古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,833件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | ... 242 次のページ»
ラテンアメリカ文学案内 野谷文昭、旦敬介 編著

ラテンアメリカ文学案内 野谷文昭、旦敬介 編著
[42130]

1,400円(税込)
冬樹社、1984。野谷文昭、旦敬介 編著。カバー付。鉛筆・赤鉛筆・マーカー線引きあり。ヤケ(カバー背に少々褪色)。タバコ臭あり。一頁角折れ跡。少々汚れ。
イタリア旅日記 1―ローマ、ナポリ、フィレンツェ(1826) スタンダール 著/臼田紘 訳

イタリア旅日記 1―ローマ、ナポリ、フィレンツェ(1826) スタンダール 著/臼田紘 訳
[42131]

900円(税込)
新評論、1991。スタンダール 著/臼田紘 訳。カバー・帯付。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。帯に大きく剥がれ傷。線引き等なし。
幻想画家論 新装改訂版 瀧口修造 著

幻想画家論 新装改訂版 瀧口修造 著
[42132]

600円(税込)
せりか書房、1972。瀧口修造 著。函付。新装改訂版。本体プラカバーあり(割れ)。ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ(函上部に強し)。汚れ。線引き等なし。
愛―ポール・エリュアール後期恋愛詩集 ポール・エリュアール 著/高村智 編訳

愛―ポール・エリュアール後期恋愛詩集 ポール・エリュアール 著/高村智 編訳
[42135]

700円(税込)
勁草書房、1969。ポール・エリュアール 著/高村智 編訳。函付。一部頁折れ跡。ヤケ(本体表紙部分褪色)。タバコ臭あり。汚れ。斑ジミ。
中学世界 第5巻第15号(明治35年11月20日) 冬期増刊 珠星壁月―王陽明(国府犀東)、トルストイ伯(長谷川天渓)、吉右衛門(三宅青軒)、泡沫録(大澤天仙)、歴史の反面(鷹野止水)、児守唄(中村星湖)ほか 国府犀東、長谷川天渓、三宅青軒、大澤天仙 ほか

中学世界 第5巻第15号(明治35年11月20日) 冬期増刊 珠星壁月―王陽明(国府犀東)、トルストイ伯(長谷川天渓)、吉右衛門(三宅青軒)、泡沫録(大澤天仙)、歴史の反面(鷹野止水)、児守唄(中村星湖)ほか 国府犀東、長谷川天渓、三宅青軒、大澤天仙 ほか
[42120]

1,800円(税込)
博文館、1902。国府犀東、長谷川天渓、三宅青軒、大澤天仙 ほか。裏表紙欠(別紙貼付け)・巻末広告欠。背補修・タイトル書き込み。口絵欠。表紙に印。斑ジミ。線引き等なし。
昭和詩人 昭和11年6月(第3巻第6号)―歌謡の態様と日本語(横山青娥)、煙みつめて(長谷川静枝)、火影(石倚しろし)、プログラムの詩(鶴田皐生)、松吹く風(佐藤總石)ほか 横山青娥(横山信壽) 編/横山青娥、長谷川静枝、石倚しろし、鶴田皐生、佐藤總石、長崎銀也、澤木白楊 ほか

昭和詩人 昭和11年6月(第3巻第6号)―歌謡の態様と日本語(横山青娥)、煙みつめて(長谷川静枝)、火影(石倚しろし)、プログラムの詩(鶴田皐生)、松吹く風(佐藤總石)ほか 横山青娥(横山信壽) 編/横山青娥、長谷川静枝、石倚しろし、鶴田皐生、佐藤總石、長崎銀也、澤木白楊 ほか
[42122]

2,000円(税込)
棕櫚の葉社(編輯部)/日本新論協会(発売)、1936。横山青娥(横山信壽) 編/横山青娥、長谷川静枝、石倚しろし、鶴田皐生、佐藤總石、長崎銀也、澤木白楊 ほか。赤線引き少々あり。表紙に筆書き込み。背に…
南太平洋諸島 鈴木改記 著

南太平洋諸島 鈴木改記 著
[42124]

3,600円(税込)
東京講演会出版部、1942。鈴木改記 著。蔵印・乞御高評印あり。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
日本及南支南洋の為替 水野純 著

日本及南支南洋の為替 水野純 著
[42125]

3,300円(税込)
東京寶文館、1925。水野純 著。裸本。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
南洋の雄姿 飯塚茂 著

南洋の雄姿 飯塚茂 著
[42126]

6,000円(税込)
萬里閣書房、1929。飯塚茂 著。函欠。裸本。付図2枚あり。蔵印。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
詩歌 大正6年8月(第7年第9号)―人間の午後(山村暮鳥)、相会ふ二人(白鳥省吾)、妻(金子不泣)、平賀元義の歌(7)(尾山篤二郎)、沈む太陽に(加藤朝鳥)、蒙古民謡(前田林外)、夏雲雀!(前田夕暮)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/山村暮鳥、白鳥省吾、金子不泣、尾山篤二郎、加藤朝鳥、前田林外、前田夕暮、楠田敏郎 ほか

詩歌 大正6年8月(第7年第9号)―人間の午後(山村暮鳥)、相会ふ二人(白鳥省吾)、妻(金子不泣)、平賀元義の歌(7)(尾山篤二郎)、沈む太陽に(加藤朝鳥)、蒙古民謡(前田林外)、夏雲雀!(前田夕暮)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/山村暮鳥、白鳥省吾、金子不泣、尾山篤二郎、加藤朝鳥、前田林外、前田夕暮、楠田敏郎 ほか
[42113]

5,500円(税込)
白日社、1917。前田洋三(前田夕暮) 編/山村暮鳥、白鳥省吾、金子不泣、尾山篤二郎、加藤朝鳥、前田林外、前田夕暮、楠田敏郎 ほか。背に少々欠け。斑ジミ。奥付頁に小さく破れ穴。文字にかかるが推測可。線…
文藝倶楽部 第6巻第2編(明治33年1月18日再版)―臨時増刊 義士講談雪の梅―赤垣源蔵(三遊亭圓遊)、大高源吾(松林伯知)、不破数右衛門(錦城斎貞玉)、菅谷半之亟(五明楼玉輔)ほか 三遊亭圓遊、松林伯知、錦城斎貞玉、五明楼玉輔、宝井馬琴 ほか/武内桂舟 石版表紙/水野年方 木版口絵/小林清親 挿画

文藝倶楽部 第6巻第2編(明治33年1月18日再版)―臨時増刊 義士講談雪の梅―赤垣源蔵(三遊亭圓遊)、大高源吾(松林伯知)、不破数右衛門(錦城斎貞玉)、菅谷半之亟(五明楼玉輔)ほか 三遊亭圓遊、松林伯知、錦城斎貞玉、五明楼玉輔、宝井馬琴 ほか/武内桂舟 石版表紙/水野年方 木版口絵/小林清親 挿画
[42111]

4,000円(税込)
博文館、1900。三遊亭圓遊、松林伯知、錦城斎貞玉、五明楼玉輔、宝井馬琴 ほか/武内桂舟 石版表紙/水野年方 木版口絵/小林清親 挿画。再版。木版口絵(水野年方)に虫損。表紙から目次にかけて少々虫損。…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | ... 242 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス