古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New
What's New
What's New:2601
«前のページ 1 ... | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 次のページ»
2010年03月06日

探偵小説 人生の阿呆 覆刻 木々高太郎 著
 

歴史の観念 R・G・コリングウッド 著/小松茂夫、三浦修 訳
 

ウィーン―都市の詩学(美術選書) 池内紀 著
 

ウェーバーの社会哲学―価値・歴史・行為 浜井修 著
 

文化価値と極限概念(左右田喜一郎論文集 第2集) 左右田喜一郎 著
 

西ドイツの精神構造―ナチズムとデモクラシーとの間 宮田光雄 著
 

悪魔詩人ジョン・キーツ 奥田喜八郎 著
 

自然詩人ウィリアム・ワーズワース 奥田喜八郎 著
 

聖書を踏まえた英詩評釈 奥田喜八郎 著
 

歴史における解釈と認識 由良哲次 著
 

イギリスロマン派の詩人たち 奥田喜八郎 著
 

アイヌ語文法の基礎 佐藤知己 著
 

マルコムX事典 ロバート・L・ジェンキンズ 編著/エムファニア・ドナルド・トライマン 編集協力/荒このみ 訳
 

生きられる時間1・2 2冊セット―現象学的・精神病理学的研究(生きられる時間) E・ミンコフスキー著/中江育生 ほか 訳
 

放火の犯罪心理 中田修 著
 

J・S・ミル評伝 A・ベイン 著/山下重一、矢島杜夫 訳
 

理工学文献の特色と利用法(図書館・情報学シリーズ8) 上田修一 ほか 著
 

十八世紀の自然思想 バジル・ウィリー 著/三田博雄 ほか 訳
 

意識1・2 2冊セット(意識) アンリ・エー 著/大橋博司 訳
 

ヴァヴィロフの資源植物探索紀行 N・I・ヴァヴィロフ 著/(財)木原記念横浜生命科学振興財団 監訳/菊池一徳 訳
 

2010年03月05日

エリアーデ著作集 第13巻―宗教と芸術(エリアーデ著作集) ミルチァ・エリアーデ(ミルチャ・エリアーデ) 著/中村恭子 訳
 

ロレンスの戯曲―『未亡人への手引』 深尾知湖 著
 

首をはねろ!―メルヘンの中の暴力 カール・ハインツ・マレ 著/小川真一 訳
 

公子ホンブルク ハインリヒ・フォン・クライスト 著/大庭米治郎 訳
 

スペイン1898年の世代 P・ライン・エントラルゴ 著/森西路代、村山光子、佐々木孝 訳
 

プロメテウス―ギリシア人の解した人間存在(叢書・ウニベルシタス) カール・ケレーニイ 著/辻村誠三 訳
 

異化 エルンスト・ブロッホ 著/片岡啓治、種村季弘、船戸満之 訳
 

ジョゼフ・ニーダムの世界―名誉導士の生と思想 中山茂 ほか 編
 

ギリシア神話(新装版) フェリックス・ギラン 著/中島健 訳
 

神話学入門(晶文全書) カール・ケレーニイ、カール・グスタフ・ユング 著/杉浦忠夫 訳
 

皇妃エリザベート―その名はシシィ(カルチュア・ドキュメント) 南川三治郎 著/塚本哲也 序文
 

のの字ものがたり 田村義也 著
 

文学の文化研究 川口喬一 編
 

井伏鱒二論全集成 松本鶴雄 著
 

白馬の騎士 上・下―愛と戦いのイギリス革命(白馬の騎士) ローズマリ・サトクリフ 著/山本史郎 訳
 

芥川龍之介と英文学 柴田多賀治 著
 

辻邦生が見た20世紀末 辻邦生 著
 

プルーストの詩学(慶應義塾大学法学研究会叢書 別冊) 櫻木泰行 著
 

立原正秋全集(新装版) 第6巻―恋の巣 渚通り(立原正秋全集) 立原正秋 著
 

田辺聖子全集24―随筆2(田辺聖子全集) 田辺聖子 著
 

2010年03月04日

虚無僧系図(小説文庫) 吉川英治 著
 

大岡越前 吉川英治 著
 

将軍の悲劇―ブゥランジェ事件 大佛次郎 著
 

鞍馬天狗 雁のたより 大佛次郎 著
 

鞍馬天狗 雪の雲母坂 大佛次郎 著
 

鞍馬天狗 第3巻―小鳥を飼ふ武士(鞍馬天狗) 大佛次郎 著
 

鞍馬天狗 第9巻―天狗廻状(鞍馬天狗) 大佛次郎 著
 

逢魔の辻 前・後篇(大衆文学選 逢魔の辻) 大佛次郎 著
 

悦虐 濡れ肌地獄―異妖時代奇伝小説 岩堀光 著
 

艶説 大石内蔵之助(全)―祇園の手枕 鴛鴦の手枕 藤井純逍 校訂編述
 

朱い挑戦者 深見杏子 著
 

悪女がいっぱい 近藤啓太郎 著
 

落ちる実(Roman Books) 川上宗薫 著
 

露出願望 宇能鴻一郎 著
 

誘惑者の手記 北原武夫 著
 

愛よ傷つくなかれ 広池秋子 著
 

危険な日記 北原武夫 著
 

青いサファイヤ 梶山季之 著
 

隠密海を渡る 新田次郎 著
 

白鬼屋敷 高木彬光 著
 

麻薬3号 五味康祐 著
 

夜に目覚める美奈―官能異色情炎作品集 藤田秀弥 著
 

日本のヤクザ(大和選書2) 加太こうじ 著
 

サバンナの音の世界(白水カセットブック) 川田順造 現地録音・構成・解説
 

赤米伝承―対馬豆殻村の民俗 城田吉六 著
 

口頭伝承論 川田順造 著
 

キャバレーの文化史1―道化・諷刺・シャンソン ハインツ・グロイル 著/平井正、田辺秀樹 訳
 

タイ民衆生活誌1―祭りと信仰(タイ叢書 文学編2 タイ民衆生活誌) プラヤー・アヌマーンラーチャトン 著/森幹男 編訳
 

「日本」国はいつできたか―日本国号の誕生(ロッコウブックス) 大和岩雄 著
 

王朝四代記 第1~4巻(全5巻のうち)(タイ叢書 文学編6・8・14・21 王朝四代記) ククリット・プラモート 著/吉川敬子 訳
 

グリム童話―その隠されたメッセージ マリア・タタール 著/鈴木晶 ほか 訳
 

2010年02月15日

現代日本小説大系47―広津和郎 宇野浩二 室生犀星 豊島與志雄(現代日本小説大系) 広津和郎、宇野浩二、室生犀星、豊島與志雄 著/日本近代文学研究会 編
 

窓展く 佐藤春夫 著
 

文豪の素顔 長田幹彦 著
 

文壇紳士録 巌谷大四 著
 

すれすれ探訪 吉行淳之介 著
 

旅情 田村泰次郎 著
 

父と子―二つの気質の考察(自伝文庫) エドマンド・ゴス 著/川西進 訳
 

前工業化ヨーロッパの都市と農村―社会史の領域(学際レクチャーシリーズ24) 中野忠 著
 

中世ヨーロッパと多文化共生 原野昇 ほか 著
 

大学で学ぶ西洋史[古代・中世] 服部良久、南川高志、山辺規子 編著
 

アメリカ研究―社会科学的アプローチ 榊原胖夫 著
 

近代作家論(中央大学人文科学研究叢書31) 中央大学人文科学研究所 編
 

ホーソーン・《緋文字》・タペストリー 入子文子 著
 

教育の社会史―ヨーロッパ中・近世 浅野啓子、佐久間弘展 編著
 

ジェンダーの驚き―シェイクスピアとジェンダー(学術叢書) 浜名恵美 著
 

出てゆく タハール・ベン・ジェルーン 著/香川由利子 訳
 

ゾリ コラム・マッキャン 著/栩木伸明 訳
 

寒夜(新しい台湾の文学) 李喬 著/岡﨑郁子、三木直大 訳
 

迷いの園(新しい台湾の文学) 李昂 著/藤井省三 監修/櫻庭ゆみ子 訳
 

古都(新しい台湾の文学) 朱天心 著/清水賢一郎 訳
 

わたしの名は紅 オルハン・パムク 著/和久井路子 訳
 

2010年02月13日

狂気と文学的事象 ショシャナ・フェルマン 著/土田知則 訳
 

悲劇の解読―ラカンの死を越えて 鈴木瑞実 著
 

精神病の構造―シニフィアンの精神病理学 藤田博史 著
 

三〇億の倒錯者―ルシェルシュ12号より *** 著/市田良彦 編訳/フェリクス・ガタリ 協力
 

〈母〉の根源を求めて―女性と聖なるもの ジュリア・クリステヴァ、カトリーヌ・クレマン 著/永田共子 訳
 

精神分析学辞典 チャールズ・ライクロフト 著/山口泰司 訳
 

心理学(1冊でわかる) ジリアン・バトラー、フリーダ・マクマナス 著/山中康裕 訳・解説
 

感性の歴史 リュシアン・フェーヴル、ジョルジュ・デュビィ、アラン・コルバン 著/小倉孝誠 編/大久保康明 ほか 訳
 

記憶の肖像 中井久夫 著
 

知覚はおわらない―アフォーダンスへの招待 佐々木正人 著
 

家族の深淵 中井久夫 著
 

日本近代詩事典 野田宇太郎 著
 

人間の研究 正宗白鳥 著
 

昭和の作家たち3(現代作家論叢書) 中島健蔵 ほか 編
 

風俗小説論 中村光夫 著
 

作家の青春―荷風と漱石(フォルミカ選書3) 中村光夫 著
 

細川ガラシヤ夫人(切支丹人物叢書 第1篇) 満江巖 著
 

おかめはちもく 辰野隆 著
 

針線余事 森田たま 著
 

黄眠文学随筆 日夏耿之介 著
 

2010年02月09日

現代世界と人類学―第三のユマニスムを求めて レヴィ・ストロース 著/川田順造、渡辺公三 訳
 

アフリカ的段階について―史観の拡張 吉本隆明 著
 

戦略的思考とは何か―エール大学式「ゲーム理論」の発想法 アビナッシュ・ディキシット、バリー・ネイルバフ 著/菅野隆、嶋津祐一 訳
 

思考の原理―サイエントロジー L・ロン・ハバード 著
 

ことばの研究・序説 奥田靖雄 著
 

大宅壮一文庫索引目録―人名索引・件名索引・主要雑誌目録/創立十周年記念 大宅壮一文庫創立十周年記念索引目録編纂委員会 編
 

人と蔵書と蔵書印―国立国会図書館所蔵本から 国立国会図書館 編
 

日本語表現文型―用例中心・複合辞の意味と用法(NAFL選書5) 森田良行、松木正恵 著
 

文字の意匠 小野寺啓治 著
 

英語類義語情報辞典1(英語類義語情報辞典) リチャード・ショウスタック 著/野沢聡子、石井順子、ネルソン桂子 訳
 

辞書学―その原理と実際 R・R・K・ハートマン 編/木原研三、加藤知己 翻訳監修
 

国語科の基礎 奥田靖雄 著
 

英語コミュニケーションの理論と実際―スピーチ学からの提言 近江誠 著
 

新体国語学史 保科孝一 著
 

単語指導ノート 宮島達夫 著
 

国語学論考 湯澤幸吉郎 著
 

言語と文化―言語人類学の視点から ロビンズ・バーリング 著/高原脩、本名信行 訳
 

方言と標準語―日本語方言学概説 大石初太郎、上村幸雄 編
 

国語教育個体史研究の考察 小西寿津実 著
 

追悼 奥田靖雄 奥田靖雄先生追悼文集刊行委員会 編
 

書く英語 基礎編 松本亨 著
 

日本語の類意表現 森田良行 著
 

2010年02月07日

方形の月 大塚欽一 著
 

オードその他 ピエール・ジャン・ジューヴ 著/谷口正子 訳
 

木炭自動車―堀江史郎詩集 堀江史郎 著
 

春の居場所 中澤睦士 著
 

うさぎ家 村山秀子 著
 

異教徒の書 築山登美夫 著
 

退屈しないひと 野口武久 著
 

精神と自然―自然科学的認識と哲学的世界経験の間の対話 ハンス・ペーター・デュール、ヴァルター・Ch・ツィンマリ 編/尾形敬次 訳
 

エコノミーとソシオロジー―象徴社会からの知的回帰 髙瀬浄 著
 

Anywhere―空間の諸問題(JiccBOOKS) 磯崎新、浅田彰 編/シンシア・デイヴィッドソン ほか 執筆
 

肉体の文化史―体構造と宿命 スティーヴン・カーン 著/喜多迅鷹、喜多元子 訳
 

イスラーム哲学 ムハンマド・バーキルッ・サドル 著/黒田壽郎 訳/今村仁司 解説
 

講義のあとで―碩学30人が語る学問の世界 日本リクルートセンター出版部 編
 

人間―哲学講義 兒玉光弘、田代博司 著
 

バビロンの庭―自然という名の幻想 B・シャルボノー 著/鷲見洋一、原好男 訳
 

考える足―人はどこから来て、どこへ行くのか 片山一道 著
 

かくれた次元 エドワード・ホール 著/日高敏隆、佐藤信行 訳
 

人生診断記 アクセル・ムンテ 著/末永時恵 訳
 

社会学的思考の流れ1・2 2冊セット―モンテスキュー、コント、マルクス、トックヴィル デュルケム・パレート、ウェーバー レイモン・アロン 著/北川隆吉 ほか 訳
 

アトランティスの遺産 コリン・ウィルソン 著/川瀬勝 訳
 

«前のページ 1 ... | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス