古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記振り市
店日記
振り市
2009年11月24日
新規入力15点です。
今日買ったばかりのものを入力しました。

西部古書会館の振り市に行ってきた。
組合主導の支部交換会は廃止されるそうで、
この振り市もこれが最後になるとのこと。
細かい事情は知らないが、
今後は西部自主経営の交換会が開かれるようになるらしい。
振り市は振り手が次々に品物を出して見せて、
みなで値を吊り上げて落札するというもの。
オークションとか魚市場の競りなどをイメージしていただきたい。
置き入札(品物が並べてあって、くくりつけてある封筒に入札していくタイプ)に比べて、
安く落札できる可能性が高い。
面白そうだと思っていってみたのだ。
量を扱えないこともあり、
あまり落札しなかったが、
結果として安く買うことができた。
置き入札の場合、どのくらい落札しているかわからず、
落札しすぎてしまったり、逆だったりコントロールが難しいが、
振り市の場合、財布と相談できるのでその点でもよい。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス