古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2910
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 146 次のページ»
2025年10月22日
新規入力6点です。
『モダン日本』ほか。

曇り。昼に雨。なんかこういう天気が続く。3年前くらいの10月に1か月くらい毎日雨というときがあって駐車場はぬるぬるになるし、風呂場はカビだらけになるしというのを思い出した。
エアコンのフィルターをベランダに出していたら、出かけているすきに雨が降っていた。
急に寒いが、冬物をクリーニングに出していないんだなまだ。
2025年10月21日
新規入力11点です。
『日本女性』『ホープ』ほか。

曇り。いかにも雨が降りそうで降らない。布団を干そうと思ってからまるで晴れていない。今日は布団カバーを洗濯して干したが雨が降るかもと思って完全に乾いてないのに引き上げてしまった。
2025年10月20日
新規入力8点です。
婦人雑誌附録、大衆雑誌ほか。

曇り。大きな箱を発送しようとしたらまた雨。まあこれは商品ではないのでずらすことはできるのだが。
2025年10月19日
新規入力7点です。
『帝国画報』、原本複製版の医学書。

雨が降ったり。今日は祭り。前の前の土曜は花火であったが、それも雨。ここはほんと何かやろうとすると雨というのがけっこう多い。
2025年10月16日
新規入力2点です。
『英文少年世界』『塔(東京放送(TBS)厚生会)』。

雨が降ってきた。いや降っていたし、それがやんでいてまた降ってきた。布団を干したいのだが。タイミングが悪い。
2025年10月15日
新規入力19点です。
大衆小説雑誌など。

曇り。雨は夜に降ったみたいだが。夜にちょっと冷えるとまたそれで眠りが悪い。絶妙な気候というのが少ない。

2025年10月12日
新規入力4点です。
大衆雑誌など。

曇り。昨晩はけっこう寒いくらいだったが。

目の前の小学校の校庭で、幼稚園の運動会がはじまったのが誤算だった。昨日の雨で今日に順延になっていたらしい。昨日やられていても困ったが。
2025年10月08日
新規入力12点です。
大衆小説誌ほか。

少し暑くなって冷房を入れた。曇ってきた。

ジョージアで第一野党がボイコットしたりして選挙危機が起こっているらしい。
2025年10月02日
新規入力13点です。
『キング』ほか。

晴れ。いい気候だ。
2025年10月01日
新規入力16点です。
『四季』。

今日は朝から雨が降っていた。重い腰を上げて大きな荷物を発送しようと前日から準備していたのに間が悪いことよ。最近雨降ってなかったのにここぞとばかりに。などと憤慨(というほどじゃないが)していたのだが、いざ発送になったらやんでいた。帰ってきたらまた降りはじめたり。逆に運がいい。

こないだのエジプトのアラー・アブドゥルファッターフの恩赦のニュースが別のサイト「中東かわら版」でも取り上げられていて評価がなされていた。背景にあるイギリスとエジプトのやり取りも書かれている。ここでそのことについてくわしく書く意味はないのだが。
2025年09月30日
新規入力9点です。
『中央公論』『四季』。

曇り。なんか突然、新規入力した商品が今までの降順から日ごとの昇順に仕様変更されてしまったのだが。設定変更できるならいいのだが、理由のわからない変更でいらっとするのだが。
2025年09月29日
新規入力14点です。
詩集、『中央公論』。

晴れ。昨日雨が降るとかいっていたのにまるで降らず。今日もあわや猛暑日かといわれていたけど、そこまで暑くないよな。

アルジェリアのタッブーン大統領が「夏季休暇中は国内にいた」といったというニュース。大統領休暇中に大きな事故が起こったが大統領が顔を出さないので、国外にいるという人が現れて、それに対する釈明らしい。アルジェリアってアラビア語が公用語(のひとつ)だったのか。ベルベル語派とかいうのも公用語になっているみたいだが。
2025年09月28日
新規入力3点です。
赤瀬川原平「大日本零円札」、『徒歩新聞』『青鰐』。

曇り。雨が降るとか。というか明日予想最高気温が35℃とかなっているのだが。またですか。
2025年09月24日
新規入力15点です。
『中央公論』。

晴れて、いい気候。いい気候の時期は短いなあ。

エジプトで「アブドゥルファッターフ・スィースィー大統領が、著名なエジプト系英国人活動家アラー・アブドゥルファッターフ氏に恩赦を与えたと報じた。」ということなのだが、これは大統領と活動家で同じ名前の部分を持っているということでいいのだろうか。
2025年09月22日
新規入力15点です。
『中央公論』。

曇り。涼しくなってありがたい。ちょっと前まで週間予報で34℃になるように出ていたが、それもなくなったのかな。30℃前後で推移するみたいだ。
2025年09月21日
新規入力4点です。
『中央公論』ほか。

風が強め。雨が降りそうに曇っているように見えるが。
2025年09月18日
新規入力15点です。
明治期の本ほか。

予報通り荒れた天気になって、今は雨はやんでいるが、まだまだだという曇り方。どうなるだろう。出るとき降っていなければいいのだが。

日本の古本屋の配送料設定の方針がいまだ決まらず。どうしたらいいのかね。
画像まで必須になる可能性があるとか書いてあるが、そうしたら大半の業者が追い出されるのでは。有力な業者を追い出すようなことになってまでグーグル検索ヒットを守って、ジレンマという感じだが。融通が利くのがよさだったはずだが。
2025年09月17日
新規入力11点です。
平木二六宛葉書。

また暑くなった。眠くて仕方ない。
頭をぶつけてこぶができた。
2025年09月15日
新規入力6点です。
平木二六宛葉書ほか。

雲がある晴れという感じか。
昨日、倉庫の入り口付近でいつも雨が降っているときにする音がしていたので、雨が降っているのかと思ってあわてて荷物を防水して外に出たら雨が降っていなかった。おかしいなと思って、夜、まだ倉庫の屋根あたりで音がしているので、そのあたりはちょうど配線が固まっていたし、配線から離れると音がしていないので、配線のトラブルかと思っていやだなと思った。けど、夜は暗いのでよく見えないので明日にしようと。今日まだ音がしていたが、外に出たら、樋から雨も降っていないのに水がちょろちょろ出続けている。それで二階のベランダから確認したら、風呂の給湯器の配管から水が噴き出していた。電気も困るが、それも困る。24時間修理受付というので電話したら、折り返し電話するといいながら電話がかかってこない。昼から帰ってきて電話しなおすと、10時40分ごろ電話したけど出なかったというが、着信を調べても(固定電話だが)着信があった履歴がない。
2025年09月10日
新規入力10点です。
平木二六宛葉書ほか。

曇っていて雷が微妙に聞こえてきた。いかにも降りそうだ。自分が出るときに降っていなければいいが。

バレーボール女子世界選手権の準決勝でトルコが日本を下して決勝に進んだというのが9月7日付のトルコのニュースに出ている。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 146 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス