古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 昭和10年代
商品一覧
昭和10年代
商品並び替え:

登録アイテム数: 382件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
オール読物 昭和16年3月(第11巻第3号)―東京暮色(高見順/嶺田弘・画)、先生と私(尾崎一雄/鈴木信太郎・画)、脱走譚(立野信之/小川真吉・画)、民族の祭典(富澤有為男/三芳悌吉・画)ほか 高見順/嶺田弘・画、尾崎一雄/鈴木信太郎・画、立野信之/小川真吉・画、富澤有為男/三芳悌吉・画、鈴木彦次郎、土師清二、岩下俊作、野村胡堂 ほか
(文藝雑誌) 人民文庫 昭和11年4〜12月、12年1〜5、9月臨時号、10月、13年1月(第1巻第2号〜3巻1号のうち) 計17冊―順三郎(大谷藤子)、感情記録(那珂孝平)、起生妙薬(古澤元)、マイナスの部分(堀田昇一)、呪文(細野孝二郎)、故旧忘れ得べき(高見順)、井原西鶴(武田麟太郎)、醜聞(渋川驍)、寒流(円地文子)、暖簾(石光葆)、平和な方(松田解子)、肉体の罪(平林彪吾)、波の上(井上友一郎)、蔓草(矢田津世子)、大学(田村泰次郎)、人事興信所(堀田昇一/松山文雄・画)、若い争ひ(田宮虎彦)、調停(竹内昌平)、流れ(立野信之)、女の子・男の子(本庄陸男)、城門の街(湯浅克衛)、虚ろな顔(小坂たき子)、恋愛(荒木巍)、その日ぐらし(岩藤雪夫)、美俗(南川潤)、あらがね(間宮茂輔)、狐鼠(菊池克己)、米二十石(丸山義二)、湯沢(川崎長太郎)ほか 武田麟太郎 編/大谷藤子、那珂孝平、古澤元、細野孝二郎、高見順、渋川驍、円地文子、石光葆、松田解子、平林彪吾、井上友一郎、矢田津世子、田村泰次郎、堀田昇一/松山文雄・画、田宮虎彦、竹内昌平、立野信之、本庄陸男、湯浅克衛、小坂たき子、荒木巍、岩藤雪夫、南川潤、間宮茂輔、菊池克己、丸山義二、川崎長太郎、秋田雨雀、青野季吉、江口渙 ほか

(文藝雑誌) 人民文庫 昭和11年4〜12月、12年1〜5、9月臨時号、10月、13年1月(第1巻第2号〜3巻1号のうち) 計17冊―順三郎(大谷藤子)、感情記録(那珂孝平)、起生妙薬(古澤元)、マイナスの部分(堀田昇一)、呪文(細野孝二郎)、故旧忘れ得べき(高見順)、井原西鶴(武田麟太郎)、醜聞(渋川驍)、寒流(円地文子)、暖簾(石光葆)、平和な方(松田解子)、肉体の罪(平林彪吾)、波の上(井上友一郎)、蔓草(矢田津世子)、大学(田村泰次郎)、人事興信所(堀田昇一/松山文雄・画)、若い争ひ(田宮虎彦)、調停(竹内昌平)、流れ(立野信之)、女の子・男の子(本庄陸男)、城門の街(湯浅克衛)、虚ろな顔(小坂たき子)、恋愛(荒木巍)、その日ぐらし(岩藤雪夫)、美俗(南川潤)、あらがね(間宮茂輔)、狐鼠(菊池克己)、米二十石(丸山義二)、湯沢(川崎長太郎)ほか 武田麟太郎 編/大谷藤子、那珂孝平、古澤元、細野孝二郎、高見順、渋川驍、円地文子、石光葆、松田解子、平林彪吾、井上友一郎、矢田津世子、田村泰次郎、堀田昇一/松山文雄・画、田宮虎彦、竹内昌平、立野信之、本庄陸男、湯浅克衛、小坂たき子、荒木巍、岩藤雪夫、南川潤、間宮茂輔、菊池克己、丸山義二、川崎長太郎、秋田雨雀、青野季吉、江口渙 ほか[38136]

50,000円(税込)
(俳句雑誌) 春泥研究会々録 第7号(昭和10年10月30日)―石神井吟行(山田?子、保坂文虹)、寒川にて(岩下南子)、栗やうかん(梨郷)、わが日曜(山田?子)、日曜(白水郎)ほか 坂倉金一 編/山田?子、保坂文虹、岩下南子、梨郷、大場白水郎、伊藤鴎二 ほか/鴨下晁湖 表紙
(俳句雑誌) 春蘭 昭和14年12月(第4巻第12号)―好晴(内田誠)、世相片々(伊藤鴎二)、人の秋(三宅孤軒)、運(槇金一)、撫順(大場白水郎)、栗橋附近(石崎虎二)ほか 大場白水郎 主宰/内田誠、伊藤鴎二、三宅孤軒、槇金一、大場白水郎、石崎虎二、本島高弓、堀越栄樹、澁澤秀雄、徳川夢声
(俳句雑誌) 九年母 昭和7年1月〜10年5月(第8巻第1号〜11巻7号)のうち計10冊―芋の花(迷水)、蜜柑山(葵人)、初鶏(悟空)、南泉一株花(雲泉)、紀伊萬葉地と近代句(3)(吉田葵人)、大和路にて(小田黒潮)、灯台めぐり(鈴木杜青)、播水句集を散歩する(3)神戸時代の秋(日野草城)ほか 吉田篤次郎 編/五十嵐播水、中村三山、長谷川素逝、硲紀水、藤後左右、角谷雲泉、日野草城、野村泊月、迷水、悟空、吉田葵人、小田黒潮、鈴木杜青、日野草城 ほか
特殊な子供の研究(子供の問題全集 4) 尾高豊作 編
工作テキスト 1・2 計2冊 新興作業協会 編
浅原六朗草稿(原稿)「おせきのこと」 400字詰25枚完 浅原六朗
河合栄治郎草稿(原稿)「大学生活の意義――新入大学生に与ふ」 200字詰63枚完 河合栄治郎
野球界 昭和11年3月(第26巻第4号)―濱井君追悼録(藤井猪勢治)、柳田末男君の思い出(吉濱球人)、関大西村新主将と語る(景山文蔵)、球界人物スペクトル(観球堂主人)、立教台湾遠征奇譚(茶の子)、職業野球団の底流(谷津住男)ほか 横井春野 主幹/藤井猪勢治、吉濱球人、景山文蔵、観球堂主人、茶の子、谷津住男、三遊亭金馬、プリンス・ボール、ミス・ミツト、
野球界 昭和13年11月(第28巻第15号)―首位打者戦線異状あり(鏑木照夫)、新花形選手評論(2)(鈴木惣太郎)、プロ野球選手恋女房評判記(2)(大崎住男)、近世相撲秘史(角界散人)、明治時代の相撲(増島信吉)、明治相撲黄金時代(伊藤忍々洞)ほか 鏑木照夫、鈴木惣太郎、大崎住男、角界散人、増島信吉、伊藤忍々洞、伊藤黎二、納戸町雄、小島六郎 ほか
野球界 昭和14年8月(第29巻第14号)―殊勲甲石黒、小野対談、首位打者南村選手論(小島六郎)、イ軍高須選手訪問記(小川武)、関西プロ野球選手の横顔、職業野球を語る座談会(市岡忠男×河野安通志×鈴木惣太郎)、鉄傘下誉れの掲額力士伝(4)(加藤也穆)、大阪場所奮闘力士評伝(福吉生男)、羽黒山が大関になるまで(立浪彌右ヱ門)ほか 小島六郎、小川武、市岡忠男×河野安通志×鈴木惣太郎、加藤也穆、福吉生男、立浪彌右ヱ門、若宮三郎、高塚誠治 ほか
満洲事変の世界史的意義 綾川武治 著
北欧に住みて―市河かよ子詩集 市河かよ子 著/市河彦太郎 装幀
八乙女猿助詩集 八乙女猿助(家喜泰人) 著/伊福吉部隆 序
詩集 辛抱づよい者へ 松田解子 著
新しき村 昭和10年8月(第3巻第16号)―志賀の手紙(2)(武者小路実篤)、アンドレ・ジイド(6)(シャルル・デュ・ボス/武者小路実光・訳)、加藤勘助の日記(10)(伊藤定・編)、大精神の詩(5)(千家元麿)、遊東京(3)(川島傳吉)、口笛(短編)(前田伍作)ほか 武者小路実篤、シャルル・デュ・ボス/武者小路実光・訳、加藤勘助/伊藤定・編、千家元麿、川島傳吉、前田伍作。征矢善一郎 ほか/武者小路実篤 表紙装幀
一袋の駄菓子 窪川稲子 著/藤川榮子 装幀
芥川賞全集 6 猫・父祖の地 尾崎一雄 著
法の娘(黒白叢書 6) 倉田百三 著
愚かしい饗宴 松田解子 著
石狩は懐く 本庄陸男 著/中村善策 装幀
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス