古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New
What's New
What's New:2595
«前のページ 1 ... | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | ... 130 次のページ»
2016年04月11日

青年 女子版 昭和18年7月号(第28巻第7号)―ジャングルを踏みわけて(森三千代/三田康・画)、花のいのち(壷井栄/佐藤忠良・画)、山本元帥景仰特輯―全国の青少年よ起て!(鈴木孝雄)ほか 森三千代/三田康・画、壷井栄/佐藤忠良・画、鈴木孝雄、中川一政・目次挿画 ほか

青年 女子版 昭和19年5月号(第29巻第5号)―戯曲・英戦争(田郷虎雄)、害虫防除(末永一)、ヒマを作らう(永田章次郎)、補助看護婦(式場隆三郎)ほか 田郷虎雄、末永一、永田章次郎、加藤一郎、式場隆三郎 ほか

博愛 第367号(大正6年11月10日)―新に災害救護に従事する者の為に(田中弥太郎)、尊厳なる我が国体(田中義能)、武士道の真意義(芳賀矢一)、林檎料理(石井泰次郎)、大風水害救護後報 ほか 田中弥太郎、田中義能、芳賀矢一、天野藤男 ほか

博愛 第366号(大正6年10月10日)―露国のゼリストウオと赤十字、国家と博愛事業(紀平正美)、真の仏蘭西精神(下)(太宰施門・述)、豆腐(三九庵隠士)ほか 紀平正美、太宰施門・述、三九庵隠士、岡田正之・述 ほか

博愛 第365号(大正6年9月10日)―大正六年結核患者第二季報、博愛の道は到る処に存す(中島半次郎)、懸賞小説・飼鳥(水野千尋)ほか 中島半次郎、水野千尋、太宰施門、井上桂 ほか

博愛 第362号(大正6年6月10日)―肺結核に対する家庭病院実検所(茂原筑江)、大正六年結核患者第一季報、山陽の富嶽の詩真骨頂(富士の詩を読みて)(大町桂月)ほか 茂原筑江、大町桂月、大江スミ子、宇野哲人、和田鼎 ほか

新鋭詩集 1935 日本詩編輯部 編/高島高、石崎杜美樹、岩田潔、石井昌光、藺口牧 ほか

炎(ほむら) 斉藤公一 著

詩誌 Le Petit 4号 ゲオルク・トラークル/富士川英郎 訳、フランシス・ジャム/町田宏 訳/武井清見、沖倉忠雄 ほか

アルビレオ 15、16、19、40、41号 計5冊 武者小路実篤、串田孫一、辻亮一、山本和夫、粕谷正雄、藤原定、小海永二、田中清光、尾崎喜八、長谷川四郎、高木卓、野尻抱影、稗田菫平 ほか

民衆の友 山室軍平回想集―附・伝記=若き日の山室先生 山室武甫 編

原田助遺集 原田助 著/原田健 編

沖縄ライ園留学記(愛と希望の記録 7) 渡辺信夫 著

宗教的表現 藤秀? 著

行脚伝道日記 秋元小羊(秋元巳太郎) 著/山室軍平 序/中里介山 序

絵入 岡山後楽園案内 読紫楼主人 編纂

岡山の回顧 蔵知矩 編

廓清会婦人矯風会廃娼聯合報告 昭和2年度(自2年4月至3年3月)

由谷義治自伝 上巻 由谷義治 著

ときの声 吉屋信子 著/風間完 装幀

伝記小説 山室軍平 鑓田研一 著

明治会見記 樋口配天 著

 

2016年04月10日

青年 女子版 昭和17年2月号(第27巻第2号)―若き日(横山美智子/小林秀恒・画)、新樹(加藤武雄/高嶺登・画)、詩・神の如く行へ(高村光太郎)・漫画・大和撫子さん(杉浦幸雄)ほか 横山美智子/田代光・画、加藤武雄/高嶺登・画、高村光太郎、高須芳次郎、杉浦幸雄 ほか

青年 女子版 昭和17年8月号(第27巻第8号)―若き日(横山美智子/小林秀恒・画)、輝ける道(大庭さち子/富永謙太郎・画)、漫画・大和撫子さん(杉浦幸雄)、高原の乙女(西條八十)ほか 横山美智子/小林秀恒・画、大庭さち子/富永謙太郎・画、杉浦幸雄、西條八十、窪川稲子 ほか

青年 女子版 昭和17年9月号(第27巻第9号)―若き日(横山美智子/小林秀恒・画)、輝ける道(大庭さち子/富永謙太郎・画)、漫画・大和なでし子さん(杉浦幸雄)ほか 横山美智子/小林秀恒・画、大庭さち子/富永謙太郎・画、杉浦幸雄、吉田絃二郎、百田宗治 ほか

青年 女子版 昭和17年9月号(第27巻第9号)―若き日(横山美智子/小林秀恒・画)、輝ける道(大庭さち子/富永謙太郎・画)、漫画・大和なでし子さん(杉浦幸雄)ほか 横山美智子/小林秀恒・画、大庭さち子/富永謙太郎・画、杉浦幸雄、吉田絃二郎、百田宗治 ほか

青年 女子版 昭和17年11月号(第27巻第11号)―母の故郷(井上友一郎/吉田貫三郎・画)、輝ける道(大庭さち子/富永謙太郎・画)、ふるさと(北園克衛)ほか 井上友一郎/吉田貫三郎・画、大庭さち子/富永謙太郎・画、北園克衛、谷脇素文 ほか

原爆詩集 限定版 峠三吉 著

詩集 シオンの娘 安宅夏夫 著

ランゲルハンス氏の島 復刻版 入沢康夫、落合茂 著

岩本修蔵詩集 岩本修蔵 著

詩集 蛇(爐詩叢書 第3輯) 北川冬彦 著

高級娯楽雑誌 大衆文藝 第1巻第1号(創刊号)~第1巻第4号(大正15年1月~4月) 計4冊―人工心臓(小酒井不木)、津波(正木不如丘)、瞽女大患録(土師清二)、名古屋藝界(国枝史郎)、灰神楽(江戸川乱歩) 小酒井不木、正木不如丘、土師清二、国枝史郎、江戸川乱歩、平山蘆江、長谷川伸、本山荻舟、直木三十五、白井喬二 ほか

わが七十年を語る 林権助 述

加波山事件 野島幾太郎 編著/新井章吾、星亨、田村順之助 序文

内外古今 逸話文庫 第10編―書生貝原益軒の名を聞て畏怖す、酔処居士桜洲山人を返撃す、佐藤一斎自書の高価なるに驚く ほか 岸上操 編

内外古今 逸話文庫 第8編―富士谷成章一詩毎に和歌一首を添ふ、西依成斎の篤学、西村酔処の北海通信 ほか 岸上操 編

内外古今 逸話文庫 第6編―平田篤胤詞花言葉におちいることを戒む、太田善大夫組頭の饗を受けず、藤田小四郎自ら梟首せらるゝ状を画く ほか 岸上操 編

博愛 第370号(大正7年2月20日)―貧民心理に就て(3)(賀川豊彦)、精神修養と境遇(大江スミ子)、食餌と治療的食餌に就て(吉本清太郎)ほか 賀川豊彦、大江スミ子、吉本清太郎、石黒忠悳、江原素六 ほか

博愛 第368号(大正6年12月10日)―貧民心理に就て(賀川豊彦)、独逸赤十字社のバグダード市に於ける救護(ブルゲグラーフ 述)、年始状雑感(大町桂月)、骨相鑑定法(田中熊蔵)、結核患者第三季報補遺 ほか 賀川豊彦、ブルゲグラーフ 述、大町桂月、芳賀矢一 ほか

 

2016年04月07日

女子青年 昭和14年8月号(第7巻第8号)―小説・小鳥の家(堀田悠紀/葭村夏生・画)、戯曲・一里塚(大木惇夫/松野一夫・画)、龍田丸だより(吉岡弥生)ほか 堀田悠紀/葭村夏生・画、大木惇夫/松野一夫・画、吉岡弥生、大妻コタカ、青木大吾 ほか

女子青年 昭和14年12月号(第7巻第12号)―小説・土の凱歌(大庭鉄太郎/石黒泰治・画)、戯曲・若人の世界(大津文炳/渡邊郁子・画)、詩・大陸花嫁の歌(佐藤惣之助)、座談会・大陸の花嫁に訊く―満洲彌栄村にて ほか 大庭鉄太郎/石黒泰治・画、大津文炳/渡邊郁子・画、佐藤惣之助、大谷恒郎、周東緋紗 ほか

女子青年 昭和15年2月号(第8巻第2号)―戯曲・炉辺挿話(園池公坊/島公靖・画)、新版日本名婦伝・川瀬幸(大庭鉄太郎/石川雅雄・画)、女性詩から見た二千六百年(高群逸枝)、興亜の礎となる女性(増田齊)ほか 園池公坊/島公靖・画、大庭鉄太郎/石川雅雄・画、高群逸枝、増田齊、吉岡弥生 ほか

女子青年 昭和15年3月号(第8巻第3号)―戯曲・対話のある風景(水木久美雄/大和義男・画)、新版日本名婦伝・武田とき(大庭鉄太郎/新井五郎・画)、詩・乙女よ来ませ(佐藤惣之助)、兵士のこころ(火野葦平)ほか 水木久美雄/大和義男・画、大庭鉄太郎/新井五郎・画、佐藤惣之助、火野葦平、吉岡弥生 ほか

青年 女子版 創刊号 昭和16年10月号(第26巻第10号)―若き日(横山美智子/小林秀恒・画)、新樹(加藤武雄/高嶺登・画)、女性の幸福(式場隆三郎/伊勢良夫・画)ほか 横山美智子/小林秀恒・画、加藤武雄/高嶺登・画、式場隆三郎/伊勢良夫・画、大木惇夫、服部嘉香、杉浦幸雄 ほか

詩集 控室の日々(灌木同人詩叢書) 竹添敦子 著

詩集 私はどこから年をとる 木村千恵子 著

プールで1000m泳いだ日―浜江順子詩集 浜江順子 著

マヌカンの青春―笠原三津子詩集 笠原三津子 著

記憶の場 1 (対立)―フランス国民意識の文化=社会史 ピエール・ノラ 編/谷川稔 監訳

記憶の場 2 (統合)―フランス国民意識の文化=社会史 ピエール・ノラ 編/谷川稔 監訳

幸福の追求―イギリス領植民地期アメリカの社会史 ジャック・P・グリーン 著/大森雄太郎 訳

トマス・リード―実在論・幾何学・ユートピア 長尾伸一 著

道化と笏杖 ウィリアム・ウィルフォード 著/高山宏 訳

共通文化にむけて―文化研究 1 レイモンド・ウィリアムズ 著/川端康雄 編訳/大貫隆史 ほか 訳

想像力の時制―文化研究 2 レイモンド・ウィリアムズ 著/川端康雄 編訳/遠藤不比人 ほか 訳

吸血鬼イメージの深層心理学―ひとつの夢の分析 井上嘉孝 著

再生産の歴史人類学―1300~1840年英国の恋愛・結婚・家族戦略 アラン・マクファーレン 著/北本正章 訳

二〇世紀〈アフリカ〉の個体形成―南北アメリカ・カリブ・アフリカからの問い 真島一郎 編

絶景、パリ万国博覧会―サン=シモンの鉄の夢 鹿島茂 著

森と悪魔―中世・ルネサンスの闇の系譜学 伊藤進 著

子どもの世紀―表現された子どもと家族像 神宮輝夫、高田賢一、北本正章 編著

ピルトダウン―化石人類偽造事件 フランク・スペンサー 著/山口敏 訳

ウィンドウ・ショッピング―映画とポストモダン(松柏社叢書・言語科学の冒険 10) アン・フリードバーグ 著/井原慶一郎、宗洋、小林朋子 訳

比較「優生学」史―独・仏・伯・露における「良き血筋を作る術」の展開 マーク・B・アダムズ 編著/佐藤雅彦 訳

価値の帝国―経済学を再生する アンドレ・オルレアン 著/坂口明義 訳

情報時代の到来―「理性と革命の時代」における知識のテクノロジー ダニエル・R・ヘッドリク 著/塚原東吾、隠岐さや香 訳

自殺の文学史 グリゴーリイ・チハルチシヴィリ 著/越野剛、清水道子 ほか 訳

フレンチ・セオリー―アメリカにおけるフランス現代思想 フランソワ・キュセ 著/桑田光平 ほか 訳

感覚の近代―声・身体・表象 坪井秀人 著

 

2016年04月04日

青年 工商版 昭和16年5月号(第26巻第5号)―敵か兄弟か(山中峯太郎/三好悌吉・画)、時局漫才・慰問袋(秋田実)、菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)ほか 山中峯太郎/三好悌吉・画、秋田実、子母澤寛/羽石弘志・画、青木誠四郎、吉田絃二郎/木村荘八・画、柳家金語楼 ほか

青年 工商版 昭和16年6月号(第26巻第6号)―敵か兄弟か(山中峯太郎/三好悌吉・画)、菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、換え歯車(鹿島孝二/川原久仁於・画)ほか 山中峯太郎/三好悌吉・画、子母澤寛/羽石弘志・画、鹿島孝二/川原久仁於・画、青木誠四郎、吉田絃二郎/木村荘八・画 ほか

青年 工商版 昭和16年8月号(第26巻第8号)―敵か兄弟か(山中峯太郎/三好悌吉・画)、菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、漫画・翼賛青年(杉浦幸雄)、密書運搬(北町一郎/松野一夫・画)ほか 山中峯太郎/三好悌吉・画、子母澤寛/羽石弘志・画、青木誠四郎、吉田絃二郎/木村荘八・画、杉浦幸雄、北町一郎/松野一夫・画

青年 工商版 昭和16年9月号(第26巻第9号)―倹約二人男(サトウ・ハチロー/川原久仁於・画)、菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、漫画・翼賛青年(杉浦幸雄)ほか サトウ・ハチロー/川原久仁於・画、子母澤寛/羽石弘志・画、杉浦幸雄、青木誠四郎、吉田絃二郎/木村荘八・画 ほか

青年 工商版 昭和16年10月号(第26巻第10号)―菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、乃木将軍(吉田絃二郎/木村荘八・画)、漫画・翼賛青年(杉浦幸雄)ほか 子母澤寛/羽石弘志・画、吉田絃二郎/木村荘八・画、杉浦幸雄、林二九太/吉田貫三郎・画 ほか

原條あき子詩集(原条あき子詩集) 原條あき子(原条あき子) 著

愛 時間 そして哀しみ―岩田京子詩集 岩田京子 著

純愛症候群 小山弓 著

詩集 藤 高田敏子 著

枯草菌の男 財部鳥子 著

ほろびの音 稲葉真弓 著

ヒロシマ連祷―石川逸子詩集(現代詩選書) 石川逸子 著

樹の夢―笠間由紀子詩集(ラ・メール叢書 4) 笠間由紀子 著

女ざかり―福中都生子詩集 福中都生子 著

コザ 中の町ブルース―岸本マチ子詩集 岸本マチ子 著

夏の精に―岸田美智子詩集 岸田美智子 著

イヤリング 安田萱子 著

晩夏光幻視―自選詩集 小川アンナ 著

 

2016年04月03日

青年 工商版 昭和15年8月号(第25巻第8号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、太平洋飛行場(蘭郁二郎/森熊猛・画)、怪談掌編集(田中貢太郎/森熊猛・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、蘭郁二郎/森熊猛・画、田中貢太郎/森熊猛・画、大木惇夫、式場隆三郎、濱本浩 ほか

青年 工商版 昭和15年11月号(第25巻第11号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)、赤と緑(木々高太郎/三好悌吉・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、式場隆三郎/高木清・画、木々高太郎/三好悌吉・画、真山青果、尾崎喜八、濱本浩 ほか

青年 工商版 昭和15年12月号(第25巻第12号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)、平八郎初陣(額田六福/富永謙太郎・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、式場隆三郎/高木清・画、額田六福/富永謙太郎・画、吉田絃二郎/木村荘八・画、大木惇夫 ほか

青年 工商版 昭和16年1月号(第26巻第1号)―敵か兄弟か(山中峯太郎/三好悌吉・画)、菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、新潮(山田克郎/嶺田弘・画)ほか 山中峯太郎/三好悌吉・画、子母澤寛/羽石弘志・画、山田克郎/嶺田弘・画、吉田絃二郎/木村荘八・画、高村光太郎 ほか

青年 工商版 昭和16年2月号(第26巻第2号)―敵か兄弟か(山中峯太郎/三好悌吉・画)、漫画・翼賛青年(横井福次郎)、新作漫才・冬ともなれば(横山エンタツ・花菱アチャコ)ほか 山中峯太郎/三好悌吉・画、子母澤寛/羽石弘志・画、山田克郎/嶺田弘・画、吉田絃二郎/木村荘八・画、尾崎士郎、横井福次郎、横山エンタツ・花菱アチャコ ほか

演芸写真帖 大正15年10月号(第5巻第10号)―口絵・三十六家撰(22)阪東三津五郎の梅津元春(松田青風筆)、当世人気俳優(29)助高屋高助、東西四座の怪談劇ほか 川瀬巴水(表紙)、松田青風(口絵)、助高屋高助 ほか

科学知識 大正13年5月(第4巻第5号)―水星の太陽面経過(井上四郎)、北樺太紀行(4)(内田恵太郎)、魚油から石油の製造(水田政吉)、結網植物漫筆(その3)(牧野富太郎)ほか 井上四郎、内田恵太郎、水田政吉、横山又次郎、牧野富太郎 ほか

後期江戸語の待遇表現 杉﨑夏夫 著

フリー・ワールド―なぜ西洋の危機が世界にとってのチャンスとなるのか? ティモシー・ガートン・アッシュ 著/添谷育志 監訳/葛谷彩 ほか 訳

日本社会運動史料/機関紙誌篇 政治批判 全4巻 揃(日本社会運動史料/機関紙誌篇) 法政大学大原社会問題研究所 編

近世城郭史の研究〈全〉―(近世城郭史の研究+文献資料 2冊セット) 鳥羽正雄 著

日本政社政党発達史―福島県自由民権運動史料を中心として 庄司吉之助 著

詩集 水のゆくえ 岡島弘子 著

娘十八習いごと 園田恵子 著

詩集 地べたに霜柱のたつ理由 山崎和枝 著

しなやかな日常―別所真紀子詩集 別所真紀子 著

花埋み(処女句集シリーズ 3・11) 清水麻子 著

詩集 放縦な夏 井本木綿子 著

詩集 木簡 藤木明子 著

詩集 恋愛感情 藤木明子 著

詩集 状況 森口祥子 著

転身―小原祥子詩集 小原祥子 著

赤い木馬―小池玲子詩集 小池玲子 著

つゆ 吉田加南子 著

 

2016年03月31日

文学 第1巻第6号(昭和8年9月号) 特輯 上代歌謡号―記紀歌謡論序説(太田水穂)、萬葉集の「己」の字の訓について(佐伯梅友)、最近に発見した萬葉集古鈔本の残簡(佐佐木信綱)ほか 太田水穂、佐伯梅友、佐佐木信綱、武田祐吉 ほか

青年 工商版 昭和15年1月号(第25巻第1号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、若者行進曲(サトウ・ハチロー/川原久仁於・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、サトウ・ハチロー/川原久仁於・画、式場隆三郎/高木清・画、田河水泡、海音寺潮五郎 ほか

青年 工商版 昭和15年4月号(第25巻第4号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、若者行進曲(サトウ・ハチロー/川原久仁於・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、サトウ・ハチロー/川原久仁於・画、式場隆三郎/高木清・画、濱本浩、吉田茂、海音寺潮五郎 ほか

青年 工商版 昭和15年5月号(第25巻第5号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、若者行進曲(サトウ・ハチロー/川原久仁於・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、サトウ・ハチロー/川原久仁於・画、式場隆三郎/高木清・画、吉田絃二郎/木村荘八・画/濱本浩、海音寺潮五郎 ほか

青年 工商版 昭和15年6月号(第25巻第6号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、若者行進曲(サトウ・ハチロー/川原久仁於・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、サトウ・ハチロー/川原久仁於・画、式場隆三郎/高木清・画、吉田絃二郎/木村荘八・画/濱本浩、三遊亭金馬、海音寺潮五郎 ほか

青年 工商版 昭和15年7月号(第25巻第7号)―亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、結婚の責任(式場隆三郎/高木清・画)、新作漫才・聖戦譜(秋田実)ほか 山中峯太郎/梁川剛一・画、式場隆三郎/高木清・画、吉田絃二郎/木村荘八・画/濱本浩、秋田実、桂小文治、近藤日出造 ほか

水の粒子―安藤美保歌集 安藤美保 著

秘法―雨宮雅子歌集 雨宮雅子 著

歌集 ラワンデルの部屋 苑翠子 著

花まいらせず 高橋順子 著

青果祭―小池昌代詩集(ラ・メール選書 8) 小池昌代 著

樹光―塚田高行詩集 塚田高行 著

三井葉子詩集 三井葉子 著

歌集 龍笛(りとむコレクション 45) 今野寿美 著

こわかった―三村澄子詩集 三村澄子 著

幼年連祷―吉原幸子詩集 吉原幸子 著

折口信夫 虚像と実像 穂積生萩 著

星飼い 吉田加南子 著

山姫 篠澤菜穂子 著

流れる髪―短章集 2 永瀬清子 著/谷川俊太郎 装

山本陽子全集 第1巻 山本陽子 著

詩集 手くらがり 宇佐美敦子 著

雲ヶ丘伝説 小柳玲子 著

短歌行 山中智恵子 著

紅―呉美代詩集 呉美代 著

匂い 吉田加南子 著

君や来し―三井葉子詩集 三井葉子 著

詩集 ポルカ マズルカ 竹中郁 著

高田敏子全詩集 高田敏子 著

 

2016年03月30日

青年 昭和25年11月号(第35巻第8号)―青年トピック教室(徳川夢声・司会/三木鶏郎、加藤芳郎、川口恵美子、生田恵子・出演)、漫画・平和兄妹(松下井知夫)、嵐の中から(加藤武雄/栗林正幸・画)ほか 徳川夢声・司会/三木鶏郎、加藤芳郎、川口恵美子、生田恵子・出演、松下井知夫、加藤武雄/栗林正幸・画、山手樹一郎、北町一郎、今和次郎 ほか

青年 昭和25年12月号(第35巻第9号)―漫画・平和兄妹(松下井知夫)、嵐の中から(加藤武雄/栗林正幸・画)、春の虹(山手樹一郎/玉井徳太郎・画)、ボタンと南瓜(北町一郎/川原久仁於・画)ほか 松下井知夫、加藤武雄/栗林正幸・画、山手樹一郎/玉井徳太郎・画、北町一郎/川原久仁於・画、古川緑波、今和次郎 ほか

青年 昭和26年1月号(第36巻第1号)―漫画・エチさんケットさん(長崎抜天)、嵐の中から(加藤武雄/栗林正幸・画)、春の虹(山手樹一郎/玉井徳太郎・画)ほか 長崎抜天、加藤武雄/栗林正幸・画、山手樹一郎/玉井徳太郎・画、北町一郎/川原久仁於・画、今和次郎 ほか

青年 昭和26年2月号(第36巻第2号)―嵐の中から(加藤武雄/栗林正幸・画)、ボタンと南瓜(北町一郎/川原久仁於・画)、作業所の設備(今和次郎)ほか 加藤武雄/栗林正幸・画、北町一郎/川原久仁於・画、今和次郎、市原豊太 ほか

ひらひら、運ばれてゆくもの 白石かずこ 著

わたしいる 佐野洋子 著

黙示―花の歌集 石川恭子 著

はね橋―新川和江詩集 新川和江 著

多感な地上―小柳玲子詩集 小柳玲子 著

詩集 まぼろし戸 黒部節子 著

人形嫌い 吉原幸子 著

花を食べる 吉原幸子 著

ちどりあ詩 吉原幸子 著

氷輪―平林静代歌集(かりん叢書 第54篇) 平林静代 著

花首(叢書・女性詩の現在 6) 岩崎迪子 著

ラッキョウの恩返し(叢書・女性詩の現在 7) 平田俊子 著

列島おんなのうた 深尾須磨子 著

南へ―わたしが出会ったラテンアメリカの詩人たち 田村さと子 著

松田解子全詩集 松田解子 著

夜の太鼓 石垣りん 著

 

2016年03月29日

青年 昭和24年12月号(第34巻第9号)―内村鑑三(伝記)(木村毅)、クリスマス・カロル(諏訪三郎)、朝の地平線(火野葦平)ほか 木村毅、諏訪三郎、火野葦平、馬場恒吾×鈴木文史朗、村岡花子 ほか

青年 昭和25年1月号(第35巻第1号)―座談会・話のカクテル(徳川夢声×サトウ・ハチロー×堀内敬三)、ロッパ放談(古川緑波)、日本映画の行方(津村秀夫)ほか 徳川夢声×サトウ・ハチロー×堀内敬三、古川緑波、津村秀夫、木村毅、火野葦平 ほか

青年 昭和25年2月号(第35巻第2号)―対談・宇宙に真理を求めて(賀川豊彦×鈴木文史朗)、ロッパ放談(古川緑波)、暴力行為の新しさ(津村秀夫)ほか 賀川豊彦×鈴木文史朗、古川緑波、津村秀夫、火野葦平、木村毅 ほか

青年 昭和25年3月号(第35巻第3号)―ウイリアム・テル(阪本越郎)、座談会・漫画家のにらんだ戦後世相(長崎抜天×清水崑×矢崎武子)、ロッパ放談(古川緑波)ほか 阪本越郎、長崎抜天×清水崑×矢崎武子、古川緑波、木村毅、津村秀夫 ほか

青年 昭和25年5月号(第35巻第5号)―漫画・へいわ兄妹(松下井知夫)、ロッパ放談(古川緑波)、座談会・よろしくユーモアを解すべし(石田一松×乾信一郎×三木鶏郎×柴田早苗)ほか 松下井知夫、古川緑波、石田一松×乾信一郎×三木鶏郎×柴田早苗、木村毅、火野葦平、竹内てるよ ほか

明治代表人物 高須梅渓 著

春汀全集 全3巻 揃―明治人物月旦 前・後編、各種の評論 鳥谷部春汀 著

劇の創作と観賞 島村民蔵 著

芸術の恐怖 ウィリアム・モリス/大槻憲二 訳

鶏肋集 上坂酉三 著

立体派と後期印象派 久米正夫 著

切支丹の殉教者 小野実 著

風報 昭和30年1~12月、1年分合本1冊(第2巻第1~12号。通巻7~18号)―座談会・新春風報鼎談(尾崎士郎×水野成夫×尾崎一雄)、貉毛の筆(石上玄一郎)、咄弁(川崎長太郎)、日本人の顔(武田泰淳)、砂をかむ(絶筆)(坂口安吾)ほか 尾崎士郎×水野成夫×尾崎一雄、石上玄一郎、川崎長太郎、武田泰淳、坂口安吾、十和田操、大岡昇平、宇野浩二、井伏鱒二、福田恆存 ほか

勤倹と貨殖 安田善次郎 著

時計読本 米国ウオルサム時計会社

日本倫理思想の伝統 古川哲史 著

 

2016年03月27日

青年 昭和18年10月号(第28巻第10号)―マライの更生(中島健蔵/吉岡堅二・画)、望郷(橋爪健/嶺田弘・画)、詩・農村に死す(尾崎喜八)、軍歌・元寇(堀内敬三)ほか 中島健蔵/吉岡堅二・画、橋爪健/嶺田弘・画、尾崎喜八、堀内敬三、中島泰 ほか

青年 男子版 昭和19年9月号(第29巻第9号)―戯曲・田圃(村崎敏郎/赤松俊子・画)、詩・憤り起て(吉田絃二郎)、妹尾傳蔵伝(沼田平治)ほか 村崎敏郎/赤松俊子・画、吉田絃二郎、沼田平治、飯塚羚児 ほか

青年 男子版 昭和19年12月号(第29巻第12号)―戯曲・姉と弟(仲木貞一/高橋晋・画)、戦記・杉浦突撃隊(佐藤啓之)、詩・社頭に祈る(勝承夫)ほか 仲木貞一/高橋晋・画、佐藤啓之、勝承夫、松村英一 ほか

青年 昭和24年10月号(第34巻第7号)―ジュリアス・シーザー(加宮貴一)、益鳥とはなにか(中西悟堂)、日本農村の生態(柳田國男)、対談・青年の生きる道(天野貞祐×下村湖人)ほか 加宮貴一、中西悟堂、柳田國男、天野貞祐×下村湖人、インボデン ほか

青年 昭和24年11月号(第34巻第8号)―朝の地平線(火野葦平)、住みよい農村住宅(今和次郎)、雀は害鳥か(中西悟堂)ほか 火野葦平、今和次郎、中西悟堂、神崎清、柳田國男 ほか

白南風(詩文学研究会叢書 第31編) 西本輝子 著

雲の時計―眞田喜七詩集 眞田喜七 著

詩集 銀河 比良勢津子 著

翼賛詩集 決戦 江口隼人 著

春・影・集 河原直一郎 著

草の花 福永武彦 著

前山潤歌集 前山潤 著

誕生と死―眞田喜七詩集 眞田喜七 著

日本発見 柳澤健 著

新約聖書 保羅之小書簡講解 上・下 2冊セット ラルネデ 講述/大宮季貞 筆録

新約聖書 希伯来・雅各・彼得前後・猶太書講解 ラルネデ 講述/大宮季貞 筆録

羅馬書註解 ラーネット 講述

路加伝註釈 全 ラールネデ 著述/横井時雄 訳

新約聖書使徒行伝註釈 ラールネデ 講述/足立琢 筆記

約翰伝註釈 ラールネデ 講述/速水琢厳 筆録

馬可伝註釈 ラーネット 講述/楠瀬一貫 筆記

 

2016年03月23日

青年 昭和16年9月号(第26巻第9号)―菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、新しき奔流(山岡荘八/富永謙太郎・画)、漫画・翼賛青年(杉浦幸雄)、青年公民試問(青木誠四郎)ほか 子母澤寛/羽石弘志・画、山岡荘八/富永謙太郎・画、杉浦幸雄、青木誠四郎、池田宣政 ほか

青年 昭和17年1月号(第27巻第1号)―新しき奔流(山岡荘八/富永謙太郎・画)、渡天記(大仏次郎/木下大雍・画)、漫才・僕の生活設計(秋田実)、漫画・鳳雛生活記(田河水泡)ほか 山岡荘八/富永謙太郎・画、大仏次郎/木下大雍・画、秋田実、青木誠四郎、大木惇夫 ほか

青年 昭和17年3月号(第27巻第3号)―美しき山河(諏訪三郎/嶺田弘・画)、渡天記(大仏次郎/木下大雍・画)、漫画・決戦下に笑ふ(田河水泡)、詩・大東亜建設(野口米次郎)ほか 諏訪三郎/嶺田弘・画、大仏次郎/木下大雍・画、田河水泡、野口米次郎、青木誠四郎 ほか

青年 昭和17年5月号(第27巻第5号)―漫画・決戦下に笑ふ(田河水泡)、美しき山河(諏訪三郎/嶺田弘・画)、渡天記(大仏次郎/木下大雍・画)、詩・無敵海軍(尾崎喜八)ほか 田河水泡、諏訪三郎/嶺田弘・画、大仏次郎/木下大雍・画、尾崎喜八、青木誠四郎 ほか

青年 昭和17年6月号(第27巻第6号)―美しき山河(諏訪三郎/嶺田弘・画)、渡天記(大仏次郎/木下大雍・画)、漫画・決戦下に笑ふ(田河水泡)、世界に誇る日本民族(武者小路実篤)ほか 田河水泡、諏訪三郎/嶺田弘・画、大仏次郎/木下大雍・画、武者小路実篤、青木誠四郎 ほか

詩集 航海 内田愃 著

北入曽 吉野弘 著

足利 石原吉郎 著

ミハイル・バフチン全著作 第1巻 行為の哲学によせて、美的活動における作者と主人公 他―1920年代前半の哲学・美学関係の著作 ミハイル・バフチン 著/伊東一郎、佐々木寛 訳

テクスト世界の解釈学―ポール・リクールを読む 久米博 著

一般修辞学 グループμ(J・デュボワ、F・エデリーヌ、J・M・クリンケンベルクほか) 著/佐々木健一、樋口桂子 訳

《力》の思想家ソシュール(叢書・記号学的実践 7) 立川健二 著

フィクションの修辞学(叢書・記号学的実践 10) ウェイン・C・ブース 著/米本弘一、服部典之、渡辺克昭 訳

他者のユマニスム(叢書・言語の政治 6) エマニュエル・レヴィナス 著/小林康夫 訳

言葉と世界―ヴィルヘルム・フォン・フンボルト研究 亀山健吉 著

ドイツ言語哲学の諸相 麻生建 著

新修辞学原論 I・A・リチャーズ 著/石橋幸太郎 訳

デカルト派言語学―合理主義思想の歴史の一章 ノーアム・チョムスキー 著/川本茂雄 訳

飛礫―武井つたひ詩集 武井つたひ 著

詩集 黎明の出発 佐竹二郎 著

文話歌話 金子薫園(金子雄太郎) 著

抒情詩集 ヘルマン・ヘッセ 著/片山敏彦 訳

詩集 笛と映える泉 朝比奈栄次、別所直樹 著

詩集 白い林 鮫島よしゑ 著

詩集 ふるくに(まほろば叢書 2) 山川弘至 著

詩集 花咲く日 山本和夫 著

詩集 蹠の神 壷田花子 著

 

2016年03月22日

青年 昭和14年4月号(第24巻第4号)―童話・虔十の林(宮澤賢治遺稿/深澤省三・画)、俺の故郷(サトウ・ハチロー/津田穣・画)、漫画・ハリキリ卯平さん(山川哲・志村つね平)、 宮澤賢治遺稿/深澤省三・画、サトウ・ハチロー/津田穣・画、山川哲・志村つね平、林房雄 ほか

青年 昭和14年7月号(第24巻第7号)―南海の決死隊(茂野幽考/伊東顕・画)、詩・戦線の兄へ(サトウ・ハチロー)、東洋の満月(林房雄/松田文雄・画)ほか 茂野幽考/伊東顕・画、サトウ・ハチロー、林房雄/松田文雄・画、貴島研二、吉田絃二郎、新関けんの介 ほか

青年 昭和14年9月号(第24巻第9号)―漫画・鉄さん日記(島田啓三)、詩・勤労の朝(佐藤惣之助)、東洋の満月(林房雄/松田文雄・画)ほか 島田啓三、佐藤惣之助、林房雄/松田文雄・画、和田傳、吉田絃二郎、茂野幽考 ほか

青年 昭和14年10月号(第24巻第10号)―漫画・鉄さん日記(島田啓三)、東洋の満月(林房雄/松田文雄・画)、南海の決死隊(茂野幽考/伊東顕・画)ほか 島田啓三、林房雄/松田文雄・画、茂野幽考/伊東顕・画、和田傳、近江帆三 ほか

青年 昭和14年11月号(第24巻第11号)―漫画・鉄さん日記(島田啓三)、四二対一の得点(西村楽天)、亜細亜中断戦(山中峯太郎/梁川剛一・画)、給仕と玉子(村岡花子)ほか 島田啓三、西村楽天、山中峯太郎/梁川剛一・画、村岡花子、加藤武雄 ほか

青年 昭和16年8月号(第26巻第8号)―菊杯(子母澤寛/羽石弘志・画)、新しき奔流(山岡荘八/富永謙太郎・画)、漫画・翼賛青年(杉浦幸雄)ほか 子母澤寛/羽石弘志・画、山岡荘八/富永謙太郎・画、杉浦幸雄、池田宣政、吉田絃二郎 ほか

都市の肖像 高柳誠 著

醜仮廬―荒川洋治詩集 荒川洋治 著

御世の戦示の木の下で 中尾太一 著

詩集 産土/うぶすな 田野倉康一 著

魂の中の死―嵯峨信之詩集 嵯峨信之 著

藩校遺構―江戸時代の学校建築と教育 城戸久、高橋宏之 著

哲人山田方谷とその詩 宮原信 著

廣瀬淡窓の思想と教育 角光嘯堂 著

錦里文集+別冊・木下順庵評伝 2冊揃 木下順庵 著/木下一雄 校訳・著

随筆 頼山陽 市島春城(市島謙吉) 著

『老子』について(二松学舎大学東洋学研究所集刊第25集(1995年3月31日)抜刷) 深津胤房 著

梁田蛻巌全集 梁田蛻巌 著/黒田義隆 編・監修

神農五千年 神農五千年刊行委員会 編

南都巡礼記 復刻版+解説

擔風詩集 服部擔風 著/冨長蝶如 編/服部承風、村上桃仙 校訂

咸宜園写真帖―廣瀬淡窓先生 草野富吉 編/宮川亀吉 撮影

頼山陽書画題跋評釈 竹谷長二郎 著

ケインズに先駆けた日本人―山田方谷外伝 矢吹邦彦 著

 

2016年03月16日

青年 昭和12年5月号(第22巻第5号)―剣侠一代男(角田喜久雄/岩田専太郎・画)、至聖者の棒杭(賀川豊彦/林唯一・画)、青年のおつさん(田河水泡)、魂の芸術(横山大観)ほか 角田喜久雄/岩田専太郎・画、賀川豊彦/林唯一・画、田河水泡、横山大観、大木惇夫、下村湖人 ほか

青年 昭和12年8月号(第22巻第8号)―行進曲・青年の歌(北原白秋/堀内敬三・作曲)、空の龍騎兵(福永恭助/伊東顕・画)、剣侠一代男(角田喜久雄/羽石弘志・画)、 北原白秋/堀内敬三・作曲、福永恭助/伊東顕・画、角田喜久雄/羽石弘志・画、賀川豊彦/林唯一・画 ほか

青年 昭和13年3月号(第23巻第3号)―空の龍騎兵(福永恭助/伊東顕・画)、祖国(加藤武雄/志村立美・画)、軍国の長屋(柳家金語楼)ほか 福永恭助/伊東顕・画、加藤武雄/志村立美・画、柳家金語楼、土師清二、佐藤惣之助、犬田卯、青江舜二郎 ほか

青年 昭和13年6月号(第23巻第6号)―戯曲・起ち上る村(大木惇夫/嶺田弘・画)、空の龍騎兵(福永恭助/伊東顕・画)、漫画・出過ぎた青春(田河水泡) 大木惇夫/嶺田弘・画、福永恭助/伊東顕・画、田河水泡、加藤武雄/志村立美・画、高村光太郎、

青年 昭和13年8月号(第23巻第8号)―俺の故郷(サトウハチロー/津田穣・画)、祖国(加藤武雄/志村立美・画)、漫画・就職撤回(田河水泡)、あきれた武勇伝(西村楽天)ほか サトウハチロー/津田穣・画、加藤武雄/志村立美・画、田河水泡、大木惇夫、中山義秀、西村楽天 ほか

キネマの美女―二十世紀ノスタルジア 文藝春秋 編

すし技術教科書〈江戸前ずし編〉 全国すし商環衛同業組合連合会 監修/佐藤木一整 編

カーニバル―週刊文春創刊1000号記念・和田誠表紙画集 和田誠 著

輝ける文士たち(文藝春秋写真館) 樋口進 写真・文

斎藤佐次郎・児童文学史 斎藤佐次郎 著/宮崎芳彦 編

世界犯罪百科全書 オリヴァー・サイリャックス 著/柳下毅一郎 訳

詐欺とペテンの大百科 カール・シファキス 著/鶴田文 訳

小笠原島ゆかりの人々―小笠原諸島発見四百年記念/小笠原諸島返還二十五周年記念 田畑道夫 著

大蔵姓原田氏編年資料 廣瀬正利 編著

鑑賞俳句歳時記 全4巻(春、夏、秋、冬・新年) 揃 山本健吉 編著

ヒトラーの秘密の生活 ロータル・マタハン 著/赤根洋子 訳

昭和天皇「よもの海」の謎(新潮選書) 平山周吉 著

現代語裏辞典 筒井康隆 著

悪趣味百科 ジェーン・マイケル・スターン 著/伴田良輔 監訳

レーモン・ラディゲ全集 レーモン・ラディゲ 著/江口清 訳

行動する眼―ギャルリーMMGの軌跡 益田祐作 著

新装版 石原莞爾 藤本治毅 著

 

2016年03月15日

青年 昭和11年5月号(第21巻第5号)―青年光圀(土師清二/苅谷鷺行・画)、大地と共に生きん(石川達三/矢島健三・画)、漫画・青年青吉物語(麻生豊)ほか 土師清二/苅谷鷺行・画、石川達三/矢島健三・画、麻生豊、濱本浩、吉田絃二郎、下村湖人、大河内翠山 ほか

青年 昭和11年9月号(第21巻第9号)―大地と共に生きん(石川達三/高木清・画)、青年光圀(土師清二/苅谷鷺行・画)、次郎物語(下村湖人/杉征夫・画)ほか 石川達三/高木清・画、土師清二/苅谷鷺行・画、下村湖人/杉征夫・画、加藤武雄、濱本浩、近藤日出造 ほか

青年 昭和11年10月号(第21巻第10号)―大地と共に生きん(石川達三/高木清・画)、青年光圀(土師清二/苅谷鷺行・画)、次郎物語(下村湖人/杉征夫・画)、詩・高原(大木惇夫)ほか 石川達三/高木清・画、土師清二/苅谷鷺行・画、下村湖人/杉征夫・画、大木惇夫、白井喬二 ほか

青年 昭和12年3月号(第22巻第3号)―剣侠一代男(角田喜久雄/岩田専太郎・画)、至聖者の棒杭(賀川豊彦/林唯一・画)、漫才・九州ハイキング(横山エンタツ・杉浦エノスケ)、青年のおつさん(田河水泡)ほか 角田喜久雄/岩田専太郎・画、賀川豊彦/林唯一・画、横山エンタツ・杉浦エノス、田河水泡、下村湖人、竹田敏彦 ほか

青年 都市版 昭和12年4月号(第22巻第4号)―剣侠一代男(角田喜久雄/岩田専太郎・画)、至聖者の棒杭(賀川豊彦/林唯一・画)、美しき日(岡田三郎/高木清・画)、青年のおつさん(田河水泡)ほか 角田喜久雄/岩田専太郎・画、賀川豊彦/林唯一・画、岡田三郎/高木清・画、田河水泡、沖野岩三郎、加藤咄堂、椎尾辨匡 ほか

錦繍枕 覆刻版 全5巻+解説1冊 揃 塚本洋太郎 監修

書体小字典 赤井清美 編

四体千字文 大貫思水 著

近代 篆刻字典 中西庚南 編

 

2016年03月13日

青年 昭和7年6月号(第17巻第6号)―入退営の歌(北原白秋)、農民劇・吉田先生(小寺融吉)、漫画のチャップリン ほか 北原白秋、小寺融吉、吉田絃二郎、千葉亀雄 ほか

青年 昭和7年7月号(第17巻第7号)―満蒙植民問題(加藤完治)、満洲国へ移住するには(N記者)、海外移植民後援団体一覧 ほか 加藤完治、田澤義鋪、千葉亀雄、吉田絃二郎 ほか

青年 昭和7年9月号(第17巻第9号)―農民劇・野道(賀川豊彦)、マンガ近頃の社会風景(宮尾しげを)、われらの詩と民謡(白鳥省吾選)ほか 賀川豊彦、宮尾しげを、白鳥省吾選、千葉亀雄、吉田絃二郎 ほか

青年 昭和7年11月号(第17巻第11号)―入退営の歌(北原白秋作詞/陸軍戸山学校作曲)、青年の眼に映じた満洲の産業(松原一彦)、国難の克服(天野貞祐)ほか 北原白秋作詞/陸軍戸山学校作曲、松原一彦、天野貞祐、千葉亀雄、吉田絃二郎 ほか

青年 昭和10年10月号(第20巻第10号)―漫画漫文・大東京の朝から夜中まで(宮尾しげを・画/水町勅・文)、アイルランドの田舎(岡本かの子)、現代日本思想界の大立者(澤田謙)、青年光圀(土師清二/苅谷鷺行・画)、二人銀之助(野村胡堂/岩田専太郎・画)ほか 宮尾しげを・画/水町勅・文、賀川豊彦、岡本かの子、澤田謙、土師清二/苅谷鷺行・画、野村胡堂/岩田専太郎・画、吉田絃二郎、加宮貴一 ほか

農村の改革者―聖ヴィアンネー伝 戸塚文卿 著

神の国の侍たち 鈴木習之 著

いとし子よ 永井隆 著

ビリオン神父―現代日本カトリックの柱石/慶応・明治・大正・昭和史を背景に 池田敏雄 著

私の好きな言葉―思想家と詩人の言葉 ヘルマン・ホイヴェルス 著

葦の一生 鈴木習之 著

 

2016年03月09日

中央週報 第1~66号(明治37年6月19日~38年10月8日) 合本1冊―戦時小説・電光石火(弦外・作/桂舟・画)、喜劇脚本・悪魔の捕虜(トルストイ伯・原著/水田南陽・補訳)、喜劇脚本・御亭主学校(モリエル・原著/水田南陽・抄訳)、喜劇脚本・降神術(トルストイ伯・原著/水田南陽・抄訳)ほか 弦外・作/桂舟・画、トルストイ伯・原著/水田南陽・補訳、モリエル・原著/水田南陽・抄訳 ほか

青年 昭和4年5月号(第14巻第5号)―発明物語・田中久重の伝(山室宗嗣)、台湾土産(熊谷辰治郎)、農村青年の心理(3)(青木誠四郎)ほか 山室宗嗣、熊谷辰治郎、青木誠四郎、伊藤亀雄 ほか

青年 昭和4年8月号(第14巻第8号)―日本の青年に告ぐ(2)(タゴール/小畑久五郎訳)、農村青年の心理(完)(青木誠四郎)、試に「団服」を疑ふ(山本瀧之助)ほか タゴール/小畑久五郎訳、青木誠四郎、山本瀧之助、立澤剛 ほか

青年 昭和6年12月号(第16巻第12号)―幣原外相のプロフィル(宿利重一)、1931年の経済界を顧る(小汀利得)、寄稿家訪問記・平沼さんと語る(いをろい生)、第6巻明治神宮大会記 ほか 宿利重一、小汀利得、いをろい生、吉田絃二郎 ほか

青年 昭和7年4月号(第17巻第4号)―険悪なる現下の世相発生の原因と対策(与謝野晶子、相馬御風、大川周明、川路柳虹、馬場恒吾、小川未明ほか)、満洲移民が可能(加藤完治)、我等の歌壇(釈迢空選)ほか 与謝野晶子、相馬御風、大川周明、川路柳虹、馬場恒吾、小川未明ほか、加藤完治、釈迢空選、千葉亀雄 ほか

青年 昭和7年5月号(第17巻第5号)―ヒットラー敗れヒンデンブルグ勝つ(伊藤亀雄)、覚ましき青年一人一研究の鳥瞰―農業経営の研究(池田夫一ほか)、廃物利用の研究(栗田正義ほか)ほか 伊藤亀雄、池田夫一、栗田正義、千葉亀雄 ほか

ミサの式次第と通常式文〔典文・解説付〕 改訂版 中央出版社 編

公会議要理問答 P・ネメシェギ 著/熊谷賢二 訳

気質と修養 光明社 訳

我主イエズスキリストの 聖福音 マルジャリア、戸塚文卿 編

来るべき世 石川音次郎 著

カトリック婚儀 篠崎弁蔵、高木信久 編

日々の聖人 鈴木習之 著

イエズスの聖心に対する九日の修行 ハツトレル 原著

カトリック教会祝日表及び全日本カトリック教会所在地 1951 カトリック教区連盟 編

澁澤青淵先生 処世訓言集(修養叢書 第2編) 澁澤栄一(澁澤青淵) 著

三柱の十字架(平和と幸福叢書) アンブロジオ・ルブラン 著

聖堂案内 ミルバウエル 著

愛 思想善導 シルベン・ブスケ 著

カトリツク教会(日本カトリツク文書伝道会叢書 1) エム・ステイシエン、山口鹿三 著

富士山麓の憐みの宿 鈴木習之 著

サハラの隠者―ペール・ド・フーコー伝(カトリック信仰叢書 2) 戸塚文卿 著

死人のミサ及び葬式

カトリック概説 廣安孝夫 著

彌撒の儀式 ルマリエ 訳

祈りと完徳に就て(カトリック信仰叢書 1) ミシェル・ブトルード 著/渋谷寄風 訳

こどものいのり フアーザー・ローチ 原著

ツルペン神父の生涯とその思い出 陰山寀 編

 

2016年03月08日

青年 昭和2年2月号(第12巻第2号)―奉悼号―先帝の大御代を偲びて(井上準之助)、先帝の追憶(竹越與三郎)、大正時代に於ける青年団の大勢(熊谷辰治郎)ほか 井上準之助、竹越與三郎、熊谷辰治郎、田澤義鋪 ほか

青年 昭和3年2月号(第13巻第2号)―山を恋ふ(吉田絃二郎)、澤柳博士と青年団(山本瀧之助)、黄金の自転車(松原一彦)ほか 吉田絃二郎、山本瀧之助、松原一彦、熊谷辰治郎 ほか

青年 昭和3年5月号(第13巻第5号)―郷土舞踊と民謡合評会(柳田國男×金田一京助×折口信夫×兼常清佐×小寺融吉)、台湾の旅より(後藤隆之助)ほか 柳田國男×金田一京助×折口信夫×兼常清佐×小寺融吉、後藤隆之助、伊藤亀雄 ほか

青年 昭和3年7月号(第13巻第7号)―正岡子規と青年団(山本瀧之助)、青年指導についての子規の手紙(熊谷辰治郎)、台湾だより(後藤隆之助)ほか 山本瀧之助、熊谷辰治郎、後藤隆之助、伊藤亀雄 ほか

青年 昭和3年8月号(第13巻第8号)―御大典奉祝歌(中山晋平作曲/川路柳虹作歌)、夏の旅と民謡(白鳥省吾)、陸羯南翁と青年団(山本瀧之助)ほか 中山晋平作曲/川路柳虹作歌、白鳥省吾、山本瀧之助、川端秀次 ほか

カトリック的社会観 ヨハンネス・ラウレス 著

カトリック 第11巻第4号(昭和6年4月15日)―聖トーマス・アクィナス特輯号―聖トーマスの哲学(プルー)、超自然的秩序と自然的秩序(岩下壮一)、トーマスとカント(プシュワラ)ほか プルー、岩下壮一、プシュワラ、高桑純夫、カンドウ ほか

聖ドミニコ信徒会 P・H・ジラール 著/伊東明 訳

二十年のあゆみ(市川カトリック教会) 林一人 編集責任

十字架と錨―シュピアリア湖のバラガ神父物語 ジェムズ・ケイ・ジェミソン 著/小田部胤明 訳

聖パウロ エミール・ボーマン 著/戸塚文卿 訳

バーマ語入門 原田正泰 著

典礼暦教会所在地 昭和44年 カトリック中央協議会事務局 編

基督信者宝鑑 第1巻毎日の心得 浦川和三郎 著

 

2016年03月07日

大塚英文学(東京教育大学) 創刊号・Vol.1No.1(1953年3月1日)―ある男の話(福原麟太郎)、An Essay on W.Faulkner(Nobuyoshi Aramaki)、J.Joyceの美学(川口喬一)ほか 福原麟太郎、Nobuyoshi Aramak、川口喬一、高崎修 ほか

新生 昭和21年新年号(第2巻第1号)―勲章(永井荷風)、幽霊列車(広津和郎)、戦災者の悲み(正宗白鳥)、心の古里(宇野浩二)ほか 永井荷風、広津和郎、正宗白鳥、宇野浩二、里見弴、武者小路実篤 ほか

新生 昭和21年2月号(第2巻第2号)―晩春日記(上林暁)、青春期(1)(宇野浩二)、潤一郎と細雪(正宗白鳥)ほか 上林暁、宇野浩二、正宗白鳥、永井荷風、中野重治、中村光夫、長谷川如是閑 ほか

新生 昭和21年3月号(第2巻第3号)―しらみ懺悔(川崎長太郎)、六白金星(織田作之助)、罹災日録(永井荷風)、東大回顧(浜尾・山川時代)(辰野隆)ほか 川崎長太郎、織田作之助、辰野隆、正宗白鳥、永井荷風 ほか

新生 昭和21年4月号(第2巻第4号)―経筒(井伏鱒二)、青春期(3)(宇野浩二)、罹災日録(2)(永井荷風)ほか 井伏鱒二、宇野浩二、永井荷風、正宗白鳥、真船豊 ほか

新生 昭和21年5月号(第2巻第5号)―青春期(3)(宇野浩二)、雲のない空(久保田万太郎)、よべの雨(室生犀星)ほか 宇野浩二、久保田万太郎、室生犀星、正宗白鳥、永井荷風 ほか

青年 群馬版 昭和5年9月号(第15巻第9号)―大なる愚・自然の心(吉田絃二郎)、国産愛用と青年団―国産品か自家産か(小野武夫ほか)ほか、かくれた偉人・梁瀬孫太郎伝(久保木恒吉)ほか 吉田絃二郎、小野武夫、久保木恒吉、高島米峰 ほか

青年 大正13年1月号(第9巻第1号)―愛すべきコスモポリタン(水守亀之助)、探偵小説・黄色い手(6)(吉浦周太郎)、生活について(豊島與志雄)ほか 水守亀之助、吉浦周太郎、豊島與志雄、長與善郎 ほか

青年 大正13年2月号(第9巻第2号)―澄む(瀧井孝作)、太田夫妻の死(杉田英男)、全国青年団民謡・空は青雲(北原白秋)ほか 瀧井孝作、杉田英男、北原白秋、相馬御風 ほか

青年 大正13年3月号(第9巻第3号)―戯曲・薩長録拾遺(北尾亀男)、帝都復興(伊東忠太)、運動記事・巴里へ!!巴里へ!!(高見澤忠雄)ほか 北尾亀男、伊東忠太、高見澤忠雄、瀧井孝作 ほか

青年 大正13年4月号(第9巻第4号)―読書に就ての注意(柳宗悦)、明日の文藝を待て(川端康成)、土地(豊島與志雄)ほか 柳宗悦、川端康成、豊島與志雄、岸田國士 ほか

青年 大正13年5月号(第9巻第5号)―初夏(橋本基)、名士の青年時代―文豪島崎藤村氏の半生(土生雷泉)、世界的学者野口英世氏(松井白星)ほか 橋本基、土生雷泉、松井白星、高見澤忠雄 ほか

青年 大正13年6月号(第9巻第6号)―浮生(菅忠雄)、漫画・現代青年問題(小野寺秋風)、郷土の思ひ出―長崎(渡邊庫輔)ほか 菅忠雄、小野寺秋風、渡邊庫輔、相馬御風 ほか

青年 大正13年7月号(第9巻第7号)―運動号―日本青年団歌曲(山田耕作)、夏の朝(高橋勝也)、青年と競技運動(大谷武一)、バスケツトボオルの知識(小林和雄)、民衆的なヴアレボール競技(今井豊治)ほか 山田耕作、高橋勝也、大谷武一、小林和雄、今井豊治、後藤十郎 ほか

青年 大正13年8月号(第9巻第8号)―幻想曲(瀧井孝作)、独り立ちて(那珂完一)、郷土芸術問題概観(川端康成)ほか 瀧井孝作、那珂完一、川端康成、石濱金作、小野寺秋風、柳田國男、岸田國士 ほか

青年 大正13年9月号(第9巻第9号)―戯曲・輪廻(多華美智)、帰郷小感(葛西善蔵)、青年グラフ(石濱金作)、誌上談話会(柳田國男)ほか 多華美智、葛西善蔵、石濱金作、柳田國男、近衛秀麿 ほか

青年 大正13年10月号(第9巻第10号)―西洋人形(吉田甲子太郎)、行軍(エドモンド・デ・アミーチス/徳永政太郎訳)、読書に就いて(川端康成)、詩三篇(太田黒克彦)ほか 吉田甲子太郎、エドモンド・デ・アミーチス/徳永政太郎訳、川端康成、太田黒克彦、柳田國男、高群逸枝、小野寺秋風 ほか

青年 大正13年12月号(第9巻第12号)―誌上談話会(5)(柳田國男)、東京の車窓より見える空(正岡容)、詩一篇(太田黒克彦)ほか 柳田國男、正岡容、太田黒克彦、服部龍太郎、小野寺秋風 ほか

 

2016年03月03日

世界文学 20号(昭和23年4月号)―小説・南へ行く(ピエール・ダニノス・生島遼一訳)、シナリオ・悲恋(ジヤン・コクトオ/大岡昇平訳)、コクトオ覚書(加藤周一)ほか ピエール・ダニノス・生島遼一訳、ジヤン・コクトオ/大岡昇平訳、加藤周一、ピエール・ジャン・ジューヴ/伊吹武彦訳 ほか

世界文学 23号(昭和23年7月号)―デカルトと十八世紀思想(森有正)、小説・理想の女(元?/辛島驍訳)、詩・洞窟、女または都市(ピエール・エムマニュエル/伊吹武彦訳)ほか 森有正、元?/辛島驍訳、ピエール・エムマニュエル/伊吹武彦訳、野田又夫 ほか

詩誌 新世代詩人 第2輯 大島博光、秋谷豊、前登志晃、天野光津子、角田寛英 ほか

詩誌 山河 復刊第2集・通巻10号 浜田知章、長谷川竜生、飯干晃一、牧羊子、飛鳥敬 ほか

山望 創刊号、第2号 計2冊 金子千鶴、川端亮一、橋本鶏二、片岡砂丘艸、渡邊万吉 ほか

詩誌 序曲 1~3号 計3冊 津留美正夫、唐川富夫、占部優、大谷とし子

短歌時代 221~225、227~237号(1969年8~12月、1970年1~12月) 計16冊 大坪晶一 編/吉沢弘、宮崎勝巳、木村玄外、竹林亮介 ほか

太郎 1号(1963年冬) 瀬川拓男 責任編集/松谷みよ子、森山祐、小野沢寛、忠隈昌 ほか

童謡研究誌 童謡人生 NO.94、104 計2冊 横堀恒子、大塚まさを、後藤ゆきを、にいみ・ともこ ほか

詩誌 人間 1~3、5号 計4冊 松永伍一、能登秀夫、渡辺修三、原田種夫、野田欣三 ほか

農民芸術 第1輯 宮澤賢治特輯―「農民芸術論」に就て(森荘己池)、第四次元の願望(高村光太郎)、「春と修羅」への独白(宮澤清六)ほか 森荘己池、高村光太郎、宮澤清六、佐藤隆房 ほか

詩誌 花園 昭和33年12月号(通巻18号) 山崎百代、直木薫、広瀬鋭男、さなだ・いわお ほか

詩誌 望郷 7、8集 計2冊 前登志晃 編/橋本多佳子、前川佐美雄、右原尨、花岡大學、松井浩生、城侑 ほか

詩誌 茫洋 2~7号 計6冊 三上洋一、森田皐犀、北川幸比古、坪内菜穂子 ほか

カンドウ神父の生涯 塚本昇次 著

一司教の スペイン革命受難記(カトリック講話集 No.83-84(第7期・第11・12輯)) ドン・ボスコ社 訳

カトリック的社会秩序改新策 教皇ピオ十一世 回敕

 

2016年03月02日

詩集 なめくじのうた もりた・よしゆき 著

蘆の世界(芦の世界) 田中亀太郎個人詩誌 第4、5集 計2冊 田中亀太郎

詩誌 あらべすく 1~4、6~12、14~16号 計14冊 藤田直友、穴場隆一、湯山英典、浅野徹夫、七高勁 ほか

詩誌 あらべすく 12号 藤田直友、早川嘉一、布瀬富夫、小塩亨 ほか

宴 第8輯 稗田菫平、藤田立雄、小山内ふみ、岡部文夫 ほか

詩誌 弧 1~6号 計6冊 向野道幸、牧圭次、広石勝彦、牧野芳子

俳句研究 舵輪 第34号 森田誠坡、北爪秋峰、大坪吟亜、依光紫寛 ほか

詩誌 航海表 40、42、46~49号 計6冊 内田豊清、和田英子、浜田知章、丸本明子、海尻巌、森彌生 ほか

詩誌 CORBEAU(コルボウ) No.44 天野忠、城小碓、山村順、荒木二三 ほか

俳句雑誌 古志 昭和24年12月号(第3巻第11号) 金尾梅の門、町野斤刀、上野可空、岡野兼夫 ほか

詩誌 欅 第1、2号 滝山昇、日高正彦、森田皐犀、田中正一 ほか

詩誌 三文詩人 25、26号 計2冊ホチキス留め 峠平太

四季 終刊 丸山薫追悼号―丸山君、さよなら(桑原武夫)、故旧忘れ得べき(吉村正一郎)、キャプテン・カポロを送る(稲垣足穂)、その人と詩(杉山平一)ほか 桑原武夫、吉村正一郎、稲垣足穂、杉山平一、富士正晴、黒田三郎、茨木のり子 ほか

詩洋 第40周年記念号 第40巻第4号(No.245) 前田鐵之助、田中冬二、安藤一郎、高橋新吉、風山瑕生、金子光晴 ほか

詩洋 第45周年記念号 第45巻第4号(No.264) 前田鐵之助、田中冬二、高橋新吉、安藤一郎、伊藤桂一、野長瀬正夫 ほか

詩洋 第50周年記念号 第51巻第2号(No.283) 前田鐵之助、福原麟太郎、大江満雄、大木惇夫、三好豊一郎、田中冬二 ほか

 

«前のページ 1 ... | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | ... 130 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス