古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,999件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 次のページ»
品川弥千江(東奥日報弘前支社長)葉書(三友社・北村卓三宛) 品川弥千江

品川弥千江(東奥日報弘前支社長)葉書(三友社・北村卓三宛) 品川弥千江
[46096]

2,000円(税込)
1964。品川弥千江。品川弥千江(東奥日報弘前支社長)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和39年6月5日消印(6月5日記)。往復はがきの返信。ペン書き10行。転任した弘前の風物、山形のこと。
澤壽郎(鎌倉図書館長)葉書(三友社・北村卓三宛) 澤壽郎

澤壽郎(鎌倉図書館長)葉書(三友社・北村卓三宛) 澤壽郎
[46094]

1,500円(税込)
1966。澤壽郎。澤壽郎(鎌倉図書館長)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。宛名以外印刷。肩書鉛筆にて補筆(受取人によるもの)。
片柳七郎(講談社)葉書(三友社・北村卓三宛) 片柳七郎

片柳七郎(講談社)葉書(三友社・北村卓三宛) 片柳七郎
[45988]

1,500円(税込)
1966。片柳七郎。片柳七郎(講談社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。ペン書き。
角川書店葉書 角川書店

角川書店葉書 角川書店
[45992]

1,000円(税込)
1964。角川書店。角川書店葉書。宛名なし(郵送されたものではない)、昭和39年2月25日記。電話局番変更のお知らせ。印刷。「餘」と加筆。
萱原宏一葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 萱原宏一

萱原宏一葉書(三友社・北村卓三宛) 計2枚 萱原宏一
[45996]

3,500円(税込)
1963-1966。萱原宏一。萱原宏一葉書(三友社・北村卓三宛)計2枚。1)昭和38年12月16日消印(12月15日記)-往復はがきの返信。ペン書き13行。東西の放送番組審議会・交流討論へ出席の松下正…
桃園書房・唐澤好雄葉書(三友会(三友社)宛) 桃園書房・唐澤好雄

桃園書房・唐澤好雄葉書(三友会(三友社)宛) 桃園書房・唐澤好雄
[45997]

1,500円(税込)
1966。桃園書房・唐澤好雄。桃園書房・唐澤好雄葉書(三友会(三友社)宛)。昭和41年年賀状。宛名以外印刷。
川合澄男(学芸通信社)葉書(三友社・北村卓三宛) 川合澄男

川合澄男(学芸通信社)葉書(三友社・北村卓三宛) 川合澄男
[46000]

1,500円(税込)
1966。川合澄男。川合澄男(学芸通信社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。署名・宛名以外印刷。
木野勝雄(北海タイムス)葉書(三友社・北村卓三宛) 木野勝雄

木野勝雄(北海タイムス)葉書(三友社・北村卓三宛) 木野勝雄
[46015]

1964。木野勝雄。木野勝雄(北海タイムス)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和39年10月26日消印。来旭に関しての礼状。
久保統一(南日本新聞社)書簡(三友社・北村卓三宛) 計3通+葉書 計2枚 久保統一

久保統一(南日本新聞社)書簡(三友社・北村卓三宛) 計3通+葉書 計2枚 久保統一
[46025]

1964-1966。久保統一。久保統一(南日本新聞社)書簡(三友社・北村卓三宛)計3通+葉書計2枚。1)1964年10月●日消印(消印判読困難)葉書-中国から。ペン書き14行。北京の様子。2)昭和39…
後藤武男(茨城新聞社長)書簡(三友社・北村卓三宛) 1通+葉書 2枚 後藤武男

後藤武男(茨城新聞社長)書簡(三友社・北村卓三宛) 1通+葉書 2枚 後藤武男
[46036]

5,000円(税込)
1963-1964。後藤武男。後藤武男(茨城新聞社長)書簡(三友社・北村卓三宛)1通+葉書2枚。1)書簡。封筒欠。便箋3枚。内容は手紙ではなく「日、米交換学生」という原稿か。日、米交換学生委員での体験…
佐藤民宝(福島民報社主筆)葉書(三友社・北村卓三宛) 佐藤民宝

佐藤民宝(福島民報社主筆)葉書(三友社・北村卓三宛) 佐藤民宝
[46087]

2,500円(税込)
1964。佐藤民宝。佐藤民宝(福島民報社主筆)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和39年6月4日消印。往復はがきの返信。ペン書き9行。上京すると車や人の多いこと、空気の悪いことにびっくりする。上野駅まで田…
川崎寿美男(夕刊フクニチ新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 川崎寿美男

川崎寿美男(夕刊フクニチ新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛) 計5枚 川崎寿美男
[46002]

7,500円(税込)
1963-1965。川崎寿美男。川崎寿美男(夕刊フクニチ新聞社)葉書(三友社・北村卓三宛)計5枚。1)昭和38年12月13(?消印ブレ)日消印-往復はがきの返信。ペン書き6行。転居のお知らせ。2)昭和…
小川一雄(婦人生活社)書簡(三友社・北村卓三宛) 1通+葉書 1枚 小川一雄

小川一雄(婦人生活社)書簡(三友社・北村卓三宛) 1通+葉書 1枚 小川一雄
[45931]

3,000円(税込)
1963-1966。小川一雄。小川一雄(婦人生活社)書簡(三友社・北村卓三宛)1通+葉書1枚。1)昭和38年12月18日消印葉書-往復はがきの返信。ペン書き8行。尾崎士郎、小山寛二、河相直夫らに混じっ…
岡崎恭一(山形新聞社)書簡(三友社・北村卓三宛) 岡崎恭一

岡崎恭一(山形新聞社)書簡(三友社・北村卓三宛) 岡崎恭一
[45933]

1963。岡崎恭一。岡崎恭一(山形新聞社)書簡(三友社・北村卓三宛)。昭和38年10月23日消印(23日記)。封書。便箋1枚。今後の送金は社宛にお願いするという内容。
尾形順次(河北新報社)葉書(三友社・北村卓三宛) 尾形順次

尾形順次(河北新報社)葉書(三友社・北村卓三宛) 尾形順次
[45934]

1,500円(税込)
1959。尾形順次。尾形順次(河北新報社)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和34年年賀状(消印は昭和34年1月28日)。宛名以外印刷。
岡本章・岡本太郎(時事通信社)書簡(三友社・北村卓三宛) 計6通+岡本太郎(時事通信社)葉書 岡本章、岡本太郎

岡本章・岡本太郎(時事通信社)書簡(三友社・北村卓三宛) 計6通+岡本太郎(時事通信社)葉書 岡本章、岡本太郎
[45928]

1964-1966。岡本章、岡本太郎。岡本章・岡本太郎(時事通信社)書簡(三友社・北村卓三宛)計6通+岡本太郎(時事通信社)葉書。岡本章は司馬遼太郎担当の編集者?秘書?仕事のパートナー? 岡本章と岡本…
扇谷正造葉書(三友社・北村卓三宛)+封筒のみ1枚 扇谷正造

扇谷正造葉書(三友社・北村卓三宛)+封筒のみ1枚 扇谷正造
[45917]

2,000円(税込)
1964。扇谷正造。扇谷正造葉書(三友社・北村卓三宛)+封筒のみ1枚。1)昭和39年6月13日消印(速達)(6月10日記)-往復はがきの返信。ペン書き10行。「一千万円懸賞小説」の最終審査で感じたこと…
大平禎介(山形新聞主筆)葉書(三友社・北村卓三宛) 大平禎介

大平禎介(山形新聞主筆)葉書(三友社・北村卓三宛) 大平禎介
[45924]

1964。大平禎介。大平禎介(山形新聞主筆)葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和39年6月6日消印。往復はがきの返信。ペン書き8行。急がないと何かが見えるということ。
南北社・大竹延葉書(三友社・北村卓三宛) 南北社・大竹延

南北社・大竹延葉書(三友社・北村卓三宛) 南北社・大竹延
[45926]

1,500円(税込)
1966。南北社・大竹延。南北社・大竹延葉書(三友社・北村卓三宛)。昭和41年年賀状。宛名以外印刷。
大内武夫(福島民友新聞社・編集局長)葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 大内武夫

大内武夫(福島民友新聞社・編集局長)葉書(三友社・北村卓三宛) 計3枚 大内武夫
[45913]

3,000円(税込)
1963-1966。大内武夫。大内武夫(福島民友新聞社・編集局長)葉書(三友社・北村卓三宛)計3枚。1)昭和38年12月16日消印-往復はがきの返信。ペン書き5行。編集局長就任のあいさつ。2)昭和39…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス