古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,805件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 241 次のページ»
冨士 昭和3年12月(第1巻第12号)―意外な隠れ場処(甲賀三郎)、耳のない浪人(佐々木味津三)、奇物変物(佐々木邦)、女来也(吉川英治)ほか 甲賀三郎、佐々木味津三、佐々木邦、吉川英治、佐藤紅緑、三上於莵吉 ほか

冨士 昭和3年12月(第1巻第12号)―意外な隠れ場処(甲賀三郎)、耳のない浪人(佐々木味津三)、奇物変物(佐々木邦)、女来也(吉川英治)ほか 甲賀三郎、佐々木味津三、佐々木邦、吉川英治、佐藤紅緑、三上於莵吉 ほか
[47892]

4,000円(税込)
大日本雄弁会講談社、1928。甲賀三郎、佐々木味津三、佐々木邦、吉川英治、佐藤紅緑、三上於莵吉 ほか。P131-132角破れ欠(佐藤紅緑部分1文字半欠落するが推測可)。水シミ。汚れ。表裏表紙にテープ跡…
冨士 昭和15年4月(第13巻第5号)―徳川家康(鷲尾雨工)、防諜芸者(木村毅)、春告ぐる嵐(川口松太郎)、鶴亀武士道(白井喬二)、新版・天下茶屋(吉川英治)ほか 鷲尾雨工、木村毅、川口松太郎、白井喬二、吉川英治、北村小松、橋爪健、山岡荘八 ほか

冨士 昭和15年4月(第13巻第5号)―徳川家康(鷲尾雨工)、防諜芸者(木村毅)、春告ぐる嵐(川口松太郎)、鶴亀武士道(白井喬二)、新版・天下茶屋(吉川英治)ほか 鷲尾雨工、木村毅、川口松太郎、白井喬二、吉川英治、北村小松、橋爪健、山岡荘八 ほか
[47893]

4,000円(税込)
大日本雄弁会講談社、1940。鷲尾雨工、木村毅、川口松太郎、白井喬二、吉川英治、北村小松、橋爪健、山岡荘八 ほか。表紙にシワ・縁に裏打ち。裏表紙にシミ汚れ・縁切れ・角欠け。ヤケ。線引き等なし。
冨士 昭和16年2月(第14巻第2号)―民族凱旋曲(海野十三/松野一夫・画)、怪力電波(蘭郁二郎/川瀬成一郎・画)、軍神杉本中佐(山岡荘八/林唯一・画)、日本の黎明(海音寺潮五郎/木下大雍・画)ほか 海野十三/松野一夫・画、蘭郁二郎/川瀬成一郎・画、山岡荘八/林唯一・画、海音寺潮五郎/木下大雍・画、竹田敏彦、山中峯太郎 ほか

冨士 昭和16年2月(第14巻第2号)―民族凱旋曲(海野十三/松野一夫・画)、怪力電波(蘭郁二郎/川瀬成一郎・画)、軍神杉本中佐(山岡荘八/林唯一・画)、日本の黎明(海音寺潮五郎/木下大雍・画)ほか 海野十三/松野一夫・画、蘭郁二郎/川瀬成一郎・画、山岡荘八/林唯一・画、海音寺潮五郎/木下大雍・画、竹田敏彦、山中峯太郎 ほか
[47894]

4,000円(税込)
大日本雄弁会講談社、1941。海野十三/松野一夫・画、蘭郁二郎/川瀬成一郎・画、山岡荘八/林唯一・画、海音寺潮五郎/木下大雍・画、竹田敏彦、山中峯太郎 ほか。表紙にシワ・縁に傷み・裏からテープ補修。裏…
啼鳥四季 渋沢孝輔 著

啼鳥四季 渋沢孝輔 著
[47868]

1,000円(税込)
思潮社、1991。渋沢孝輔 著。カバー・帯付。野島秀勝宛献呈署名箋あり。ヤケ。少々斑ジミ。少々汚れ。
実話講談の泉 昭和27年5月(第5巻第5号)―お夏狂乱(長谷川幸延/木俣清史・画)、赤蛸安兵衛(小山寛二/今村恒美・画)、水野十郎左エ門(村雨退二郎/鴨下晁湖・画)、森の石松(谷屋充/筒井直枝・画)ほか 長谷川幸延/木俣清史・画、小山寛二/今村恒美・画、村雨退二郎/鴨下晁湖・画、谷屋充/筒井直枝・画、中沢?夫、橋爪彦七 ほか

実話講談の泉 昭和27年5月(第5巻第5号)―お夏狂乱(長谷川幸延/木俣清史・画)、赤蛸安兵衛(小山寛二/今村恒美・画)、水野十郎左エ門(村雨退二郎/鴨下晁湖・画)、森の石松(谷屋充/筒井直枝・画)ほか 長谷川幸延/木俣清史・画、小山寛二/今村恒美・画、村雨退二郎/鴨下晁湖・画、谷屋充/筒井直枝・画、中沢?夫、橋爪彦七 ほか
[47870]

2,000円(税込)
世界社、1952。長谷川幸延/木俣清史・画、小山寛二/今村恒美・画、村雨退二郎/鴨下晁湖・画、谷屋充/筒井直枝・画、中沢?夫、橋爪彦七 ほか。状態不良(表紙に「執筆保存」と書き込み。大きくシミ汚れ。縁…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス