古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 新入荷
商品一覧
新入荷
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,813件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | ... 241 次のページ»
(宗教雑誌) 宇宙 大正16年(昭和2年)1月〜昭和6年12月(うち4年2、5、12月欠)(第2巻第1号〜6巻12号) 合本5冊(57冊分)―古事記よりヘーゲルへ(紀平正美)、早寝(大月隆杖)、釈尊降誕の現代的意義(高楠順次郎)、現代宗教家合評会(浅野利三郎×江部鴨村×高木徹男×松原寛)、トルストイの宗教思想(昇曙夢)、日本画に現れたる民族生活(松本亦太郎)、触目是れ道(加藤咄堂)、有を脱して真生へ(椎尾弁匡)、愚人漫語(山中峯太郎)、チベツト国に入りし苦心(河口慧海)、支那の民衆芸術(後藤朝太郎)、蟇を葬る(沖野岩三郎)、徳富蘆花氏を憶ふ(高須芳次郎)、徳富蘆花氏の芸術的価値(松原寛)、赤恥を買ふ(藤澤清造)、小さきカフエーにて(川崎長太郎)、澤?博士追悼記(加藤正治、北澤種一、西谷淳一郎)、哀しき世相断面(藤澤清造)、女工の避暑(松永延造)、冷味二つ(白鳥省吾)、二つの死(新井紀一)、神道座談会(補永茂助×山岡萬之助×神崎一作×田中義能×新田邦達×澤田五郎×松原寛)、出口直子伝(岡本甲之)、日蓮・日蓮宗(平泉澄)ほか 山岡萬之助 監修/紀平正美、大月隆杖、高楠順次郎、浅野利三郎×江部鴨村×高木徹男×松原寛、昇曙夢、松本亦太郎、加藤咄堂、椎尾弁匡、山中峯太郎、河口慧海、後藤朝太郎、沖野岩三郎、高須芳次郎、松原寛、藤澤清造、川崎長太郎、加藤正治、北澤種一、西谷淳一郎、松永延造、白鳥省吾、新井紀一、補永茂助×山岡萬之助×神崎一作×田中義能×新田邦達×澤田五郎×松原寛、岡本甲之、平泉澄、加藤玄智、千家鐵麿、稲毛詛風、金子筑水、大島正徳、島村民蔵、土田杏村、山崎斌、千葉亀雄、生田春月、津村京村、薄田斬雲、三上秀吉、綿貫六助、阪中正夫、近松秋江、浅原六朗、村松梢風、邦枝完二 ほか

(宗教雑誌) 宇宙 大正16年(昭和2年)1月〜昭和6年12月(うち4年2、5、12月欠)(第2巻第1号〜6巻12号) 合本5冊(57冊分)―古事記よりヘーゲルへ(紀平正美)、早寝(大月隆杖)、釈尊降誕の現代的意義(高楠順次郎)、現代宗教家合評会(浅野利三郎×江部鴨村×高木徹男×松原寛)、トルストイの宗教思想(昇曙夢)、日本画に現れたる民族生活(松本亦太郎)、触目是れ道(加藤咄堂)、有を脱して真生へ(椎尾弁匡)、愚人漫語(山中峯太郎)、チベツト国に入りし苦心(河口慧海)、支那の民衆芸術(後藤朝太郎)、蟇を葬る(沖野岩三郎)、徳富蘆花氏を憶ふ(高須芳次郎)、徳富蘆花氏の芸術的価値(松原寛)、赤恥を買ふ(藤澤清造)、小さきカフエーにて(川崎長太郎)、澤?博士追悼記(加藤正治、北澤種一、西谷淳一郎)、哀しき世相断面(藤澤清造)、女工の避暑(松永延造)、冷味二つ(白鳥省吾)、二つの死(新井紀一)、神道座談会(補永茂助×山岡萬之助×神崎一作×田中義能×新田邦達×澤田五郎×松原寛)、出口直子伝(岡本甲之)、日蓮・日蓮宗(平泉澄)ほか 山岡萬之助 監修/紀平正美、大月隆杖、高楠順次郎、浅野利三郎×江部鴨村×高木徹男×松原寛、昇曙夢、松本亦太郎、加藤咄堂、椎尾弁匡、山中峯太郎、河口慧海、後藤朝太郎、沖野岩三郎、高須芳次郎、松原寛、藤澤清造、川崎長太郎、加藤正治、北澤種一、西谷淳一郎、松永延造、白鳥省吾、新井紀一、補永茂助×山岡萬之助×神崎一作×田中義能×新田邦達×澤田五郎×松原寛、岡本甲之、平泉澄、加藤玄智、千家鐵麿、稲毛詛風、金子筑水、大島正徳、島村民蔵、土田杏村、山崎斌、千葉亀雄、生田春月、津村京村、薄田斬雲、三上秀吉、綿貫六助、阪中正夫、近松秋江、浅原六朗、村松梢風、邦枝完二 ほか
[44322]

宇宙社、1927-1931。山岡萬之助 監修/紀平正美、大月隆杖、高楠順次郎、浅野利三郎×江部鴨村×高木徹男×松原寛、昇曙夢、松本亦太郎、加藤咄堂、椎尾弁匡、山中峯太郎、河口慧海、後藤朝太郎、沖野岩三…
太陽 第5巻第1号(明治32年1月1日)―できごゝろ(広津柳浪)、社会未来記(シモン・著/美禄居士・訳)、衣食住(尾崎紅葉)、賎機の池(江見水蔭)、鬼笑月次記(魔翁)ほか 広津柳浪、シモン・著/美禄居士・訳、尾崎紅葉、江見水蔭、魔翁、鳥谷部春汀、幸堂得知 ほか

太陽 第5巻第1号(明治32年1月1日)―できごゝろ(広津柳浪)、社会未来記(シモン・著/美禄居士・訳)、衣食住(尾崎紅葉)、賎機の池(江見水蔭)、鬼笑月次記(魔翁)ほか 広津柳浪、シモン・著/美禄居士・訳、尾崎紅葉、江見水蔭、魔翁、鳥谷部春汀、幸堂得知 ほか
[44313]

1,800円(税込)
博文館、1899。広津柳浪、シモン・著/美禄居士・訳、尾崎紅葉、江見水蔭、魔翁、鳥谷部春汀、幸堂得知 ほか。紐綴じ補強。外装に欠け・傷み。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
太陽 第2巻第11号(明治29年5月20日)―男やもめ(漣山人)、窮山深谷(田山花袋)、遼東半島(続)(鳥居龍蔵)、芭蕉の行脚(原抱一庵)ほか 漣山人、田山花袋、鳥居龍蔵、原抱一庵、巌本善治、岡野知十 ほか

太陽 第2巻第11号(明治29年5月20日)―男やもめ(漣山人)、窮山深谷(田山花袋)、遼東半島(続)(鳥居龍蔵)、芭蕉の行脚(原抱一庵)ほか 漣山人、田山花袋、鳥居龍蔵、原抱一庵、巌本善治、岡野知十 ほか
[44298]

1,500円(税込)
博文館、1896。漣山人、田山花袋、鳥居龍蔵、原抱一庵、巌本善治、岡野知十 ほか。小印。折れ跡。背破損・一部欠け。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
太陽 第2巻第17号(明治29年8月20日)―しゞみうり(山田美妙)、銘刀元の鞘(條野採菊)、ボース氏七宝窯略説(小杉椙邨)、病的宗教(姉崎正治)ほか 山田美妙、條野採菊、小杉椙邨、姉崎正治、中村秋香、伊原青々園 ほか

太陽 第2巻第17号(明治29年8月20日)―しゞみうり(山田美妙)、銘刀元の鞘(條野採菊)、ボース氏七宝窯略説(小杉椙邨)、病的宗教(姉崎正治)ほか 山田美妙、條野採菊、小杉椙邨、姉崎正治、中村秋香、伊原青々園 ほか
[44300]

1,500円(税込)
博文館、1896。山田美妙、條野採菊、小杉椙邨、姉崎正治、中村秋香、伊原青々園 ほか。背に少々欠け。少々シミ。少々汚れ。線引き等なし。
太陽 第2巻第19号(明治29年9月20日)―狂女(渡邊霞亭)、あら磯(バルザツク・作/馬場孤蝶・訳)、畜妾の弊風(巌本善治)、印度古代の社会起原説一斑(山内晋)ほか 渡邊霞亭、バルザツク・作/馬場孤蝶・訳、巌本善治、山内晋、戸川残花、乙羽庵 ほか

太陽 第2巻第19号(明治29年9月20日)―狂女(渡邊霞亭)、あら磯(バルザツク・作/馬場孤蝶・訳)、畜妾の弊風(巌本善治)、印度古代の社会起原説一斑(山内晋)ほか 渡邊霞亭、バルザツク・作/馬場孤蝶・訳、巌本善治、山内晋、戸川残花、乙羽庵 ほか
[44301]

1,500円(税込)
博文館、1896。渡邊霞亭、バルザツク・作/馬場孤蝶・訳、巌本善治、山内晋、戸川残花、乙羽庵 ほか。背一部欠。裏表紙に破れ。角折れ。シミ。汚れ。線引き等なし。
鶴―上田多津子句集 上田多津子 著

鶴―上田多津子句集 上田多津子 著
[44276]

1,500円(税込)
端渓社、1991。上田多津子 著。裸本。ヤケ。斑ジミ。シミ。線引き等なし。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス