古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ようこそ。
副羊羹書店(ふくようかんしょてん)です。

詩と人文書に力を入れています。

送料について)
(以下のいずれかのうち安価なものをご案内いたします)
●ゆうメール(日本郵便が定める料金)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(日本郵便が定める料金)。
参考 https://www.post.japanpost.jp/service/yu_mail/use.html
https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/charge/ichiran/11.html
あわせてご利用案内をご覧ください)
くわしくはこちらをご覧ください。
宅配による買取いたします。くわしくはこちら
New Items
宗左近葉書(岡本謙次郎宛) 宗左近

宗左近葉書(岡本謙次郎宛) 宗左近[47746] 

3,000円 (税込)
1954。宗左近。宗左近葉書(岡本謙次郎宛)。昭和29年1月8(?)日消印。ペン書き短行15行。雑誌の編集会議の結果を知らせる内容か。編集委員のメンバ…
佐川英三(詩人)葉書(平木二六宛) 佐川英三

佐川英三(詩人)葉書(平木二六宛) 佐川英三[47745] 

2,000円 (税込)
1959。佐川英三。佐川英三(詩人)葉書(平木二六宛)。ペン書き9行。原稿(植村諦の追悼文と思われる)拝受の葉書。詩壇の思い出もお願いしたいが、追悼文…
桜井均(櫻井書店)葉書(平木二六宛) 計3枚 桜井均

桜井均(櫻井書店)葉書(平木二六宛) 計3枚 桜井均[47744] 

6,000円 (税込)
1947。桜井均。桜井均(櫻井書店)葉書(平木二六宛)計3枚。1)昭和22年3月17日・18日消印(速達。切手剥がし。3月17日記)。筆書き9行。櫻井…
駒田信二葉書(古木すゑ宛) 駒田信二

駒田信二葉書(古木すゑ宛) 駒田信二[47743] 

2,000円 (税込)
1966。駒田信二。駒田信二葉書(古木すゑ宛)。昭和41年3月12日消印(同記)。校倉書房気付・古木すゑ(古木鐵太郎妻)宛。ペン書き7行。古木鐵太郎の…
川内康範(河内潔士・川内潔志)葉書(平木二六宛) 計2枚 川内康範

川内康範(河内潔士・川内潔志)葉書(平木二六宛) 計2枚 川内康範[47742] 

8,000円 (税込)
1949。川内康範。川内康範(河内潔士・川内潔志)葉書(平木二六宛)計2枚。1)切手剥がしによる消印欠。河内潔士名義。ペン書き10行。疎開先の福島県湯…
「現代詩人会」発会御通知(葉書)(平木二六宛) 「現代詩人会」仮事務所

「現代詩人会」発会御通知(葉書)(平木二六宛) 「現代詩人会」仮事務所[47741] 

2,500円 (税込)
1950。「現代詩人会」仮事務所。「現代詩人会」発会御通知(葉書)(平木二六宛)。昭和25年1月12日消印(消印判読困難箇所あり。1月12日記)。「現…
北川桃雄葉書(平木二六宛) 計2枚 北川桃雄

北川桃雄葉書(平木二六宛) 計2枚 北川桃雄[47740] 

5,000円 (税込)
1947-1948。北川桃雄。北川桃雄葉書(平木二六宛)計2枚。1)昭和22年9月2日消印(8月30日記)-筆書き8行。先日あったときの感慨を述べるも…
扇谷義男葉書(平木二六宛) 扇谷義男

扇谷義男葉書(平木二六宛) 扇谷義男[47739] 

2,500円 (税込)
扇谷義男。扇谷義男葉書(平木二六宛)。消印なし。8月4日記。ペン書き7行。『日本未来派』の平木「運河風景、その黒の部分」の感想など。
安藤一郎葉書(土橋治重方・平木二六詩集『鳥葬』出版記念会準備係宛) 安藤一郎

安藤一郎葉書(土橋治重方・平木二六詩集『鳥葬』出版記念会準備係宛) 安藤一郎[47738] 

2,000円 (税込)
1965。安藤一郎。安藤一郎葉書(土橋治重方・平木二六詩集『鳥葬』出版記念会準備係宛)。昭和40年10月23日消印。往復はがきの返信。出版記念会の出欠…
大木実(詩人)葉書(平木二六宛) 大木実

大木実(詩人)葉書(平木二六宛) 大木実[47737] 

3,000円 (税込)
大木実。大木実(詩人)葉書(平木二六宛)。切手剥がしによる消印欠(5銭葉書に切手を貼り足して使った模様。戦後すぐか?)。10月17日記。ペン書き9行。…
井手文雄(詩人)葉書(平木二六宛) 井手文雄

井手文雄(詩人)葉書(平木二六宛) 井手文雄[47736] 

2,000円 (税込)
井手文雄。井手文雄(詩人)葉書(平木二六宛)。昭和23(?)年9月5日消印(消印判読困難。料金が2円なので23年か? 4日記)。ペン書き13行。果樹園…
大木雄二(歌人・児童文学者)葉書(平木二六宛) 大木雄二

大木雄二(歌人・児童文学者)葉書(平木二六宛) 大木雄二[47735] 

2,000円 (税込)
1947?。大木雄二。大木雄二(歌人・児童文学者)葉書(平木二六宛)。昭和22(?)年6月●日消印(切手剥がし(?)による消印欠落。一部残っている状態…
宇井英俊(日本放送協会文芸部演芸課)葉書(平木二六宛) 計5枚 宇井英俊

宇井英俊(日本放送協会文芸部演芸課)葉書(平木二六宛) 計5枚 宇井英俊[47734] 

7,000円 (税込)
1950-1954。宇井英俊。宇井英俊(日本放送協会文芸部演芸課)葉書(平木二六宛)計5枚。1)昭和25年6月12日消印(同記)-ペン書き8行。朗読用…
池田克己葉書(平木二六宛) 計3枚 池田克己

池田克己葉書(平木二六宛) 計3枚 池田克己[47733] 

1950-1952。池田克己。池田克己葉書(平木二六宛)計3枚。1)昭和25年12月11日消印-筆書き8行。原稿拝受の葉書。高見詩集が少し遅れること、…
大観 大正10年12月(第4巻第12号)―河内屋與兵衛(加藤武雄)、田園の殺人(福田正夫)、鉢(山中峯太郎)、浴泉雑詠(与謝野寛)ほか 加藤武雄、福田正夫、山中峯太郎、与謝野寛、佐藤惣之助、藤森秀夫、相川俊孝、吉田一穂、富田砕花、生方敏郎 ほか

大観 大正10年12月(第4巻第12号)―河内屋與兵衛(加藤武雄)、田園の殺人(福田正夫)、鉢(山中峯太郎)、浴泉雑詠(与謝野寛)ほか 加藤武雄、福田正夫、山中峯太郎、与謝野寛、佐藤惣之助、藤森秀夫、相川俊孝、吉田一穂、富田砕花、生方敏郎 ほか[47732] 

3,000円 (税込)
実業之日本社、1921。加藤武雄、福田正夫、山中峯太郎、与謝野寛、佐藤惣之助、藤森秀夫、相川俊孝、吉田一穂、富田砕花、生方敏郎 ほか。汚れ。シミ。装に…
続一年有半 中江篤介(中江兆民) 著

続一年有半 中江篤介(中江兆民) 著[47728] 

700円 (税込)
博文館、1901。中江篤介(中江兆民) 著。汚れ。角折れ。シミ。傷み。線引き等なし。
東方策結論艸案 上 稲垣満次郎 著

東方策結論艸案 上 稲垣満次郎 著[47727] 

5,500円 (税込)
哲学書院、1892。稲垣満次郎 著。少々汚れ。背傷み。表紙角切れ。線引き等なし。
穎才詞叢 福井宗治郎 ほか 編/石原碧洲、西田翠村、福山東海、中野保 ほか

穎才詞叢 福井宗治郎 ほか 編/石原碧洲、西田翠村、福山東海、中野保 ほか[47726] 

4,000円 (税込)
清水元重、野口宗吾、1899。福井宗治郎 ほか 編/石原碧洲、西田翠村、福山東海、中野保 ほか。外装少々虫損・汚れ(一部強し)。角折れ。少々傷み。線引…
大学中庸講義 全 深井鑑一郎 講述

大学中庸講義 全 深井鑑一郎 講述[47725] 

1,300円 (税込)
誠之堂書店(発売)、1899。深井鑑一郎 講述。印有。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
法律解釈学 全 江木衷 著

法律解釈学 全 江木衷 著[47724] 

7,500円 (税込)
博文館、1889。江木衷 著。見返しに管理番号等書き込み。後見返しに記名。背に少々虫損。斑ジミ。傷み。少々汚れ。シミ。線引き等なし。
政治学・経済学・法律学 講習全書 第1編 経済学研究法 ほか 天野為之 ほか 著

政治学・経済学・法律学 講習全書 第1編 経済学研究法 ほか 天野為之 ほか 著[47723] 

2,400円 (税込)
博文館、1890。天野為之 ほか 著。巻頭薄紙虫損。外装虫損。少々汚れ。少々シミ。線引き等なし。
政治学・経済学・法律学 講習全書 第13編 会議法 全・選挙原理 全 亀井英三郎 著

政治学・経済学・法律学 講習全書 第13編 会議法 全・選挙原理 全 亀井英三郎 著[47722] 

2,000円 (税込)
博文館、1892。亀井英三郎 著。再版。外装少々虫損。汚れ。線引き等なし。
最北二郡公民必携―北村山・最上 宮内新蔵 編/倉川鐵州 題字

最北二郡公民必携―北村山・最上 宮内新蔵 編/倉川鐵州 題字[47721] 

4,000円 (税込)
常陽舘、1897。宮内新蔵 編/倉川鐵州 題字。印あり。少々角折れ。表紙に少々虫損。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
校訂増補 性法講義 ボワソナード 講義/井上操 筆記

校訂増補 性法講義 ボワソナード 講義/井上操 筆記[47720] 

3,500円 (税込)
中正堂(蔵版)、須原鉄二ほか(発売)、1881。ボワソナード 講義/井上操 筆記。背文字少々消え。少々汚れ。表紙縁に少々傷み。線引き等なし。
婦人手紙文全集・ペン字上達手本(婦人倶楽部 昭和10年2月(第16巻第2号)附録) 山田春雪

婦人手紙文全集・ペン字上達手本(婦人倶楽部 昭和10年2月(第16巻第2号)附録) 山田春雪[47707] 

2,000円 (税込)
大日本雄弁会講談社、1935。山田春雪。函付。筒函に2冊入り。ヤケ。函傷み。
婦人書翰文範―附・新時代手紙常識(婦人倶楽部 昭和7年4月(第13巻第4号)附録)

婦人書翰文範―附・新時代手紙常識(婦人倶楽部 昭和7年4月(第13巻第4号)附録)[47706] 

1,200円 (税込)
大日本雄弁会講談社、1932。前半最終頁ノド貼付き・一部文字隠れ。ヤケ。斑ジミ。
  
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス