという感じで微妙に変えたりしていると、不統一になって。
能力的に衰退しているのは日々自覚しているのだが、一方で学習もしているのでよくなっていると思っていた面があり、しかし、以前の仕事を見ると今より優秀っぽかったりするので、そういう学習の連続性みたいな感覚も錯覚だったかと悲しくなった。
2024年11月04日
新規入力8点です。
『立体感覚』、仏教ほか。

今日もいい天気だ。今週から気温が低くなるらしい。いい季節は短い。まあまだ真冬並みにはならないだろうけど。
2024年11月03日
新規入力8点です。
文芸。

晴れ。風もやんでおだやか。

なんか先日、出品しそこねていたようだ。今日も出品しそこねて気づいた。
2024年10月31日
新規入力9点です。
三友社宛葉書。

今日はいい天気だ。いいというのは晴れていて気温も大丈夫だしからっとしていて。少し足が冷えるけど。
先日から変に脚が痛い。

もう10月が終わる。今月も売り上げがまずい。上昇の兆しがない。去年の4月くらいから悪く、去年は10月から半年間戻ったが、今年は10月になってもだめだ。
2024年10月30日
新規入力5点です。
三友社宛葉書。

昨日から降っていた雨は朝まで。発送が微妙だったが、止みかけていた。そのあとすっかり晴れて気温がだいぶ上がった。足が冷えてルームシューズを出したが、また脱いだ。シャツの上に着ていたトレーナーも脱いだ。

中等の戦争でヨルダン経済が危機らしい。
2024年10月29日
新規入力9点です。
三友社宛葉書・書簡。

雨が降り出してきてしまった。

HPの売れた本のデータを削除していて、先日の原因不明の2件レコードが消えていた件の原因がたぶんわかった。データを非表示にするボタンの隣に「コピーする」というボタンがあり、同じ商品を多数売る場合などに使うのかもしれないが、一個一個ちがう古本屋などの場合、使うことはない。先日、非表示にしようとして(個別に消す場合、非表示にしたあと削除する)、誤ってコピーしてしまった。コピーされるといきなり同じ商品がもう一つあるということになりまずいので削除した。しかし削除しても向こうから自動的に付与されるIDはそのコピーした分だけ「消費」してしまうわけで。そのときは気づかなかったが。それが2件だったのかもしれない。記憶があいまいだが、それならIDは2件飛びながらデータ自体は飛んでない理由もわかる。ただ、ずれたのは10月7日分からだと思うが、誤ってコピー云々ってそんな最近だったかなという気もする。
2024年10月28日
新規入力6点です。
三友社宛葉書。

曇り。朝まで雨が降っていた。豆腐屋が来た。月曜日に来る。
2024年10月27日
新規入力5点です。
三友社宛葉書・書簡。

曇り。雨がここは降ってないし、都内も降っても過ぎやんだりしているみたいなので、古本まつりは予報が少しいい方に行って助かったのか。まあ今週あやしいわけだが。

なんかいつの間にかWhat's Newのリンクがずれていた。どこかで2件レコードというか、おちゃのこ側で付与してくるIDが二つ飛んでしまっていて、それでずれたらしい。ずれを修正しようとすれば、その2件は削除しなければならない。それで最後の2件がブランクになってしまうので、そのまま続けるとまた新規で入れたら2件ずれる。なので、あらたに2件急遽入力してそれをそこに上書きする。それで一応修正はできたのだが、原因がわからないのが不気味である。はじめたばかりのころ、20件ほどまったく同じデータをアップしてしまったあと、それを削除したら20件飛んでしまったことがある。そのまま20件ずれた状態でプログラムを組んで今にいたる。しかし今回はそんなこともなく、いやあったのか? たとえばその前のアップのとき何らかの理由で、いや考えづらい。
2024年10月23日
新規入力9点です。
三友社宛葉書・書簡。

曇り。雨も降っていたが。また降るのかな。

一応明かりを当てているのだが、写真が暗くなる。もっと盛大に当てなければならないのか。
2024年10月22日
新規入力22点です。
詩ほか。

曇り。まあまあの天気。誕生日なわけだが。どうしよう。
2024年10月21日
新規入力20点です。
詩ほか。

晴れ。土曜日の30℃は何だったんだというくらい気温が下がって、土曜の夜は風が吹いていたが、昨晩などはかなり冷えてきた感じで。
日中は暖かい。

イラクのクルディスタン自治政府の大統領が、トルコが戦っているのはわれわれではなく、クルディスタン労働党(PKK)であり、PKKはクルディスタン自治政府内でみかじめ料を取ったり、若者を連れ去ったりしている、と述べたらしい。
2024年10月17日
新規入力4点です。
三友社宛葉書・書簡。

曇りがち。晴れ間もある。

らじるらじるを開いたら西田敏行が死んだという速報が上に出ていた。突然に亡くなったらしく、すっきりした報道が出ない。ヤフーのトップページでも、あまり大きくなく、「事務所も困惑」とか出ている。
2024年10月16日
新規入力5点です。
三友社宛葉書など。

曇り。これから雨が降るかもしれないという予報。その雨はいつまでのものなのか。
2024年10月15日
新規入力5点です。
三友社宛葉書・書簡。

晴れ。昨晩寝てるときが暑いというか調整がむずかしい。

ノーベル経済学賞を受賞したうちの一人、ダロン・アセモグルはトルコとアメリカに国籍がある経済学者だとか。
社会制度と国家の繁栄の関係を研究したとかある。
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 145 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス