古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,833件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
160
|
161
|
162
|
163
|
164
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
...
242
次のページ
»
ムルロア 飯田保文 著
[42343]
600円
(税込)
砂子屋書房、2003。飯田保文 著。第一詩集。少々汚れ。少々シミ。線引き等なし。
|
|
プレヴェール詩集(フランス詩人選) プレヴェール 著/平田文也 訳
[42346]
1,200円
(税込)
ほるぷ出版、1982。プレヴェール 著/平田文也 訳。函付。函カバーあり。少々ヤケ。少々汚れ。少々シミ。線引き等なし。
|
|
松浦寿輝詩集(詩・生成 3) 松浦寿輝 著
[42324]
1,000円
(税込)
思潮社、1985。松浦寿輝 著。帯付。プラカバーあり(ヤケ。割れ・欠け)。天地小口にシミ汚れ。斑ジミ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
自由詩雑誌・放射能 第1集α(あるふあ)号(昭和24年7月5日) 南村桂三 編集人/立川久三 発行人/えごう・えいみ、杉原茜、われもこう、紫陽花、建川窮志、サイクロトロン ほか
[42327]
5,000円
(税込)
国立栃木療養所放射能発行所、1949。南村桂三 編集人/立川久三 発行人/えごう・えいみ、杉原茜、われもこう、紫陽花、建川窮志、サイクロトロン ほか。国立栃木療養所発行の詩誌。孔版印刷。シミ汚れ。発行…
|
|
(詩誌) 貘 (第4次)第1〜6、9、16集(昭和52年1月1日〜61年4月1日) 計8冊 片岡文雄、嶋岡晨、高橋邦彦、岡崎康一、永井善次郎、大野純、餌取定三、阿部弘一、笹原常与、小川茂久 ほか
[42328]
10,000円
(税込)
貘の会、1977-1986。片岡文雄、嶋岡晨、高橋邦彦、岡崎康一、永井善次郎、大野純、餌取定三、阿部弘一、笹原常与、小川茂久 ほか。タバコ臭あり。6集裏表紙に折れ跡。線引き等なし。
|
|
中央公論 昭和23年5月(第63年第5号・第711号)―牡丹の花(井伏鱒二)、心づくし(永井荷風)、世界の危局と日本の立場(大山郁夫)、ボス性と小地域政治(新居格)、幻想考(三枝博音)ほか 井伏鱒二、永井荷風、大山郁夫、新居格、三枝博音、中西功 ほか
[42299]
900円
(税込)
中央公論社、1948。井伏鱒二、永井荷風、大山郁夫、新居格、三枝博音、中西功 ほか。少々斑ジミ。線引き等なし。
|
|
(俳句雑誌) 春蘭 昭和12年1月〜13年1月(第2巻第1号〜3巻1号) 合本1冊(13冊分)―車窓小景(大場白水郎)、植物園にて(伊藤鴎二)、ガキと画描屋(澁澤秀雄)、新居雑筆(山田?子)、喫茶卓(保坂文虹)、舗道(内田誠)、東風(久米正雄)、新しき土(縷紅亭)、闘志(加宮貴一)、俳誌爆撃機(三宅孤軒)ほか 大場白水郎 主宰/大場白水郎、伊藤鴎二、澁澤秀雄、山田?子、保坂文虹、内田誠、久米正雄、縷紅亭、加宮貴一、三宅孤軒、吉田冬葉、所宇平、山口寒甫/大場栄一 写真/癖三酔 ほか カツト/鴨下晃湖 表紙
[42303]
24,000円
(税込)
春蘭発行所、1937-1938。大場白水郎 主宰/大場白水郎、伊藤鴎二、澁澤秀雄、山田?子、保坂文虹、内田誠、久米正雄、縷紅亭、加宮貴一、三宅孤軒、吉田冬葉、所宇平、山口寒甫/大場栄一 写真/癖三酔 …
|
|
?東綺譚(墨東綺譚) 永井荷風 著/木村荘八 画
[42304]
4,500円
(税込)
岩波書店、1937。永井荷風 著/木村荘八 画。函付。初版。函状態難有(背欠。壊れ・接着補修。大きく剥がれ傷。汚れ。水シミ)。本体に背ヤケ・斑ジミ・汚れ。線引き等なし。
|
|
婦人世界 大正5年8月(第1巻第9号)―みをつくし(長谷川時雨)、龍巻(渡邊霞亭)、足尾銅山を観る(原掬水)、茶ばなし(水明洞主人)、台所の科学的研究(小此木武子)ほか 長谷川時雨、渡邊霞亭、原掬水、水明洞主人、小此木武子、井上哲次郎、村井弦斎 ほか/島田卓二 口絵/鏑木清方 挿絵
[42305]
1,500円
(税込)
実業之日本社、1916。長谷川時雨、渡邊霞亭、原掬水、水明洞主人、小此木武子、井上哲次郎、村井弦斎 ほか/島田卓二 口絵/鏑木清方 挿絵。状態不良(角折れ強し・角欠け・破損。水シミ。汚れ。傷み)。線引…
|
|
婦人公論 第22巻第12号(昭和12年11月15日) 臨時増刊 画報・支那事変早わかり―北支戦線画報、上海戦線画報、列国の陸軍(大久保弘一)、列国の海軍(大石堅志郎)、列国の空軍(有馬廣士)、蒙古軍の話(村田孜郎)ほか 大久保弘一、大石堅志郎、有馬廣士、村田孜郎、櫻井忠温、山岸多嘉子、平野零児 ほか
[42306]
中央公論社、1937。大久保弘一、大石堅志郎、有馬廣士、村田孜郎、櫻井忠温、山岸多嘉子、平野零児 ほか。背破損・大きく欠。表紙に破れ・少々虫損・破損・欠け。角折れ・欠け。縁欠け。傷み。
|
傑作写真選集 味岡信太郎、時枝精二、守時喜三郎、藤田信夫、中村紫堂、橘了三、藤沼良夫 ほか
[42308]
4,000円
(税込)
傑作写真研究社、1935。味岡信太郎、時枝精二、守時喜三郎、藤田信夫、中村紫堂、橘了三、藤沼良夫 ほか。シミ。汚れ。角折れ・欠け。見返し縁傷み。
|
|
(大衆写真雑誌) カメラクラブ 1936年11月(第1巻第2号)―人物写真の第1歩(北海伸・ペン/小黒誠・ペン)、人物スナップの要領(猪野喜三郎)、生きた人物写真を撮るには(福田勝治)、感光材料・光源・採光(鈴木八郎)、人物の閃光撮影(師岡宏次)、夜写す婦人の化粧法(井深徴)、旅行写真とアルバムの編輯(立花浩)ほか 木村伊兵衛、小石清、北野邦雄、大谷隆三 ほか グラビア/北海伸・ペン/小黒誠・ペン、猪野喜三郎、福田勝治、鈴木八郎、師岡宏次、井深徴、立花浩 ほか
[42309]
2,000円
(税込)
アルス、1936。木村伊兵衛、小石清、北野邦雄、大谷隆三 ほか グラビア/北海伸・ペン/小黒誠・ペン、猪野喜三郎、福田勝治、鈴木八郎、師岡宏次、井深徴、立花浩 ほか。広告にペン書き込み。擦れ。背大きく…
|
|
楽園 松本邦吉 著
[42312]
1,900円
(税込)
思潮社、1990。松本邦吉 著。カバー・帯付。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
樹間 斎藤恵子 著
[42313]
700円
(税込)
思潮社、2005。斎藤恵子 著。カバー・帯付。2刷。第一詩集。ヤケ(帯背褪色)。少々汚れ。帯に少々破れ・シワ。少々斑ジミ。線引き等なし。
|
|
手・足・肉・体/Hiromi 1955 伊藤比呂美、石内都 著
[42315]
1,000円
(税込)
筑摩書房、1995。伊藤比呂美、石内都 著。カバー・帯付。ヤケ。汚れ。少々斑ジミ。線引き等なし。
|
|
羽根の上を歩く―伊藤聚詩集 伊藤聚 著
[42318]
1,100円
(税込)
書肆山田、1985。伊藤聚 著。函付。2分冊。少々ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
花と死王 中本道代 著
[42320]
1,000円
(税込)
思潮社、2008。中本道代 著。カバー・帯付。ヤケ(カバーに部分褪色)。線引き等なし。
|
|
フランシス・ベイコン 対談 ミシェル・アルシャンボー フランシス・ベイコン、ミシェル・アルシャンボー 著/五十嵐賢一 訳
[42321]
900円
(税込)
三元社、1999。フランシス・ベイコン、ミシェル・アルシャンボー 著/五十嵐賢一 訳。カバー付。少々ヤケ。煤け。少々シミ。線引き等なし。
|
|
中央公論 昭和16年1月(第56年第1号・第641号) 新春特大号―喰はれた芸術(徳田秋声)、時(里見?)、山姥(野上弥生子)、終点の上で(横光利一)、小間物屋(井伏鱒二)、文学会(石坂洋次郎)、心境(武田麟太郎)、靄のふかい晩(久保田万太郎)、ふるほん・しん・だんぎ(寒川光太郎)ほか 徳田秋声、里見?、野上弥生子、横光利一、井伏鱒二、石坂洋次郎、武田麟太郎、久保田万太郎、島木健作、野上豊一郎、村松梢風、寒川光太郎、高村光太郎、志賀直哉×武者小路実篤×梅原龍三郎 ほか
[42290]
1,500円
(税込)
中央公論社、1941。徳田秋声、里見?、野上弥生子、横光利一、井伏鱒二、石坂洋次郎、武田麟太郎、久保田万太郎、島木健作、野上豊一郎、村松梢風、寒川光太郎、高村光太郎、志賀直哉×武者小路実篤×梅原龍三郎…
|
|
中央公論 昭和16年1月(第56年第1号・第641号) 新春特大号―喰はれた芸術(徳田秋声)、時(里見?)、山姥(野上弥生子)、終点の上で(横光利一)、小間物屋(井伏鱒二)、文学会(石坂洋次郎)、心境(武田麟太郎)、靄のふかい晩(久保田万太郎)、ふるほん・しん・だんぎ(寒川光太郎)ほか 徳田秋声、里見?、野上弥生子、横光利一、井伏鱒二、石坂洋次郎、武田麟太郎、久保田万太郎、島木健作、野上豊一郎、村松梢風、寒川光太郎、高村光太郎、志賀直哉×武者小路実篤×梅原龍三郎 ほか
[42291]
1,500円
(税込)
中央公論社、1941。徳田秋声、里見?、野上弥生子、横光利一、井伏鱒二、石坂洋次郎、武田麟太郎、久保田万太郎、島木健作、野上豊一郎、村松梢風、寒川光太郎、高村光太郎、志賀直哉×武者小路実篤×梅原龍三郎…
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
160
|
161
|
162
|
163
|
164
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
...
242
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.