古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記1月13日
店日記
1月13日
2013年01月13日
新規入力30点です。
詩、短歌、俳句など。

長新太の『海のビー玉』という本は、二種類あるのかな。
初出一覧というところをみていたら、
『海のビー玉』のなかの「海のビー玉」という部分、
「STUDENT-TIMES/JAPAN TIMES社/単行本・一九六五年八月/理論社」とある。
手元にある本の奥付は、初版の日付がないが、「一九八六年六月 第三刷」。
あ、著作権のところに、「1985」ってありますね。
やはり、『海のビー玉』は二種類あるらしい。
最初の本は、文章だけだったのかな。
この本には、それ以外に対談、マンガが付け加わっている。

と思って軽く調べてみたら、
平凡社ライブラリー版でも出ているらしい。
それはいいとして、
最初のバージョン、けっこうな古書価格がついている。
なんだ気になるな。
またぜんぜん違う本なのだろうか。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス