古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記
店日記
店日記:2894
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 145 次のページ»
2025年09月18日
新規入力15点です。
明治期の本ほか。

予報通り荒れた天気になって、今は雨はやんでいるが、まだまだだという曇り方。どうなるだろう。出るとき降っていなければいいのだが。

日本の古本屋の配送料設定の方針がいまだ決まらず。どうしたらいいのかね。
画像まで必須になる可能性があるとか書いてあるが、そうしたら大半の業者が追い出されるのでは。有力な業者を追い出すようなことになってまでグーグル検索ヒットを守って、ジレンマという感じだが。融通が利くのがよさだったはずだが。
2025年09月17日
新規入力11点です。
平木二六宛葉書。

また暑くなった。眠くて仕方ない。
頭をぶつけてこぶができた。
2025年09月15日
新規入力6点です。
平木二六宛葉書ほか。

雲がある晴れという感じか。
昨日、倉庫の入り口付近でいつも雨が降っているときにする音がしていたので、雨が降っているのかと思ってあわてて荷物を防水して外に出たら雨が降っていなかった。おかしいなと思って、夜、まだ倉庫の屋根あたりで音がしているので、そのあたりはちょうど配線が固まっていたし、配線から離れると音がしていないので、配線のトラブルかと思っていやだなと思った。けど、夜は暗いのでよく見えないので明日にしようと。今日まだ音がしていたが、外に出たら、樋から雨も降っていないのに水がちょろちょろ出続けている。それで二階のベランダから確認したら、風呂の給湯器の配管から水が噴き出していた。電気も困るが、それも困る。24時間修理受付というので電話したら、折り返し電話するといいながら電話がかかってこない。昼から帰ってきて電話しなおすと、10時40分ごろ電話したけど出なかったというが、着信を調べても(固定電話だが)着信があった履歴がない。
2025年09月10日
新規入力10点です。
平木二六宛葉書ほか。

曇っていて雷が微妙に聞こえてきた。いかにも降りそうだ。自分が出るときに降っていなければいいが。

バレーボール女子世界選手権の準決勝でトルコが日本を下して決勝に進んだというのが9月7日付のトルコのニュースに出ている。
2025年09月09日
新規入力10点です。
『中央公論』、平木二六宛葉書ほか。

曇っていて異様に蒸し暑い。昨晩蒸していていつにもまして眠りが悪かった。

トルコで新学期がはじまったらしい。夏休みと冬休みのほかに中間休みというのがあるのか。2学期制なのかな?
2025年09月08日
新規入力12点です。
『婦人倶楽部』、明治期法律関係書ほか。

気温はそこまでじゃないみたいなのに、ばかに暑く感じるのだが。湿度が高い? よくわからない。
2025年09月07日
新規入力6点です。
『婦人倶楽部』。

今日は37℃予想とかなっていたので、身構えていたが、そこまで暑くない。明日がまた37℃予想なのだが。
2025年09月04日
新規入力12点です。
『主婦之友』『婦人倶楽部』ほか。

予報通り雨が降ったり曇ったりで気温は10℃くらい下がったのか。前に猛暑を脱したときも台風のおかげだったが。台風そのものがまともに来たら困るが。
2025年09月03日
新規入力8点です。
『婦人之友』『主婦之友』。

曇ってきている。昨日はまたとても暑かった。昼くらいからここにはいなかったのだが、帰ってきたら暑くて、調べたらまた鳩山が39.8℃で全国1位になっていた。
これから予報で線状降水帯の可能性となっているが。
2025年09月01日
新規入力9点です。
『女性』『クラク』『面白倶楽部』ほか。

また鳩山が1位のようだが。
昨日、うちの実家の地域でグライダーの事故があったようでニュースになっていた。ぼくが通った小学校の近くにグライダー場はある。当時そこが有名なグライダー場というのは知らなかった。グライダーはよく目にしていた。あんなとんでもない田舎に人が集まってきているとは。葛和田行のバスがなくならないのはそのせいもある?
2025年08月31日
新規入力10点です。
『日の出』。

今日、昼に出るのに間違えて1時間早く出てしまった。帰ってくるまで気づかなかった。いつも行っている飯屋がクローズドの札を出していたのだが、間違えているのかと思って入ってしまった。何か微妙な空気が流れていたが、普通に応対してくれたので、そこでも気づかない。普段はスマートフォンや時計の類を持っていないので余計気づかない。
今日はここらへんは昨日ほど暑くはないと思ったが、それはその通りかもしれないが、時間帯がずれていたのでそう感じただけかもしれない。
2025年08月27日
新規入力7点です。
『日の出』。

なんか全然気温が下がらないではないか。昨日、一昨日と午前中曇っていたのでまだましだったが、今日はまた結局38℃予想が出ている。今日はいつもと違い午前中に出品しているのでまだわからないが。
2025年08月25日
新規入力10点です。
『家の光』。

昨日に比べればだいぶましとは思うけど、それでもわりと暑い。鳩山はランク外だが36.7℃まで行ったらしい。
2025年08月24日
新規入力5点です。
『家の光』。

昨日の時点では今日が今回の猛暑のピークとかいっていたのだが、今日になってみると何もいっていない。
埼玉は鳩山が39.2℃で全国2位。いま桐生が39.4℃で1位。熊谷は38.7℃の7位タイ。昨日は出かけていたけど、鳩山、桐生で1位タイだったみたいだ。鳩山は先週だけで4日くらい全国1位だった気がするが(調べたらやはりそうだった)。
2025年08月21日
新規入力7点です。
『家の光』。

暑いなと思ってまた調べる。13時時点で、めずらしく熊谷が全国1位である。38.6℃。鳩山が4位の38.2℃。あ、鳩山が熊谷を抜き去って1位39.3℃。熊谷は2位39.0℃だ。あ、また曇っているうちに下館に並ばれた。鳩山と1位タイ。熊谷は3位タイに後退。
2025年08月20日
新規入力10点です。
『家の光』ほかいろいろ。

また今日も鳩山が13時20分の時点で全国1位だったのだが、雲が出てきて降るのか降らないのかとなっているあいだに抜かれて5位にまで後退した。降るなら降ってほしいのだが、雨雲レーダーによると夜まで降らないような。埼玉の西の方は降っているのだが。明日も39℃予想でへこたれそうな気配。
2025年08月19日
新規入力4点です。
地図、複製巻物。

今日はまた暑いのだが。昨日は雹まで降ってうちの自動販売機のごみ箱が飛んでふたが車に轢かれて引きずられてやんだあと探しに行って3、400メートル先で粉々に砕けているのが見つかり、片づけに往生した。
2025年08月18日
新規入力2点です。
古文書、地図。

昨晩がとんでもなく暑かったのだが。猛暑が続くと夜がとんでもなく暑くなる。いま曇ってきたが一雨来るのだろうか。
昨日は鳩山が37.9℃で全国単独1位だったようだ。今日はすでに府中が39.0℃など、多摩勢が強いのか。
2025年08月17日
新規入力1点です。
木版画。

また連続猛暑がはじまったらしい。週間予報で終わりが見えない状態。勘弁してほしいが。
2025年08月15日
開業記念日です。
16周年。16年というと、人生だいぶ使ったなという気になるが。

新規入力4点です。
『文藝倶楽部』ほか。

暑さが戻ってきたかな。戻ってきたかなどころじゃなくて今見たら、鳩山は37.6℃も行っているらしい。全国2位で、1位が久喜というもめずらしいが。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 145 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス