古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,814件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 241 次のページ»
宮田重雄(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚(うち1枚代筆) 宮田重雄

宮田重雄(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚(うち1枚代筆) 宮田重雄
[46564]

3,000円(税込)
1959-1965。宮田重雄。宮田重雄(画家)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚(うち1枚代筆)。往復はがきの返信。1)昭和34年9月27日消印-代筆。ペン書き1行。「主人渡欧中で御座いまして」。2)昭…
宮本幹也(作家)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮本幹也

宮本幹也(作家)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮本幹也
[46565]

1966。宮本幹也。宮本幹也葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月2日)。宛名以外印刷。俳句や故郷白馬村のことが書かれている。
宮下壽紀(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮下壽紀

宮下壽紀(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮下壽紀
[46566]

1,500円(税込)
1966。宮下壽紀。宮下壽紀(画家)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月1日)。宛名以外印刷。
宮崎一彰(宮崎康平)(作家)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮崎一彰(宮崎康平)

宮崎一彰(宮崎康平)(作家)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮崎一彰(宮崎康平)
[46567]

1,500円(税込)
1964。宮崎一彰(宮崎康平)。宮崎一彰(宮崎康平)(作家)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和39年年賀状(消印は昭和39年1月10日消印)。宛名以外印刷。
宮永真弓(宮崎日日新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮永真弓

宮永真弓(宮崎日日新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 宮永真弓
[46568]

1,500円(税込)
1966。宮永真弓。宮永真弓(宮崎日日新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。宛名以外印刷。
嶺田弘葉書(三友社・北村卓三宛) 嶺田弘

嶺田弘葉書(三友社・北村卓三宛) 嶺田弘
[46560]

3,000円(税込)
1963。嶺田弘。嶺田弘葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和38年12月16日消印。往復はがきの返信。心肺不全で数年来寝たり起きたり、絵筆を持つ機会もほとんどない。手も震えて困っている。実際字が震えている…
三芳悌吉葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 三芳悌吉

三芳悌吉葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 三芳悌吉
[46561]

1959-1966。三芳悌吉。三芳悌吉葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。1〜4往復はがきの返信。1)昭和34年5月23日消印-ペン書き9行。地方新聞社で小説の挿絵を画家の承諾なしに勝手に断裁にして掲載…
宮田武彦葉書(三友社・北村卓三宛) 計15枚 宮田武彦

宮田武彦葉書(三友社・北村卓三宛) 計15枚 宮田武彦
[46562]

20,000円(税込)
1960-1976。宮田武彦。宮田武彦葉書(三友社・北村卓三宛)計13枚。1〜7、9〜13往復はがきの返信。1)昭和35年10月28日消印-ペン書き10行。糖尿病で痩せて皮膚がたるんで人と会いたくなく…
宮内寒彌葉書(三友社・北村卓三宛) 計4枚 宮内寒彌

宮内寒彌葉書(三友社・北村卓三宛) 計4枚 宮内寒彌
[46563]

9,000円(税込)
1964-1966。宮内寒彌。宮内寒彌葉書(三友社・北村卓三宛)計4枚。1)昭和39年4月20日消印-横使いペン書き11行。4年前の夏、全国の主な天然湖を1か月余りで見て歩いた。実現は無理と思うが、世…
水谷準葉書(三友社・北村卓三宛) 水谷準

水谷準葉書(三友社・北村卓三宛) 水谷準
[46555]

7,000円(税込)
1964。水谷準。水谷準葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和39年1月29日消印(1月28日記)。往復はがきの返信を使っているが、消息欄の回答ではなく、「三友」を送ってもらっていることのお礼。ペン書き3行…
水木かおる(作詞家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 水木かおる

水木かおる(作詞家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 水木かおる
[46556]

4,000円(税込)
1963-1966。水木かおる。水木かおる(作詞家)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和38年3月18日消印-往復はがきの返信。ペン書き12行。小学校のころの思い出。下肥をまきちらしたこと、新し…
三橋一夫葉書(三友社・北村卓三宛) 三橋一夫

三橋一夫葉書(三友社・北村卓三宛) 三橋一夫
[46557]

3,000円(税込)
1963。三橋一夫。三橋一夫葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和38年2月7日消印。往復はがきの返信。ペン書き10行。お題「鬼」に対して、「仕事の鬼」ということばが思い浮かぶが、自分は鬼になどなりたくない…
三谷一馬葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 三谷一馬

三谷一馬葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 三谷一馬
[46558]

3,500円(税込)
1965-1966。三谷一馬。三谷一馬葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和40年3月9日消印-往復はがきの返信。ペン書き9行。古本の値上がりの激しさに腹を立てている。『洒落本大成』の値段の推移を…
三井永一(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計11枚 三井永一

三井永一(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計11枚 三井永一
[46559]

16,000円(税込)
1962-1966。三井永一。三井永一(画家)葉書(三友社・北村卓三宛)計11枚。1〜10往復はがきの返信。1)昭和37年5月18日消印-横使いペン書き17行。自家流「沖縄チヤンプル」の作り方。2)昭…
三鬼陽之助(経済評論家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計4枚 三鬼陽之助

三鬼陽之助(経済評論家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計4枚 三鬼陽之助
[46551]

6,000円(税込)
1964-1965。三鬼陽之助。三鬼陽之助(経済評論家)葉書(三友社・北村卓三宛)計4枚。往復はがきの返信。1)昭和39年7月30日消印-ペン書き8行。『悲劇の経営者』がベストセラーになり、郷里尾鷲市…
三木章(講談社・小説現代編集部)書簡(三友社・北村卓三宛) 三木章

三木章(講談社・小説現代編集部)書簡(三友社・北村卓三宛) 三木章
[46552]

3,000円(税込)
1967。三木章。三木章(講談社・小説現代編集部)書簡(三友社・北村卓三宛)。昭和42年2月14日消印(速達)(昭和42年2月13日記(本文には3月13日と誤記))。封書。便箋1枚+立原正秋の手紙(写…
御正伸葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 御正伸

御正伸葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 御正伸
[46553]

9,000円(税込)
1959-1965。御正伸。御正伸葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。1〜4往復はがきの返信。1)昭和34年8月27日消印-鉛筆書き10行。いつもこの消息を怠けていることの言い訳。2)昭和34年11月6…
水沢澄夫(美術評論家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計7枚(1枚代筆) 水沢澄夫

水沢澄夫(美術評論家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計7枚(1枚代筆) 水沢澄夫
[46554]

11,000円(税込)
1959-1966。水沢澄夫。水沢澄夫(美術評論家)葉書(三友社・北村卓三宛)計7枚。往復はがきの返信。1)昭和34年8月30日消印-ペン書き7行。『古代エジプト美術』という小冊子を書く仕事が8月中に…
真鍋元之葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 真鍋元之

真鍋元之葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 真鍋元之
[46546]

9,000円(税込)
1958-1965。真鍋元之。真鍋元之葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。2〜5往復はがきの返信。1)昭和33年12月31日消印-義母杉本ミナの喪中はがき。宛名以外印刷。2)昭和39年4月20(?9?消…
丸岡秀子葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 丸岡秀子

丸岡秀子葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 丸岡秀子
[46547]

6,000円(税込)
1964-1965。丸岡秀子。丸岡秀子葉書(三友社・北村卓三宛)計3枚。往復はがきの返信。1)昭和39年7月25日消印(同記)-ペン書き11行。都心の厚い鉄筋の部屋にいて暑さ知らずでいられることを喜ぶ…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス