古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 詩誌
商品一覧
詩誌
商品並び替え:

詩関係の雑誌です。
登録アイテム数: 376件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次のページ»
(詩誌) LOVE SONG 水川真 編/秋山兼三、袴田滋、水川真
(詩誌) 芥のポエム 第1号(昭和37年1月10日) 神崎喜美子、国定喜美、中桐美和子
(詩誌) 阿字 41、42、46、48、51、53、92、93、95、97、98、99、103、106号(1985年9月20日〜2003年9月22日) 計14冊 泉谷栄、岩崎守秀、岩崎真里子、八木忠栄、泉谷明、佐野のりこ、渋谷聡、中上哲夫
(詩誌) ありうむ 第12号(1986年10月10日) 原田勇男 編/原田勇男、坂井のぶこ、松川留美、笹子喜美江、北原悠子、柴田恭子
(詩誌) 或る 第1号(平成2年10月) まど・みちお、木村信子、中川肇、毛利妙子
(月刊詩誌) 異語 第13号(1986年1月1日) 田川紀久雄 発行編集人/田川紀久雄、川島洋、小澤克己、渡辺真理子、坂井のぶこ、鑓田美砂子
(詩誌) 弩 6号(1976年8月) 高橋国雄、本田和也、後藤順、奥重機
(詩誌) 王様の耳 第1、4〜6号(1962年1月10日〜1963年3月25日) 計4冊 長岡千鶴子、秋山兼三、栗原まさ子、小瀬川禎彦、日和佐勝美
(詩誌) 王様の耳 第6号(1963年3月25日) 長岡千鶴子、秋山兼三、栗原まさ子、日和佐勝美
(詩誌) 開花期 第38集(終刊号)(1986年10月15日) 片岡文雄、小松弘愛、大家正志 編/小松弘愛、沢聖子、鳴海英吉、増田耕三、大家正志、嶋岡晨、森田進、片岡文雄 ほか
(詩誌) 硝子 第12、15号(終刊号)(昭和44年8月31日、45年12月25日) 計2冊 関原真澄、佐藤春生、吉永旭、北三二、有我祥吉
(詩誌) カオス 第28号(1985年12月1日) 箕浦正浩 編/山本博道、東野静夫、宮田小夜子、箕浦正浩、紀野恵、木村英昭
(詩誌) かぎゅう 第11、14、15号(2000年11月1日〜2001年11月1日) 計3冊 星野元一/片岡文雄、香川紘子、広部英一 ゲスト
詩学 昭和28年10月〜昭和34年度詩学年鑑(第8巻第10号〜14巻2号)のうち計63冊―人見勇追悼(扇谷義男)、二つの反駁(鮎川信夫)、二十代の発言(飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一)、戦後詩人論(大岡信)、現代詩人の問題(黒田三郎)、詩人の社会的責任ということ(鮎川信夫)、氷つた焔(清岡卓行)、新詩風土記(福井)(則武三雄)、五十代の発言(金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎)、海港小景(衣更着信)、異数の世界(吉本隆明)、死の灰詩集論争の背景(鮎川信夫)、戦後詩人論(吉本隆明)、見えない配達夫(茨木のり子)ほか 稲並昌幸(城昌幸) 発行兼編輯人/鮎川信夫、飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一、吉本隆明、西脇順三郎、金井直、高野喜久雄、原條あき子、谷川俊太郎、井上多喜三郎、安東次男、長谷川龍生、那珂太郎、上田敏雄、小林善雄、三好豊一郎、茨木のり子、黒田三郎、北園克衛、谷川雁、永瀬清子、飯島耕一、大岡信、牟礼慶子、中村稔、山中散生、桑原圭介、吉野弘、港野喜代子、高田敏子、中江俊夫、中桐雅夫、丸山豊、岡崎清一郎、関根弘、黒部節子(転載)、白石かずこ、木下夕爾、鳥居良禅、菅原克己、天野忠、西川満、新川和江、岩田宏、堀川正美、粒来哲蔵、清水正一、笹原常与、牧羊子、田村隆一、石原吉郎、木津豊太郎、浜田遺太郎、野田理一、扇谷義男、清岡卓行、則武三雄、金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎、衣更着信 ほか

