古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記11月16日
店日記
11月16日
2012年11月16日
新規入力13点です。
治水関係ほかです。

高齢者の検挙率増加という話から、
子どもの声がうるさいというクレーマーが増えているという話。
それでそのクレーマーのうちかなりの割合で独居老人男性とか。
そういう男性が社会的にうまく存在できないということをどうにかしないとという宮台真司だ。
この話自体の裏づけはわからないけど、
これってぼくのこと?とか思ってしまった。

まあ自分ことはちょっと置いておいても、
10年くらい前からかなもっと前のような気がするけど、
中高年男性が非常にガキっぽくなったと思い、口にもしてきた。
まあほんとひとのこといえないけど、
街を歩いていて、そういう、この世の悪い部分を煮詰めたような人に不愉快な思いをさせられることが非常に多かった。
(埼玉に移ってきてから減った。人口密度が低い、ということと導線がこみあっていないということから接触自体が減ったのだ)
社会問題としてはよくわからんが、
まあしかし自分のこととして考えると、どうにかしなきゃならんとは思うよね。
ただこっちの心がけだけでどうにかならないというのが体験からして。

どうもこの話つまらないな。
というかぼくには話をつまらなくする力がある。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス