古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,999件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | ... 250 次のページ»
木村仙秀集 1〜5 計5冊(日本書誌学大系 31-1〜5) 木村捨三 著

木村仙秀集 1〜5 計5冊(日本書誌学大系 31-1〜5) 木村捨三 著
[46981]

15,000円(税込)
青裳堂書店、1983-1984。木村捨三 著。函付。ヤケ。斑ジミ。函に汚れ(一部虫汚れ)。線引き等なし。
文藝春秋 昭和15年3月(第18年第4号)―密猟者(寒川光太郎)、光の中に(金史良)、旅愁(11)(横光利一)、政治と文学の連関(上司小剣)、天鬼将軍(徳川夢声)ほか 寒川光太郎、金史良、横光利一、上司小剣、徳川夢声、徳田秋声 ほか

文藝春秋 昭和15年3月(第18年第4号)―密猟者(寒川光太郎)、光の中に(金史良)、旅愁(11)(横光利一)、政治と文学の連関(上司小剣)、天鬼将軍(徳川夢声)ほか 寒川光太郎、金史良、横光利一、上司小剣、徳川夢声、徳田秋声 ほか
[46949]

1,500円(税込)
文藝春秋社、1940。寒川光太郎、金史良、横光利一、上司小剣、徳川夢声、徳田秋声 ほか。赤鉛筆・青鉛筆線引き。裏表紙に日付印・破れ。背に記事タイトル貼付け。ヤケ。斑ジミ。
古本屋 臨時増刊(昭和4年8月29日) 内田魯庵氏追悼号 三村清三郎、沼田頼輔、高嶋米峰、三田村鳶魚、山田清作、長谷川如是閑、宮田修、安成二郎、市嶋春城、千葉亀雄、新村出 ほか

古本屋 臨時増刊(昭和4年8月29日) 内田魯庵氏追悼号 三村清三郎、沼田頼輔、高嶋米峰、三田村鳶魚、山田清作、長谷川如是閑、宮田修、安成二郎、市嶋春城、千葉亀雄、新村出 ほか
[46935]

4,500円(税込)
荒木伊兵衛書店、1929。三村清三郎、沼田頼輔、高嶋米峰、三田村鳶魚、山田清作、長谷川如是閑、宮田修、安成二郎、市嶋春城、千葉亀雄、新村出 ほか。表紙に虫損・欠け。少々汚れ。少々水シミ。背破損・欠け。…
読書界 第2巻第1号(明治42年1月1日)―冨山房出版図書総目録

読書界 第2巻第1号(明治42年1月1日)―冨山房出版図書総目録
[46911]

2,000円(税込)
冨山房、1909。裏表紙に薬局印。表紙に少々落書き。斑ジミ。汚れ。角折れ癖。傷み。
倭節用悉改袋 ?之子 編/西川祐信 画

倭節用悉改袋 ?之子 編/西川祐信 画
[46864]

5,000円(税込)
額田正三郎 ほか。?之子 編/西川祐信 画。刊行年記載部分破損欠。目録に墨落書き。虫損。手ずれ・汚れ。傷み。
筆玉用文万寳大成 全

筆玉用文万寳大成 全
[46857]

3,000円(税込)
菊屋喜兵衛。享保改正。赤マジック(?)・ペン・鉛筆書き込み。水シミ。裏表紙に書き込み。外装傷み強し。
増補新刻 萬代大雑書古今大成 歌月菴喜笑 図並補正

増補新刻 萬代大雑書古今大成 歌月菴喜笑 図並補正
[46859]

6,000円(税込)
梶田勘助、1890。歌月菴喜笑 図並補正。外装傷み・題簽欠け箇所あり。綴じ紐下部切れ。斑ジミ。角シミ。
校訂 翁草 全21冊(首巻+全200巻) 揃 神澤貞幹 編述/池邊義象 校訂

校訂 翁草 全21冊(首巻+全200巻) 揃 神澤貞幹 編述/池邊義象 校訂
[46816]

25,000円(税込)
五車楼書店、1905-1906。神澤貞幹 編述/池邊義象 校訂。蔵印。管理ラベル。表紙に「才(?)天一」と書き込み。汚れ。シミ。少々濡れ跡。「第3」の袋有(数冊ごとにセット化されていたときのもの)。巻…
秋定鶴造(新聞記者・毎日新聞論説委員)葉書(三友社・北村卓三宛) 秋定鶴造

秋定鶴造(新聞記者・毎日新聞論説委員)葉書(三友社・北村卓三宛) 秋定鶴造
[46698]

1,500円(税込)
1966。秋定鶴造。秋定鶴造(新聞記者・毎日新聞論説委員)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月2日)。宛名以外印刷。
笠信太郎葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 笠信太郎

笠信太郎葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 笠信太郎
[46690]

9,000円(税込)
1960-1966。笠信太郎。笠信太郎葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。1、3、4往復はがきの返信。1)昭和35年4月18日消印-ペン書き6行。「多忙で思うにまかせませんので、この五月もたゞ仕事に追わ…
信夫韓一郎書簡(三友社・北村卓三宛) 信夫韓一郎

信夫韓一郎書簡(三友社・北村卓三宛) 信夫韓一郎
[46691]

3,500円(税込)
1965。信夫韓一郎。信夫韓一郎書簡(三友社・北村卓三宛)。昭和40年5月6日消印(4月30日記)。封書。便箋2枚。高木健夫『新聞小説史稿 一』贈本へのお礼。「過日も川口松や今ちゃんが来てゴルフ場の松…
渡辺武(岩手日報社)葉書(三友社・北村卓三宛) 渡辺武

渡辺武(岩手日報社)葉書(三友社・北村卓三宛) 渡辺武
[46692]

1,500円(税込)
1966。渡辺武。渡辺武(岩手日報社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。署名・宛名肉筆。ほか印刷。
若林東治(北日本新聞)葉書(三友社・北村卓三宛) 若林東治

若林東治(北日本新聞)葉書(三友社・北村卓三宛) 若林東治
[46693]

3,500円(税込)
1964-1965。若林東治。若林東治(北日本新聞)葉書(三友社・北村卓三宛)。往復はがきの返信。1)昭和39年8月1日消印-ペン書き10行。長女に初孫が生まれてそのかわいさが格別。2)昭和40年5月…
萬修(京都新聞社東京支社)葉書(三友社・北村卓三宛) 萬修

萬修(京都新聞社東京支社)葉書(三友社・北村卓三宛) 萬修
[46687]

1,500円(税込)
1966。萬修。萬修(京都新聞社東京支社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月1日)。署名・宛名肉筆。ほか印刷。
米谷勇蔵(東奥日報社)葉書(三友社・北村卓三宛) 米谷勇蔵

米谷勇蔵(東奥日報社)葉書(三友社・北村卓三宛) 米谷勇蔵
[46689]

1,500円(税込)
1966。米谷勇蔵。米谷勇蔵(東奥日報社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。宛名以外印刷。
山田完司(秋田魁新報・常務)葉書(三友社・北村卓三・佐々正宛) 山田完司

山田完司(秋田魁新報・常務)葉書(三友社・北村卓三・佐々正宛) 山田完司
[46681]

1,500円(税込)
1966。山田完司。山田完司(秋田魁新報・常務)葉書(三友社・北村卓三・佐々正宛)。昭和41年年賀状(消印は昭和41年1月2日)。筆書き。
山田丈夫(岐阜日日新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 山田丈夫

山田丈夫(岐阜日日新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 山田丈夫
[46682]

2,000円(税込)
1966。山田丈夫。山田丈夫(岐阜日日新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年6月25日消印(同記)。ペン書き7行。大佛次郎『地獄太平記』贈本へのお礼。
矢貴東司(桃源社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 矢貴東司

矢貴東司(桃源社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 矢貴東司
[46671]

3,500円(税込)
1959-1966。矢貴東司。矢貴東司(桃源社)葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和34年9(?)月28日消印-ペン書き10行。「三友」恵贈のお礼。「其内グラビヤでも一枚入れ年決めいくらと多少有…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | ... 250 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス