古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,833件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
...
242
次のページ
»
詩集 炎熱の馬車 篠崎徳太郎 著
[44060]
4,000円
(税込)
大地舎、1930。篠崎徳太郎 著。函付。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
恋愛論 ロレンス 著/伊藤整 訳
[44061]
900円
(税込)
健文社、1936。ロレンス 著/伊藤整 訳。カバー付。見返しに印。ヤケ。カバー背に少々水シミ。少々シミ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
詩集 重粘土地帯 武田隆子 著
[44062]
800円
(税込)
自家版、1965。武田隆子 著。カバー付。ヤケ。斑ジミ。汚れ。カバーに破れ・傷み。線引き等なし。
|
|
歌集 黒龍江 上窪清 著
[44063]
1,000円
(税込)
伊吹山房、1952。上窪清 著。ヤケ。背に傷み。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
詩集 抒情よ永遠に 永田泰三 著
[44066]
1,500円
(税込)
思潮社、1978。永田泰三 著。カバー付。見返しに挨拶文貼付け。ヤケ。少々汚れ。斑ジミ。カバー縁に少々破れ。線引き等なし。
|
|
開かれる日、閉ざされる日 嵯峨信之 著
[44068]
700円
(税込)
詩学社、1980。嵯峨信之 著。函付。少々ヤケ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
歌集 緑の墓 岡部桂一郎 著
[44069]
1,100円
(税込)
白玉書房、1956。岡部桂一郎 著。カバー・帯付。第一歌集。初版。ヤケ。斑ジミ。擦れ汚れ。線引き等なし。
|
|
明日の音楽 伊庭孝 著/神原泰 装幀
[44070]
1,300円
(税込)
文化生活研究会、1927。伊庭孝 著/神原泰 装幀。裸本(元々か)。水シミ。ヤケ。斑ジミ。汚れ。傷み。線引き等なし。
|
|
流砂―木俣修歌集 木俣修 著
[44071]
900円
(税込)
長谷川書房、1951。木俣修 著。カバー付。水濡れ。ヤケ。汚れ。斑ジミ。カバー縁に少々破れ。
|
|
南欧遍路 人魚の糞 江尻正一 著
[44072]
1,000円
(税込)
福永書店、1927。江尻正一 著。裸本。見返しに献呈署名。斑ジミ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
婦人倶楽部 1962年1月―愛の疾走(三島由紀夫/沢田重隆・画)、塗られた本(松本清張/御正伸・画)、芸道に生きる師弟夫婦・藤間紫夫妻(田中澄江)、お料理で結ぶ二人三脚・土井勝夫妻(梁雅子)、野球に賭けた親子二代・中西太夫妻(芝木好子)ほか 三島由紀夫/沢田重隆・画、松本清張/御正伸・画、田中澄江、梁雅子、芝木好子、池田弥三郎×森光子、獅子文六 ほか/司葉子、新珠三千代、香川京子 ほか グラビア
[44043]
1,500円
(税込)
講談社、1962。三島由紀夫/沢田重隆・画、松本清張/御正伸・画、田中澄江、梁雅子、芝木好子、池田弥三郎×森光子、獅子文六 ほか/司葉子、新珠三千代、香川京子 ほか グラビア。ヤケ。擦れ。傷み。線引き…
|
|
文章世界 明治43年11月1日(第5巻第14号) 増刊 和漢文学之研究―『枕の草紙』と日本の女性(島崎藤村)、近松と西鶴との比較(正宗白鳥)、叙事詩としての『平家物語』(岩野泡鳴)、『浦のしほ貝』に見出したる『自然』(田山花袋)、こほろぎ(河井酔茗)、路問ふほどのこと(石川啄木)、詩三篇(山村暮鳥)ほか 島崎藤村、正宗白鳥、岩野泡鳴、田山花袋、河井酔茗、石川啄木、山村暮鳥、窪田空穂、水野葉舟、佐藤紅緑、相馬御風 ほか/黒田清輝、橋本邦助 口絵
[44044]
5,000円
(税込)
博文館、1910。島崎藤村、正宗白鳥、岩野泡鳴、田山花袋、河井酔茗、石川啄木、山村暮鳥、窪田空穂、水野葉舟、佐藤紅緑、相馬御風 ほか/黒田清輝、橋本邦助 口絵。背破損・欠け。傷み。線引き等なし。
|
|
文章倶楽部 大正13年9月(第9年第9号)―低能児をつれて(水守亀之助)、蟇口を拾ふ(藤澤清造)、コンラツド逝く(木村毅)、伸びゆく魂(福田正夫)、蝦夷の夏花(宮原晃一郎)ほか 水守亀之助、藤澤清造、木村毅、福田正夫、宮原晃一郎、須山計一、加藤朝鳥、川路柳虹、宇野浩二、宮島資夫 ほか
[44045]
3,000円
(税込)
新潮社、1924。水守亀之助、藤澤清造、木村毅、福田正夫、宮原晃一郎、須山計一、加藤朝鳥、川路柳虹、宇野浩二、宮島資夫 ほか。背破損・欠け。傷み。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
無言歌―中村稔詩集 中村稔 著
[44046]
60,000円
(税込)
書肆ユリイカ、1950。中村稔 著。限定300部のうち27番。第一詩集。帙有(破損箇所あり。傷み。一部紙貼り。内側に印あり。パラフィン剥し跡。折り返し部に四角く切って剥離した跡。シミ汚れ)。線引き等な…
|
|
一路 木下利玄 著/岸田劉生 装幀
[44047]
1,100円
(税込)
竹柏会、1924。木下利玄 著/岸田劉生 装幀。函欠。裸本。初版。汚れ。シミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
静かなる時 百田宗治 著
[44048]
1,400円
(税込)
新潮社、1925。百田宗治 著。裸本。初版。ペン書き込み・線引きあり。記名有。ヤケ。斑ジミ。汚れ。
|
|
合同歌集 暦日 藤田?蔵、有路立美、石塚三蛙子、石亀美代子、飯泉雅章、大久保富子、小野君子 ほか/塚原心丸 編
[44049]
1,500円
(税込)
咬龍会、1952。藤田?蔵、有路立美、石塚三蛙子、石亀美代子、飯泉雅章、大久保富子、小野君子 ほか/塚原心丸 編。状態不良(水シミ。斑ジミ。汚れ。表紙に剥がれ傷。傷み)。線引き等なし。
|
|
地下にともる灯―馬場あき子歌集(まひる野叢書 9) 馬場あき子 著
[44050]
1,800円
(税込)
新星書房、1959。馬場あき子 著。カバー付。背に齧り跡(カバー大きく破損・欠け。本体背に傷)。汚れ。斑ジミ。カバー縁に破れ。線引き等なし。
|
|
歌集 あらたま 斎藤茂吉 著
[44051]
1,800円
(税込)
春陽堂、1925。斎藤茂吉 著。函・カバー付。8版。天金。函に汚れ。・少々傷み。線引き等なし。
|
|
放たれた西行 野口米次郎 著
[44052]
900円
(税込)
春秋社、1928。野口米次郎 著。函付。函に少々傷み・角に水シミ。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
...
242
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.