古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,835件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | ... 242 次のページ»
民謡読本 第2巻第1号(昭和12年1月1日)―新議事堂(白鳥省吾)、浅蜊(佐藤惣之助)、鄙曲二章(福田夕咲)、組曲・労作唄・十景(志田十三)、十三七つ(泉漾太郎)、寒い秋(藤田日出雄)ほか 古谷玲児 編/白鳥省吾、佐藤惣之助、福田夕咲、志田十三、泉漾太郎、藤田日出雄、浅沼透、相田健治、綱島嘉之助 ほか

民謡読本 第2巻第1号(昭和12年1月1日)―新議事堂(白鳥省吾)、浅蜊(佐藤惣之助)、鄙曲二章(福田夕咲)、組曲・労作唄・十景(志田十三)、十三七つ(泉漾太郎)、寒い秋(藤田日出雄)ほか 古谷玲児 編/白鳥省吾、佐藤惣之助、福田夕咲、志田十三、泉漾太郎、藤田日出雄、浅沼透、相田健治、綱島嘉之助 ほか
[41960]

4,000円(税込)
トロカロ書房、1937。古谷玲児 編/白鳥省吾、佐藤惣之助、福田夕咲、志田十三、泉漾太郎、藤田日出雄、浅沼透、相田健治、綱島嘉之助 ほか。修正書き込みあり。表紙に〇詩と書き込み。汚れ。少々傷み。
福田夕咲葉書(白川正中宛・昭和21年7月29日消印) 福田夕咲

福田夕咲葉書(白川正中宛・昭和21年7月29日消印) 福田夕咲
[41962]

1946。福田夕咲。福田夕咲葉書(白川正中宛・昭和21年7月29日消印)。白川正中は福田夕咲の甥・山本笛朗(歌人)の甥か。歌人としても活動していた? 白川帰郷を喜ぶ内容。
(文藝同人誌) 朱筆 第1輯(大正15年6月15日)―二つの性質と二つの価値(禅逸)、楚人の弓(代情巌)、めしのうまさ(代情巌)、ギロチンは叫ぶ(福田夕咲)、肌寒む(1)(富田?彦)、駒鳥(啜露亭漫筆1)(福田夕咲) 上島善一 編輯兼発行人/禅逸、代情巌、福田夕咲、富田?彦

(文藝同人誌) 朱筆 第1輯(大正15年6月15日)―二つの性質と二つの価値(禅逸)、楚人の弓(代情巌)、めしのうまさ(代情巌)、ギロチンは叫ぶ(福田夕咲)、肌寒む(1)(富田?彦)、駒鳥(啜露亭漫筆1)(福田夕咲) 上島善一 編輯兼発行人/禅逸、代情巌、福田夕咲、富田?彦
[41964]

朱筆評論社、1926。上島善一 編輯兼発行人/禅逸、代情巌、福田夕咲、富田?彦。発禁の原因となった「ギロチンは叫ぶ」のページは上から黒塗りされているが、読める部分が多い。斑ジミ。少々傷み。
画家の沈黙の部分 滝口修造 著

画家の沈黙の部分 滝口修造 著
[41940]

1,000円(税込)
みすず書房、1974。滝口修造 著。函・函帯付。ヤケ。タバコ臭あり。函に少々汚れ。函帯に大きく破れ。本体プラカバーあり(少々割れ。少々汚れ)。小口にシミ。線引き等なし。
思考の腐蝕について―附・アルトー詩集 アルトー、リヴィエール 著/飯島耕一 訳

思考の腐蝕について―附・アルトー詩集 アルトー、リヴィエール 著/飯島耕一 訳
[41942]

2,600円(税込)
思潮社、1975。アルトー、リヴィエール 著/飯島耕一 訳。カバー・帯付。ビニールカバーあり。タバコ臭あり。斑ジミ。線引き等なし。
谷川雁論―工作者の負荷 中森美方 著

谷川雁論―工作者の負荷 中森美方 著
[41943]

1,500円(税込)
七月堂、1983。中森美方 著。カバー付。色鉛筆等線引きあり。ヤケ(カバー背褪色)。タバコ臭あり。斑ジミ。
ブエノスアイレスの熱狂 ホルヘ・ルイス・ボルヘス 著/鼓直、木村栄一 訳

ブエノスアイレスの熱狂 ホルヘ・ルイス・ボルヘス 著/鼓直、木村栄一 訳
[41945]

900円(税込)
大和書房、1977。ホルヘ・ルイス・ボルヘス 著/鼓直、木村栄一 訳。カバー・帯付。ヤケ。タバコ臭あり。一頁角折れ跡。斑ジミ。帯に少々傷み。線引き等なし。
孤独の迷路―素顔のメキシコ人(ラテン・アメリカ文化叢書 2) オクタビオ・パス 著/吉田秀太郎 訳

孤独の迷路―素顔のメキシコ人(ラテン・アメリカ文化叢書 2) オクタビオ・パス 著/吉田秀太郎 訳
[41949]

3,800円(税込)
1979。オクタビオ・パス 著/吉田秀太郎 訳。2刷。ビニールカバーあり。ヤケ。タバコ臭あり。汚れ。シミ。線引き等なし。
仏教演説金言集 林古芳 編

仏教演説金言集 林古芳 編
[41932]

1,500円(税込)
擁萬閣、1883。林古芳 編。難有(表紙逆綴じ)。状態悪し(表紙に汚れ強し・シミ汚れ・虫損。背に虫損・齧り跡。下部に齧り跡。濡れ。数箇所に印。記名)。線引き等なし。
井上博士と基督教徒―一名「教育と宗教の衝突」顛末及評論 関皐作 編

井上博士と基督教徒―一名「教育と宗教の衝突」顛末及評論 関皐作 編
[41933]

5,000円(税込)
哲学書院、敬業社、文盛堂(発売)、1893。関皐作 編。外装に虫汚れ強し。裏表紙に筆書き込み。濡れ。線引き等なし。
説教学全書 第1編 勧導簿照 菅原智洞 述/阪田慈香 標注/島地黙雷 題辞

説教学全書 第1編 勧導簿照 菅原智洞 述/阪田慈香 標注/島地黙雷 題辞
[41934]

3,500円(税込)
仏教書院、1893。菅原智洞 述/阪田慈香 標注/島地黙雷 題辞。表紙に虫汚れ強し・色塗り・少々虫損。朱墨書き込み。本文頁2枚縁傷み。
大乗洒落禅 石塚無仏居士(石塚尹) 編・評

大乗洒落禅 石塚無仏居士(石塚尹) 編・評
[41935]

1,500円(税込)
其中堂、1893。石塚無仏居士(石塚尹) 編・評。裏表紙に筆書き込み。地に欠け。斑ジミ。シミ汚れ。
耶蘇教厘正論 頂門一針 前篇 吉森嗽雲 著/尾木霞国 閲

耶蘇教厘正論 頂門一針 前篇 吉森嗽雲 著/尾木霞国 閲
[41936]

12,000円(税込)
真愛館、1891。吉森嗽雲 著/尾木霞国 閲。印有。水濡れ。少々虫損。表紙装・裏表紙装破れ欠箇所あり。表紙に汚れ強し。シミ汚れ。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | ... 242 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス