古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
大正期
商品一覧
大正期
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
309件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
16
次のページ
»
丹青 第1巻第1号(大正6年5月15日)―美術の沿革(九鬼隆一)、雨の夕に狩野芳崖を憶ふ(高桑駒吉)、絵と室の調和(川合玉堂)、梶田半古画伯を悼む(丹青同人)ほか 三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/九鬼隆一、高桑駒吉、川合玉堂、今井爽邦、那珂通高 ほか
[45784]
3,000円
(税込)
丹青雅会、1917。三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/九鬼隆一、高桑駒吉、川合玉堂、今井爽邦、那珂通高 ほか。口絵一部切り取り。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
丹青 第1巻第3号(大正6年8月10日)―画談其の折々(承前)(高桑駒吉)、落款と題字(寺崎廣業)、季節と掛幅に就て(荒木十畝)、憎まれ口(某大家画伯)、輝方画伯訪問記(一記者)ほか 三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/高桑駒吉、寺崎廣業、荒木十畝、某大家画伯
[45785]
3,000円
(税込)
丹青雅会、1917。三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/高桑駒吉、寺崎廣業、荒木十畝、某大家画伯。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
丹青 第2巻第5号(大正7年5月20日)―現代画伯大家列伝(其8)平福百穂先生、独り画家の罪とせんや(中村不折)、雅邦逸話集(其4)(橋本秀邦)、閨秀画家訪問記(小宮桃渓女史・談)ほか 三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/中村不折、橋本秀邦、小宮桃渓女史・談、邨田丹陵
[45786]
2,500円
(税込)
丹青雅会、1918。三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/中村不折、橋本秀邦、小宮桃渓女史・談、邨田丹陵。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
丹青 第5巻6月号(大正10年6月11日)―日本画の彩色(荒木十畝)、現代日本画と自然(土田麦僊)、花十二題を描いて(池上秀畝)、絵に描きたい美人(島崎柳塢)ほか 三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/荒木十畝、土田麦僊、池上秀畝、島崎柳塢、水上泰生
[45787]
2,500円
(税込)
丹青発行所、1921。三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/荒木十畝、土田麦僊、池上秀畝、島崎柳塢、水上泰生。シミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
丹青 第5巻9月号(大正10年9月28日)―霊山と松川浦(松岡映丘)、絵画と墨(中村不折)、金沼銀沼(小杉未醒)、画題としての佳い景色(三宅克己)ほか 三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/松岡映丘、中村不折、小杉未醒、三宅克己、小室翠雲、今泉雄作、町田曲江
[45788]
2,500円
(税込)
丹青発行所、1921。三部鈞一(三部秋浪) 編輯兼発行人/松岡映丘、中村不折、小杉未醒、三宅克己、小室翠雲、今泉雄作、町田曲江。点シミ。汚れ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
書画廉売目録 第59号(大正14年11月下旬)
[45789]
2,500円
(税込)
報知社代理部書画通信販売部、同書画取扱所、1925。ヤケ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
書画廉売目録 第62号(大正15年2月下旬)
[45790]
2,500円
(税込)
報知社代理部書画通信販売部、同書画取扱所、1926。附録あり。ヤケ。シミ。表紙縁に少々欠け。
|
|
書画廉売目録 第67号(大正15年8月上旬)
[45791]
2,500円
(税込)
報知社代理部書画通信販売部、同書画取扱所、1926。ヤケ。少々斑ジミ。角折れ跡。
|
|
書画廉売目録 第68号(大正15年9月上旬)
[45792]
2,500円
(税込)
報知社代理部書画通信販売部、同書画取扱所、1926。ヤケ。角折れ。表紙角破れ欠。
|
|
書画廉売目録 第69号(大正15年10月上旬)
[45793]
2,000円
(税込)
報知社代理部書画通信販売部、同書画取扱所、1926。ヤケ。斑ジミ。折れシワ。裏表紙に大きく破れ(薄紙テープ補修)・折れシワ。
|
|
凌波喜字帖 梧邨広瀬和育
[45794]
1,800円
(税込)
1925。梧邨広瀬和育。帙あり。ヤケ。斑ジミ。
|
|
ギリシア(絵画叢書の9) 木村荘八 編
[45721]
3,500円
(税込)
洛陽堂、1921。木村荘八 編。函付。1頁福紙あり。ヤケ。シミ。函に少々傷み。線引き等なし。
|
|
趣味を求めて 黒田鵬心 著
[45722]
3,500円
(税込)
趣味之友社(発行)/誠文堂(発売)、1918。黒田鵬心 著。裸本。再版。小型本。見返しにペン書き込み。巻頭に印。経年の古び。
|
|
国語中の梵語の研究 上田恭輔 著
[45723]
3,000円
(税込)
大同館、1922。上田恭輔 著。小型本。ペン等書き込み・赤鉛筆線引きあり。背に破損・欠。シミ。少々汚れ。
|
|
仏蹟巡礼行 鹿子木員信 著
[45725]
2,000円
(税込)
大鐙閣、1920。鹿子木員信 著。函付。函に少々汚れ・少々傷み。本体小口に少々シミ。経年並。線引き等なし。
|
|
傾城優曽我 上・下(1冊)(賞奇楼叢書 2期第3集) 宮崎璋蔵 校訂兼発行者
[45672]
3,000円
(税込)
珍書会、1915。宮崎璋蔵 校訂兼発行者。蔵印。少々書き込み。外装劣化・破損。ヤケ。
|
|
二日酔大入盃 全(賞奇楼叢書 2期第4集) 宮崎璋蔵 校訂兼発行者
[45673]
3,000円
(税込)
珍書会、1915。宮崎璋蔵 校訂兼発行者。蔵印。表紙に数字書き込み。ヤケ。斑ジミ。少々劣化・破損。
|
|
鯛の味噌須 全―附 蛙句会(賞奇楼叢書 2期第5集) 宮崎璋蔵 校訂兼発行者
[45674]
2,800円
(税込)
珍書会、1915。宮崎璋蔵 校訂兼発行者。蔵印。表紙に数字書き込み。ヤケ。斑ジミ。少々劣化・破損。
|
|
辰巳の園 全(賞奇楼叢書 2期第6集) 宮崎璋蔵 校訂兼発行者
[45675]
3,000円
(税込)
珍書会、1915。宮崎璋蔵 校訂兼発行者。蔵印。表紙に数字書き込み。鉛筆消し跡。ヤケ。斑ジミ。少々劣化・破損。
|
|
廓大帳 全(賞奇楼叢書 3期第2集) 宮崎璋蔵 校訂兼発行者
[45676]
3,000円
(税込)
珍書会、1916。宮崎璋蔵 校訂兼発行者。蔵印。表紙に数字書き込み。ヤケ。斑ジミ。少々劣化・破損。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
...
16
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.