古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
4,814件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
...
241
次のページ
»
(詩誌) 泉 ―Spring― 第34、38、39号(1997年July〜1999年March) 計3冊 田代芙美子 編/杉谷昭人、新保啓、月岡一治、小武尚子、寺原信夫、田代芙美子、久田竹一、島朝夫
[43652]
1,500円
(税込)
田代芙美子(新潟市)、1997-1999。田代芙美子 編/杉谷昭人、新保啓、月岡一治、小武尚子、寺原信夫、田代芙美子、久田竹一、島朝夫。ヤケ。天シミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 馬 第10号(1980年12月25日)―故人(大野新)、息子(天野忠)、星で書いた人(3)(永瀬清子)ほか 井本木綿子 発行人/大野新、天野忠、永瀬清子、宮園洋、安水稔和、山口真理子、最匠展子、堀内幸枝 ほか
[43653]
1,400円
(税込)
百鬼界(制作)、1980。井本木綿子 発行人/大野新、天野忠、永瀬清子、宮園洋、安水稔和、山口真理子、最匠展子、堀内幸枝 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 槐 VOL.1(1981年8月28日) 鳥巣郁美 編・発行/嵯峨潤三、ふじわら・さだ、鳥巣郁美
[43656]
1,000円
(税込)
西宮市・鳥巣方、1981。鳥巣郁美 編・発行/嵯峨潤三、ふじわら・さだ、鳥巣郁美。ヤケ。汚れ。点シミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 開花期 第22、23、25、29、30、32、33、38集(終刊号)(1977年5月1日〜1986年10月15日) 計8冊 片岡文雄 編集・発行/小松弘愛、大家正志 編/前原正治、根岸照、日原正彦、嶋岡晨、扶川茂、棹見拓史、石岡チイ、森田進、山本耕一路、増田耕三、吉田義昭、伊良波盛男、相場きぬ子、山本かずこ ほか
[43657]
5,000円
(税込)
混沌社、1977-1986。片岡文雄 編集・発行/小松弘愛、大家正志 編/前原正治、根岸照、日原正彦、嶋岡晨、扶川茂、棹見拓史、石岡チイ、森田進、山本耕一路、増田耕三、吉田義昭、伊良波盛男、相場きぬ子…
|
|
(詩誌) 架橋 第14号(昭和40年12月25日) 大森忠行、天城奎二、小島信一、広部英一、今薫、前田三郎、宗昇、村岡空、中井茂樹、上滝望観
[43658]
1,000円
(税込)
架橋の会、1965。大森忠行、天城奎二、小島信一、広部英一、今薫、前田三郎、宗昇、村岡空、中井茂樹、上滝望観。ヤケ。少々汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 彼方 第25号(昭和55年6月5日)―「彼方」25号特集―「彼方」にいたるまで―詩学研究会のころ(斎藤?)、「零度」に寄る血族とその作品(清水正吾)、「現代詩評論」のころ(川杉敏夫)、「紅い花」と私(梅沢啓)、「彼方」の周辺(斎藤?)、「彼方」年表―1966〜1979 ほか 斎藤?、清水正吾、川杉敏夫、梅沢啓、中平耀、川崎博男、長野規
[43659]
1,500円
(税込)
彼方詩社、1980。斎藤?、清水正吾、川杉敏夫、梅沢啓、中平耀、川崎博男、長野規。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 木々 No.16、19(1997年秋、1999年春) 計2冊 鈴木亨 編/伊藤桂一、菊地貞三、菊田守、江島その美、比留間一成、内山登美子、別所真紀子、南川周三、村上博子 ほか
[43660]
1,000円
(税込)
木々の会、1997-1999。鈴木亨 編/伊藤桂一、菊地貞三、菊田守、江島その美、比留間一成、内山登美子、別所真紀子、南川周三、村上博子 ほか。ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 亀卜 第25号(1978年12月1日)―片岡文雄と現代詩(奈河至)ほか 奈河至、保津文元、森崎昭生 編/出馬希美代、金沢星子、奥田政樹、望月苑巳、根本昌幸
[43661]
1,000円
(税込)
亀卜編集室、1978。奈河至、保津文元、森崎昭生 編/出馬希美代、金沢星子、奥田政樹、望月苑巳、根本昌幸。ヤケ。斑ジミ。シミ汚れ。汚れ。線引き等なし。
|
|
新潮 昭和21年2月(第43年第2号)―嘘(太宰治)、雁来紅(森山啓)、雨(林芙美子)、挿話(川端康成)、随筆・灰塵(内田百?)ほか 太宰治、森山啓、林芙美子、川端康成、内田百?、武者小路実篤 ほか
[43624]
1,000円
(税込)
新潮社、1946。太宰治、森山啓、林芙美子、川端康成、内田百?、武者小路実篤 ほか。角折れ・シミ。ヤケ。斑ジミ。背に少々傷み。線引き等なし。
|
|
新潮 昭和21年8月(第43巻第8号)―マツコイ病院(大日向葵)、大阪の夜(北原武夫)、詩・雲雀(草野心平)、我が胸の底のこゝには(4)(高見順)、夏の小袖(内田百?)、新生の記(稲垣足穂)ほか 大日向葵、北原武夫、草野心平、高見順、内田百?、稲垣足穂、石川達三 ほか
[43627]
1,000円
(税込)
新潮社、1946。大日向葵、北原武夫、草野心平、高見順、内田百?、稲垣足穂、石川達三 ほか。P102-103鉛筆書き込みあり。ヤケ。斑ジミ。背に傷み。
|
|
(詩誌) Aa vol.11(2021年3月) 荒木時彦、石松佳、加藤思何理、鈴木一平、高塚謙太郎、タケイ・リエ、萩野なつみ、八潮れん
[43635]
700円
(税込)
Aa計画、2021。荒木時彦、石松佳、加藤思何理、鈴木一平、高塚謙太郎、タケイ・リエ、萩野なつみ、八潮れん。状態良好。
|
|
譚詩 旅する冴 下村和子 著
[43636]
1,000円
(税込)
私家版、1997。下村和子 著。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
三角帽子 アラルコン 著/会田由 訳/木下順二 脚色
[43637]
700円
(税込)
未来社、1966。アラルコン 著/会田由 訳/木下順二 脚色。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
LINKED QUATRAINS Hajime Kijima、Ken niinobe、Takeshi Ishihara 著/Takeshi Ishihara 編
[43638]
800円
(税込)
Stone Library、1998。Hajime Kijima、Ken niinobe、Takeshi Ishihara 著/Takeshi Ishihara 編。日本語-英語併記。汚れ。シミ汚れ。
|
|
(詩誌) Messier 第10号(1997年11月21日) 香山雅代、佐野博美 編/香山雅代、佐野博美、大堀タミノ、松尾直美
[43640]
1,000円
(税込)
Messierグループ、1997。香山雅代、佐野博美 編/香山雅代、佐野博美、大堀タミノ、松尾直美。ヤケ。汚れ。少々シミ。線引き等なし。
|
|
新潮 昭和17年1〜12月(第39年第1〜12号)1年分揃 計12冊―琴(室生犀星)、新郎(太宰治)、手(森三千代)、安宅(伊藤整)、親方コブセ(金史良)、海浜記(田畑修一郎)、読者より(宮内寒彌)、朝(火野葦平)、正宗白鳥会見記(上林暁)、志賀直哉訪問記(尾崎一雄)、歴史の日(上林暁)、白日の魚(島村利正)、日本の最も好きもの(徳田秋声)、森鴎外(石川淳×雅川滉)、京城にて(緒方久)、総ある標(長見義三)、『私小説』論(上林暁×伊藤整×丹羽文雄)、小さいアルバム(太宰治)、近隣(野口冨士男)、伊勢物語(古典鑑賞)(蓮田善明)、子を負うて(田中英光)、素顔(織田作之助)、奉天(網野菊)ほか 室生犀星、太宰治、森三千代、伊藤整、金史良、田畑修一郎、宮内寒彌、火野葦平、上林暁、尾崎一雄、島村利正、徳田秋声、石川淳×雅川滉、緒方久、長見義三、上林暁×伊藤整×丹羽文雄、野口冨士男、蓮田善明、田中英光、織田作之助、網野菊、保田與重郎、草野心平、小林善雄、寒川光太郎、新田潤、船山馨、壷井栄、徳田一穂、森山啓、石川淳、蔵原伸二郎 ほか
[43618]
20,000円
(税込)
新潮社、1942。室生犀星、太宰治、森三千代、伊藤整、金史良、田畑修一郎、宮内寒彌、火野葦平、上林暁、尾崎一雄、島村利正、徳田秋声、石川淳×雅川滉、緒方久、長見義三、上林暁×伊藤整×丹羽文雄、野口冨士…
|
|
新潮 昭和18年1〜12月(第40年第1〜12号)1年分揃 計12冊―ふるさとびと(堀辰雄)、紅い花(上林暁)、歩哨線(火野葦平)、故郷(太宰治)、お花畑(中山義秀)、詩人の別れ(室生犀星)、日本文学の本質(川端康成×尾崎士郎)、外国文化論(中村光夫)、初日の光(内田百?)、病歴(伊藤整)、母(中谷孝雄)、朝鮮の作家(田中英光)、祖父(芝木好子)、稲と鉄(伊藤永之介)、傷手(長見義三)、水の音(森山啓)、ざくろ(川端康成)、袖しぐれ(高見順)、船(尾崎士郎)、浅茅生(久保田万太郎)、童謡(上林暁)、四国巡礼(宮内寒彌)、聴雨(織田作之助)、テリヤと野良犬(網野菊)、素朴な径(島村利正)、島崎藤村先生のことども(上司小剣、中村星湖、織田正信、柳澤健、塩田良平、青野季吉ほか)、織子(埴原一亟)ほか 堀辰雄、上林暁、火野葦平、太宰治、中山義秀、室生犀星、川端康成×尾崎士郎、中村光夫、内田百?、伊藤整、中谷孝雄、田中英光、芝木好子、伊藤永之介、長見義三、森山啓、川端康成、高見順、尾崎士郎、久保田万太郎、宮内寒彌、織田作之助、網野菊、島村利正、上司小剣、中村星湖、織田正信、柳澤健、塩田良平、青野季吉、埴原一亟、壷井栄、阿部知二、蓮田善明、田宮虎彦 ほか
[43619]
20,000円
(税込)
新潮社、1943。堀辰雄、上林暁、火野葦平、太宰治、中山義秀、室生犀星、川端康成×尾崎士郎、中村光夫、内田百?、伊藤整、中谷孝雄、田中英光、芝木好子、伊藤永之介、長見義三、森山啓、川端康成、高見順、尾…
|
|
新潮 昭和19年1〜12月(第41年第1〜12号)1年分揃 計12冊―枯木野(室生犀星)、新釈諸国噺(太宰治)、石地蔵(森山啓)、今日(丹羽文雄)、ドン・キホーテ(中村光夫)、徳田秋声氏のことども(正宗白鳥、宇野浩二、榊山潤、今日出海、窪川鶴次郎、浅見淵、川崎長太郎、岡田三郎、尾崎一雄ほか)、潮騒(石上玄一郎)、信念について(田宮虎彦)、木の都(織田作之助)、余韻(島村利正)、中国困民党史など(武田泰淳)、文学と処世(上林暁)、日本の石斧(中山義秀)、命の家(上林暁)、東京見物(小山いと子)、私の仕事(宮内寒彌)、高地(豊田三郎)、歴史小説について(石川淳)、人魚の海(太宰治)、仙酔島(島村利正)、丘の上(北條誠)、文化の「遺産」(中村光夫)、昔の家(田中英光)ほか 室生犀星、太宰治、森山啓、丹羽文雄、中村光夫、正宗白鳥、宇野浩二、榊山潤、今日出海、窪川鶴次郎、浅見淵、川崎長太郎、岡田三郎、尾崎一雄、石上玄一郎、田宮虎彦、織田作之助、島村利正、武田泰淳、上林暁、中山義秀、小山いと子、宮内寒彌、豊田三郎、石川淳、島村利正、北條誠、田中英光、田中克己、竹中郁、大木実、石一郎、江口榛一 ほか
[43620]
18,000円
(税込)
新潮社、1944。室生犀星、太宰治、森山啓、丹羽文雄、中村光夫、正宗白鳥、宇野浩二、榊山潤、今日出海、窪川鶴次郎、浅見淵、川崎長太郎、岡田三郎、尾崎一雄、石上玄一郎、田宮虎彦、織田作之助、島村利正、武…
|
|
新潮 昭和20年1月(第42年第1号)―背に負うた子(島木健作)、十八歳の日記(丹羽文雄)、喜劇(田中美知太郎)、高原短信(正宗白鳥)、夏炉冬扇(中野好夫)ほか 島木健作、丹羽文雄、田中美知太郎、正宗白鳥、中野好夫、唐木順三 ほか
[43622]
1,500円
(税込)
新潮社、1945。島木健作、丹羽文雄、田中美知太郎、正宗白鳥、中野好夫、唐木順三 ほか。少々水シミ。線引き等なし。
|
|
新潮 昭和20年11月(第42年第4号)―島木健作追悼―追悼(川端康成)、亡き友へ(亀井勝一郎)、思ひ出(森山啓)、黒猫(遺作)(島木健作)ほか 川端康成、亀井勝一郎、森山啓、島木健作、谷川徹三、三好達治、坪田譲治 ほか
[43623]
1,400円
(税込)
新潮社、1945。川端康成、亀井勝一郎、森山啓、島木健作、谷川徹三、三好達治、坪田譲治 ほか。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
...
241
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.