古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 大正期
商品一覧
大正期
商品並び替え:

登録アイテム数: 379件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 次のページ»
MARUZEN’S CATALOGUE OF BOOKS

MARUZEN’S CATALOGUE OF BOOKS
[44594]

1,000円(税込)
丸善、1924。裏表紙に破れ欠箇所あり。背に少々欠け。少々汚れ。ヤケ。線引き等なし。
(楽譜) 枯木原(manshu shoka No.9) 園山民平 作曲/村岡昊 詩

(楽譜) 枯木原(manshu shoka No.9) 園山民平 作曲/村岡昊 詩
[44595]

1,000円(税込)
山葉洋行楽器部(発売)、1924。園山民平 作曲/村岡昊 詩。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。
童謡の作り方 葛原しげる 著

童謡の作り方 葛原しげる 著
[44157]

2,500円(税込)
培風館、1923。葛原しげる 著。裸本。訂正3版。赤鉛筆線引き少々あり。後見返しに名前等ペン書き込み消し跡・印。背割れ・背剥がれ接着。
学校及び家庭に於ける 子供の疑問はどう解くか? 近藤新一 著

学校及び家庭に於ける 子供の疑問はどう解くか? 近藤新一 著
[44158]

5,000円(税込)
啓文社書店、1924。近藤新一 著。裸本。両見返し・扉に印。背に一部欠け。表紙縁に傷み。天地小口に斑ジミ。線引き等なし。
教育 趣味講演 天野雉彦 著

教育 趣味講演 天野雉彦 著
[44159]

同文館、1918。天野雉彦 著。裸本。地にタイトル書き込み。頁内ほか数箇所に印。少々水シミ。縁に傷み。
一路 木下利玄 著/岸田劉生 装幀

一路 木下利玄 著/岸田劉生 装幀
[44047]

1,100円(税込)
竹柏会、1924。木下利玄 著/岸田劉生 装幀。函欠。裸本。初版。汚れ。シミ。少々傷み。線引き等なし。
静かなる時 百田宗治 著

静かなる時 百田宗治 著
[44048]

1,400円(税込)
新潮社、1925。百田宗治 著。裸本。初版。ペン書き込み・線引きあり。記名有。ヤケ。斑ジミ。汚れ。
歌集 あらたま 斎藤茂吉 著

歌集 あらたま 斎藤茂吉 著
[44051]

1,800円(税込)
春陽堂、1925。斎藤茂吉 著。函・カバー付。8版。天金。函に汚れ。・少々傷み。線引き等なし。
創作 西行 吉野臥城 著

創作 西行 吉野臥城 著
[44053]

1,000円(税込)
新光社、1923。吉野臥城 著。ヤケ(背褪色)。線引き等なし。
詩歌 大正4年1月(第5巻第1号)―曲つた木(福士幸次郎)、秋くらげ(室生犀星)、天上縊死(萩原朔太郎)、せらふ秘誦(山村暮鳥)、果樹園(川路柳虹)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/福士幸次郎、室生犀星、萩原朔太郎、山村暮鳥、川路柳虹、米川正夫、サンボワン/柳澤健・訳 ほか

詩歌 大正4年1月(第5巻第1号)―曲つた木(福士幸次郎)、秋くらげ(室生犀星)、天上縊死(萩原朔太郎)、せらふ秘誦(山村暮鳥)、果樹園(川路柳虹)ほか 前田洋三(前田夕暮) 編/福士幸次郎、室生犀星、萩原朔太郎、山村暮鳥、川路柳虹、米川正夫、サンボワン/柳澤健・訳 ほか
[44036]

8,000円(税込)
白日社、1915。前田洋三(前田夕暮) 編/福士幸次郎、室生犀星、萩原朔太郎、山村暮鳥、川路柳虹、米川正夫、サンボワン/柳澤健・訳 ほか。シミ。汚れ。背に破損・欠け。線引き等なし。
文章倶楽部 大正11年10月(第7年第10号)―隣家(瀧井孝作)、修道生活の中から(三木露風)、現代の詩と作法(3)(白鳥省吾)、クヌウト・ハムスン(宮原晃一郎)、文壇へ出るまで(新井紀一)ほか 瀧井孝作、三木露風、白鳥省吾、宮原晃一郎、新井紀一、生田春月、木村毅、金子薫園 ほか

文章倶楽部 大正11年10月(第7年第10号)―隣家(瀧井孝作)、修道生活の中から(三木露風)、現代の詩と作法(3)(白鳥省吾)、クヌウト・ハムスン(宮原晃一郎)、文壇へ出るまで(新井紀一)ほか 瀧井孝作、三木露風、白鳥省吾、宮原晃一郎、新井紀一、生田春月、木村毅、金子薫園 ほか
[43961]

2,900円(税込)
新潮社、1922。瀧井孝作、三木露風、白鳥省吾、宮原晃一郎、新井紀一、生田春月、木村毅、金子薫園 ほか。シミ汚れ。汚れ。表紙上部破れ欠箇所あり。背一部欠。角・縁傷み。線引き等なし。
白樺 大正10年3月(第12年第3号)―文明と伝統と、古典に就て(長與善郎)、出鱈目(武者小路実篤)、国の母に(高橋勝也)、ミケランヂェロの書簡(高田博厚・訳)ほか 長與善郎、武者小路実篤、高橋勝也、高田博厚・訳、千家元麿、柳宗悦 ほか/岸田劉生 表紙

白樺 大正10年3月(第12年第3号)―文明と伝統と、古典に就て(長與善郎)、出鱈目(武者小路実篤)、国の母に(高橋勝也)、ミケランヂェロの書簡(高田博厚・訳)ほか 長與善郎、武者小路実篤、高橋勝也、高田博厚・訳、千家元麿、柳宗悦 ほか/岸田劉生 表紙
[43932]

3,000円(税込)
白樺社、1921。長與善郎、武者小路実篤、高橋勝也、高田博厚・訳、千家元麿、柳宗悦 ほか/岸田劉生 表紙。口絵揃い。綴じ穴あり。背糊付け・剥し跡・欠け。裏表紙に破損・欠け。線引き等なし。
現代詩文 大正3年8月(第13号)―卓(カンヂンスキイー/友野庄平・訳)、生命の詩(山宮允)、二つの願ひ(服部嘉香)、花粉の声(高辻秀宜)、窓を開け(坂本潮郎)ほか 服部嘉香 編/カンヂンスキイー/友野庄平・訳、山宮允、服部嘉香、高辻秀宜、坂本潮郎、尾山篤二郎、中川一政 ほか

現代詩文 大正3年8月(第13号)―卓(カンヂンスキイー/友野庄平・訳)、生命の詩(山宮允)、二つの願ひ(服部嘉香)、花粉の声(高辻秀宜)、窓を開け(坂本潮郎)ほか 服部嘉香 編/カンヂンスキイー/友野庄平・訳、山宮允、服部嘉香、高辻秀宜、坂本潮郎、尾山篤二郎、中川一政 ほか
[43919]

4,500円(税込)
現代詩文社、1914。服部嘉香 編/カンヂンスキイー/友野庄平・訳、山宮允、服部嘉香、高辻秀宜、坂本潮郎、尾山篤二郎、中川一政 ほか。状態不良(水濡れ。裏表紙角破れ欠・奥付頁余白部大きく破れ欠。縁に破…
白樺 大正8年10月(第10年第10号)―或る家の出来事(椿貞雄)、詩六篇(千家元麿)、夜の一場(近藤経一)、主婦(ドストエフスキー/八幡関太郎・訳)ほか 椿貞雄、千家元麿、近藤経一、ドストエフスキー/八幡関太郎・訳、ワグナア/尾崎喜八・訳、木下利玄、長與善郎、無車/岸田劉生 表紙

白樺 大正8年10月(第10年第10号)―或る家の出来事(椿貞雄)、詩六篇(千家元麿)、夜の一場(近藤経一)、主婦(ドストエフスキー/八幡関太郎・訳)ほか 椿貞雄、千家元麿、近藤経一、ドストエフスキー/八幡関太郎・訳、ワグナア/尾崎喜八・訳、木下利玄、長與善郎、無車/岸田劉生 表紙
[43928]

3,000円(税込)
白樺社、1919。椿貞雄、千家元麿、近藤経一、ドストエフスキー/八幡関太郎・訳、ワグナア/尾崎喜八・訳、木下利玄、長與善郎、無車/岸田劉生 表紙。奥付欠。状態不良(傷み。表紙大きく破れ・裏打ち補修。背…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス