古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム店日記11月6日
店日記
11月6日
2011年11月06日
新規入力25点です。
また詩。

いつもこの店日記、
新着アップしたときに、即興的にてきとうに書いている。
ところが、今日は、
急に、午前中に、店日記にアップしようと思う文章を書いてしまった。

しかし、アップするのをやめた。
それは、高橋源一郎の「恋する原発」に関係して、
そのたについて書いたものだった。
知人にいただいた「東京新聞」2011年10月15日の「大波小波」での、
「恋する原発」批判に触発されたものだった。
けどその中心とは違うところが気になって結局アップするのをやめた。
というかいつものことだけど、
アップするのをやめたことに関してこんなにいっぱい書くつもりじゃなかったのに。

日本の、
中華屋のスープについて。
醤油スープがついてくるでしょ。
あれってなんだろう。
やっぱり醤油ラーメンが生まれて、それを割ったものかなんかをチャーハンにつけたりしたのがはじまりなんだろうか。

何がいいたいかといえば、
まだチャーハンについているのはいいとしても、
しょっぱい系の定食とか中華丼についているのはしょうゆがかぶってしょっぱすぎるだろいくらなんでもっていうことだ。
なんでしょっぱいものを食った舌を癒そうとしてしょっぱいものを飲まなければならない?
なぜだれも文句をいわないのか不思議だ。
中国の人がやっている中華屋なんかだとちゃんとそんなしょっぱいものじゃないたまごスープとか出てくる。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス