古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,813件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
...
121
次のページ
»
先哲叢談 正編 全8巻(全4冊)揃+先哲叢談年表 計5冊 原念斎(原善公道)、東條琴台 著
[43196]
6,000円
(税込)
ぐらこん 4―新鋭まんが家競作集(COM 昭和43年8月号付録) みやわき心太郎、はせがわほうせい、川?敬太郎、河あきら ほか
[43186]
900円
(税込)
絵で見る小川町―小川町の歴史 小川町 編
[43190]
2,500円
(税込)
小川町のあゆみ―小川町合併五〇周年記念/小川町の歴史 普及版 小川町 編
[43191]
900円
(税込)
小川町の石造物―石神・石仏編 小川町教育委員会 編
[43192]
2,000円
(税込)
にっぽん 昭和21年9月(第9巻第10号)―すゞむし(堤千代/志村立美・画)、黒板事件(サトウハチロー)、酒は涙か溜息か(徳川夢声)、歳月(大林清/嶺田弘・画)ほか 堤千代/志村立美・画、サトウハチロー、徳川夢声、大林清/嶺田弘・画、野村胡堂、榎本健一 ほか
[43178]
1,500円
(税込)
にっぽん 昭和22年2月(第10巻第3号)―都会の餌食(木村荘十/志村立美・画)、話を賭ける男(サトウハチロー/河野鷹思・画)、隼ざんげ(中野実/土ヶ端竹史・画)、パンパンくじ(城昌幸)ほか 木村荘十/志村立美・画、サトウハチロー/河野鷹思・画、中野実/土ヶ端竹史・画、城昌幸、野村胡堂 ほか
[43179]
1,500円
(税込)
にっぽん 昭和22年2月(第10巻第3号)―都会の餌食(木村荘十/志村立美・画)、話を賭ける男(サトウハチロー/河野鷹思・画)、隼ざんげ(中野実/土ヶ端竹史・画)、パンパンくじ(城昌幸)ほか 木村荘十/志村立美・画、サトウハチロー/河野鷹思・画、中野実/土ヶ端竹史・画、城昌幸、野村胡堂 ほか
[43180]
1,500円
(税込)
ネオリベラル 第2巻第2号、3巻3号(昭和23年3月1日、1949年6月1日) 計2冊―お定さんの真相、売春少女の生態、猟奇クラブ探訪記、ヤミの女・くらやみ座談会、裸にされた娘(2)(矢島健三・画)、欲情地獄(帯止切夫/矢島健三・画)、女護島滞在記(八切止夫/栗林正幸・画)、女体の秘密(若松秀雄/矢凪光三・画)、蝙蝠異変(城戸禮/山内秀一・画)ほか 矢留節夫(八切止夫) 編集兼発行人/帯止切夫/矢島健三・画、八切止夫/栗林正幸・画、若松秀雄/矢凪光三・画、三浦大助、大道寺三郎、官川鯉魚、
[43181]
北斎論(墨田北斎研究叢書 1) 楢崎宗重 著
[43182]
5,200円
(税込)
(図録) 第16回萩原朔太郎賞受賞者展覧会 鈴木志郎康―『新生都市』から『声の生地』へ極私を開く 鈴木志郎康 インタビュー/八木忠栄、粉川哲夫、萩原朔美、川口晴美
[43183]
2,000円
(税込)
忘れ得ぬ人 竹久夢二 著
[43185]
1,000円
(税込)
にっぽん 昭和21年1月〜26年2月(第9巻第1号〜14巻2号)のうち計46冊―ゆく道(森田たま)、試錬(木村荘十)、一枚絵(野村胡堂)、をんなの言ひ分(三岸節子)、翼よさらば(新田潤/志村立美・画)、ヘルン先生(藤澤桓夫/松野一夫・画)、画狂老人(邦枝完二/岩田専太郎・画)、アメリカ映画読物号、綽名の弁(佐々木邦/鈴木信太郎・画)、姉(小糸のぶ/嶺田弘・画)、おぢさまと娘(東郷青児)、探偵小説・大いなる幻影(城昌幸/嶺田弘・画)、酒は涙か溜息か(徳川夢声)、幽霊(宇井無愁/石川進介・画)、織田作之助の死(十返肇)、美女の秘密(田村泰次郎/富永謙太郎・画)、探偵・犯罪放談(江戸川乱歩)、迷探偵開業(海野十三/今村恒美・画)、探偵小説・婦人警官の初陣(大倉?子/小川真吉・画)、探偵小説・最後の良心(城昌幸/嶺田弘・画)、探偵小説・恋人と贋札(大下宇陀児)、怪奇小説・雪山殺人譜(海野十三/嶺田弘・画)、雨は夜ふる(西川満/宮田青畝・画)、森の石松(長谷川伸/今村恒美・画)、狐火(春告鳥)(正岡容)、恋ゆえに(遺作)(田中英光/今村恒美・画)、愛情流転(山田五十鈴/加藤敏郎・画)ほか 森田たま、木村荘十、野村胡堂、三岸節子、新田潤/志村立美・画、藤澤桓夫/松野一夫・画、邦枝完二/岩田専太郎・画、佐々木邦/鈴木信太郎・画、小糸のぶ/嶺田弘・画、東郷青児、城昌幸/嶺田弘・画、徳川夢声、宇井無愁/石川進介・画、十返肇、田村泰次郎/富永謙太郎・画、江戸川乱歩、海野十三/今村恒美・画、大倉?子/小川真吉・画、城昌幸/嶺田弘・画、大下宇陀児、西川満/宮田青畝・画、長谷川伸/今村恒美・画、正岡容、田中英光/今村恒美・画、山田五十鈴/加藤敏郎・画、澁澤秀雄、徳川夢声、古川緑波、林房雄、菊池寛、榎本健一、長谷川幸延、林二九太、昇曙夢、春山行夫、菊田一夫、木々高太郎、佐野繁次郎×岩田専太郎×久我美子、香山滋、丸木砂土、長田幹彦、池田みち子、柴田錬三郎、山岡荘八 ほか/岩田専太郎 ほか 表紙
[43177]
50,000円
(税込)
変容記 梅田智江 著
[43168]
2,000円
(税込)
(軟派娯楽雑誌) ベーゼ 昭和23年6月、11・12月合併号、24年4、5、11月(第2号〜第2巻第11号) 計5冊―見られた娘(覆面作家/森さとし・絵)、夢精(福田保/小野眷二・絵)、古今・妖婦鑑(木村一郎)、愛欲の湯(薄速人/田邊四郎・絵)、菱餅(沖乃帆一/小野眷二・絵)、荒武者暴淫記(八代紋三/伊東狂二・絵)、裸の花嫁(門羽陽子/中川まき子・絵)、妻を買つた男(時山繁夫/硲みどり・絵)、陰陽石(二木秋生/間晃・画)ほか 覆面作家/森さとし・絵、福田保/小野眷二・絵、木村一郎、薄速人/田邊四郎・絵、沖乃帆一/小野眷二・絵、八代紋三/伊東狂二・絵、門羽陽子/中川まき子・絵、時山繁夫/硲みどり・絵、二木秋生/間晃・画、堀井章吾、真佐奈里、平河純 ほか
[43175]
15,000円
(税込)
物語 昭和22年7、8、10、11月、24年3月(第2巻第7号〜4巻3号) 計5冊―母の手紙(土師清二/坪内節太郎・ゑ)、三つの挿話(豊田三郎/鬼頭鍋三郎・絵)、三代かがみ(辰野九紫/野村松韵・絵)、汽笛(三木蒐一/太田三郎・画)、赤鬼青鬼(長谷川伸/坪内節太郎・画)、十年一日(乾信一郎/野村松韵・絵)、踊場聞書(井上友一郎/小川博史・画)、ピアノを弾く女(榊山潤/坪内節太郎・絵)、モンブラン・アルプスの一夏(武林無想庵)、風変りな女(大林清/鬼頭鍋三郎・絵)、映画の背景を見る(春山行夫)、痩せた伊達男(藤澤桓夫/坪内節太郎・絵)、黄昏日記(3)(久生十蘭/石川滋彦・絵)、宿命の血(外村繁/鬼頭鍋三郎・絵)ほか 土師清二/坪内節太郎・ゑ、豊田三郎/鬼頭鍋三郎・絵、辰野九紫/野村松韵・絵、三木蒐一/太田三郎・画、長谷川伸/坪内節太郎・画、乾信一郎/野村松韵・絵、井上友一郎/小川博史・画、榊山潤/坪内節太郎・絵、武林無想庵、大林清/鬼頭鍋三郎・絵、春山行夫、藤澤桓夫/坪内節太郎・絵、久生十蘭/石川滋彦・絵、外村繁/鬼頭鍋三郎・絵、田岡典夫 ほか
[43176]
朱雀諸分鑑 上・下 揃
[43155]
11,000円
(税込)
大坂すけ六心中物語
[43156]
3,000円
(税込)
(写本)岩槻軍記 全3巻(上・中・下)
[43157]
15,000円
(税込)
日本書画人名辞書 全3巻 揃 杉原夷山、清水退軒 編
[43158]
800円
(税込)
書画鑑定 大日本名家全書 首巻 宮崎幸麿 編
[43159]
2,000円
(税込)
書画鑑定 大日本名家全書 2 儒家及国風家 増補 宮崎幸麿 編
[43160]
2,000円
(税込)
書画鑑定 大日本名家全書 3 書家 宮崎幸麿 編
[43161]
2,000円
(税込)
書画鑑定 大日本名家全書 4 書家増補 宮崎幸麿 編
[43162]
2,000円
(税込)
書画鑑定 大日本名家全書 6 書家増補 宮崎幸麿 編
[43163]
2,000円
(税込)
書画鑑定 大日本名家全書 全7冊 揃 宮崎幸麿 編
[43164]
3,600円
(税込)
考証 風流大名列伝(旺文社文庫) 稲垣史生 著
[43165]
1,000円
(税込)
時代考証事典 正・続 計2冊 稲垣史生 著
[43166]
2,900円
(税込)
俳諧拾萬集 全函(春・夏・秋・冬) 揃 三日月菴春湖 選
[43167]
2,700円
(税込)
歌集 感傷賦 晋樹隆彦 著
[43134]
4,000円
(税込)
日本史伝川柳狂句 25(古典文庫 406) 岡田三面子 編著/中西賢治 校訂
[43145]
700円
(税込)
日本史伝川柳狂句 26(完)(古典文庫 408) 岡田三面子 編著/中西賢治 校訂
[43146]
700円
(税込)
月菴酔醒記―室町末期古写本複製(古典文庫 415) 鈴木棠三 解説
[43147]
1,700円
(税込)
姑射文庫(古典文庫 623) 雲英末雄、寺島徹 編
[43150]
550円
(税込)
かりがね文七一周忌
[43152]
2,000円
(税込)
吉原讃嘲記時之太鼓 全
[43154]
3,500円
(税込)
地に堕ちれば済む(書き下し現代詩叢書) 井坂洋子 著
[43117]
800円
(税込)
詩のトポス―不透明から愛へ 吉田加南子 著
[43118]
1,900円
(税込)
愛の発生 井坂洋子 著
[43123]
800円
(税込)
贈るうた 吉野弘 著
[43125]
550円
(税込)
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
...
121
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.