詩学 昭和28年10月〜昭和34年度詩学年鑑(第8巻第10号〜14巻2号)のうち計63冊―人見勇追悼(扇谷義男)、二つの反駁(鮎川信夫)、二十代の発言(飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一)、戦後詩人論(大岡信)、現代詩人の問題(黒田三郎)、詩人の社会的責任ということ(鮎川信夫)、氷つた焔(清岡卓行)、新詩風土記(福井)(則武三雄)、五十代の発言(金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎)、海港小景(衣更着信)、異数の世界(吉本隆明)、死の灰詩集論争の背景(鮎川信夫)、戦後詩人論(吉本隆明)、見えない配達夫(茨木のり子)ほか 稲並昌幸(城昌幸) 発行兼編輯人/鮎川信夫、飯島耕一×高橋左近×谷川俊太郎×大岡信×中村稔×川崎洋×山本太郎×嵯峨信之×木原孝一、吉本隆明、西脇順三郎、金井直、高野喜久雄、原條あき子、谷川俊太郎、井上多喜三郎、安東次男、長谷川龍生、那珂太郎、上田敏雄、小林善雄、三好豊一郎、茨木のり子、黒田三郎、北園克衛、谷川雁、永瀬清子、飯島耕一、大岡信、牟礼慶子、中村稔、山中散生、桑原圭介、吉野弘、港野喜代子、高田敏子、中江俊夫、中桐雅夫、丸山豊、岡崎清一郎、関根弘、黒部節子(転載)、白石かずこ、木下夕爾、鳥居良禅、菅原克己、天野忠、西川満、新川和江、岩田宏、堀川正美、粒来哲蔵、清水正一、笹原常与、牧羊子、田村隆一、石原吉郎、木津豊太郎、浜田遺太郎、野田理一、扇谷義男、清岡卓行、則武三雄、金子光晴×北園克衛×壷井繁治×村野四郎、衣更着信 ほか[44689]

31,500円(税込)
(詩誌) BLACKPAN 第40号(昭和41年4月)―香山雅代詩集―隻手、記憶の寸景、意志またはこゝろ、処女詩集「楕の埋葬」(右原尨)、橋がかりに(春木吉彦)、アメリカ、場所(佐々木実)、安西冬衛日記・抄(足立巻一)ほか 香山雅代、右原尨、春木吉彦、佐々木実、足立巻一、名古屋哲夫、さんのみや・じゆん、西川治男 ほか
詩歌 大正4年2月(第5巻第2号)―立体派の詩(白鳥省吾)、模造真珠(山村暮鳥)、信仰(室生犀星)、竹(萩原朔太郎)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/白鳥省吾、山村暮鳥、室生犀星、萩原朔太郎、増野三良、ハント/高橋泰・訳 ほか
詩歌 大正4年5月(第5巻第5号)―マダム・ギオン4、要素(山村暮鳥)、言はなければならぬ事(萩原朔太郎)、悪魔創世(加藤介春)、香木集(5)(前田夕暮)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/山村暮鳥、萩原朔太郎、加藤介春、前田夕暮、楠田敏郎、清水白花 ほか
詩歌 大正4年6月(第5巻第6号)―マンダラを読む(川路柳虹)、心、午後(山村暮鳥)、智慧(ヴエルレーヌ/川路柳虹・訳)、恋を恋する人(萩原朔太郎)、永遠の祈念(白鳥省吾)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/川路柳虹、山村暮鳥、ヴエルレーヌ/川路柳虹・訳、萩原朔太郎、白鳥省吾、金子不泣、田中白夜 ほか
(詩誌) 黎明 昭和4年10月 杜かげよしを、吉川一夫、各務修治、平澤吐詩夫、梶野待二郎、金城武子、宮脇晶外 ほか
(詩誌) 四弁花 創刊号(昭和3年7月20日) 木川新太郎 編/安岡黒村、林宗衛、玄土玄一郎、木川新太郎、増澤ちづ、山下大二、有賀男一 ほか
(詩誌/南信詩派パンプレツト) 草笛の曲 第1輯(昭和4年1月1日) 小口幹夫 発行兼編輯印刷人/ヴヱルハアレン/木川新太郎・訳、小口幹夫、木川新太郎、酒井等
歴程 1969年12月(第135号)―木登り古事記(安西均)、光を浴びて笑う(吉行理恵)、幼年時代(金井直)、山は私の見上げる部分が(江森国友)ほか 安西均、吉行理恵、金井直、江森国友、粒来哲蔵、青山鶏一 ほか
歴程 1972年10月(第169号)―日日祭文(14)(山本太郎)、天路歴程(山崎治栄)、接点(栗原まさ子)、六月幻想他(池井昌樹)ほか 山本太郎、山崎治栄、栗原まさ子、池井昌樹、嶋岡晨、岡安恒武、宗左近、長光太 ほか
歴程 1973年4月(第175号)―足利学校(岡崎清一郎)、岡場(岡安恒武)、飛行機雲(宗左近)、人間のシッポ(嶋岡晨)ほか 岡崎清一郎、岡安恒武、宗左近、嶋岡晨、青山鶏一、栗原まさ子、草野心平 ほか
(詩誌) ロンド 第5号(1973年3月31日) 飯島章 編集人/林次郎、飯島章、吉岡良一、鶴岡善久(寄稿)
(詩誌) フェ 創刊号、4号(1969年12月1日、1971年7月25日) 計2冊 小安稔一、長田徹、多田清光、龍健三郎、高木邦彦、池上比沙之
(詩誌) 法政詩人 創刊号(1971年8月1日) 富沢文明、高村さとし、上野芳久、天満市、神保吉秀、山口由美子、戸田恭司、村上孝夫、竹下修 ほか
(詩誌) 方法的制覇 第2号(昭和51年8月1日)―幻花水底(冨澤文明)、詩三篇(田村雅之)、詩六篇(岡田哲也)、海の宿り(樋口覚)ほか 冨澤文明、田村雅之、岡田哲也、樋口覚
(詩誌) ひびき VOL.48(1973年7月1日)―辺境の論理(田木久)、風倒木の一件(松永伍一)、武士(石原吉郎)、聖家族 3(大野新)ほか 田木久、松永伍一、石原吉郎、大野新、沢木恭介、保篠泉、佐藤裕一
(詩誌) 地点 第24、25号(昭和57年6月20日、8月1日) 計2冊―保科敏朗追悼号―日のかけら(保科敏朗)、追悼(有光恒、矢口哲男、仲川文子、藤井令一、進一男)ほか 保科敏朗、有光恒、矢口哲男、仲川文子、藤井令一、進一男、井尻敬子、上田雅俊、中村民郎、元野影一
(詩誌) てんでんこ 第7号(2015年) 井口時男、田中和生、平田詩織、村松真理、田中さとみ、綱島啓介 ほか
(詩誌) 高層雲 VoL.4 No.8(1971年8月20日) 多田清光 編集人/阿部茂 発行人/多田清光、やすだみきじ、宮崎富士雄、野中聖子、太刀川博、阿部茂
(坂井信夫個人誌) 索 第5、25、28号(1994年3月20日、2001年8月6日、2002年7月5日) 計3冊 坂井信夫、福間明子、倉田良成、悠紀あきこ、水村和子、矢島輝夫、愛敬浩一、高島由紀子、大木重雄、浮海啓、水野ひかる ほか
(詩誌) 樹理 2号(1973年2月3日) 塚原信行 編集及び発行代表者/阿久根靖夫、佐藤和雄、下山正、塚原信行、影山秀和/野見山暁治 表紙絵
(詩誌) 凶区 第26号(1970年1月)―秋元潔小詩集、娘はまるで(高野民雄)、耳暮し(藤田治)、無言録(1)(菅谷規矩雄)、連続大活劇(渡辺武信)、取経譚(天沢退二郎)、家庭教訓劇(鈴木志郎康)、ねつれつポエムとオムレツぽえじい(四谷シモン)、作家の声(ヒューマンボイス)―歌手野坂昭如について(金井美恵子)ほか 秋元潔、高野民雄、藤田治、菅谷規矩雄、渡辺武信、天沢退二郎、鈴木志郎康、四谷シモン、金井美恵子、彦坂紹夫、木朽さよこ
(詩誌) 兆 第69〜107号(1991年1月7日〜2000年7月25日)のうち計19冊 林嗣夫、石川逸子、奥村泉、小松弘愛、増田耕三、与那覇幹夫、清岳こう、山本泰生、由沙まや呼
いのちの籠 第29、31、35号(2015年2月、10月、2017年2月) 計3冊 中村純、堀場清子、原子修、若松丈太郎、麦朝夫、井元霧彦、佐川亜紀、葵生川玲、柴田三吉、石川逸子、甲田四郎、伊藤芳博 ほか
(詩誌) イリプス 0号(1999年10月15日)―燕(宇多喜代子)、ミズベリノツクエ(藤井貞和)、八月/飛梁(事後)(岩成達也)、地名 十一篇(安水稔和)ほか 倉橋健一 編集人/宇多喜代子、藤井貞和、岩成達也、安水稔和、三井葉子、松岡政則、長谷川龍生 ほか
(詩誌) イリプス 2nd 23号(2017年10月10日)―原田辰五郎氏(岩阪恵子)、ね、かげろう(中堂けいこ)、くるみくるくる(北川透)、季語蟲類(夏編)(出口善子)、終う(彦坂喜美子)ほか 岩阪恵子、中堂けいこ、北川透、出口善子、彦坂喜美子、渡辺めぐみ、松尾真由美 ほか
(詩誌) 鵲 第28号(昭和14年7月15日) 瀧口武士 編輯人/八木橋雄次郎、西原茂、三好弘光、井上麟二、宮下秀雄、小池亮夫、松畑優人、高橋さよ子、堀英子
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス