古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 大正期
商品一覧
大正期
商品並び替え:

登録アイテム数: 357件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 次のページ»
実益と趣味の家庭廃物利用法と簡易染色手引 河口愛子 著

実益と趣味の家庭廃物利用法と簡易染色手引 河口愛子 著
[41099]

3,000円(税込)
尚文堂書店、1917。河口愛子 著。函付。改訂3版。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
立体派詩集 マツクス・ウエバア 作/野川隆 訳

立体派詩集 マツクス・ウエバア 作/野川隆 訳
[40947]

100,000円(税込)
エポック社、1923。マツクス・ウエバア 作/野川隆 訳。奥付頁欠。状態不良(外装破損強し・欠け・劣化。縁に傷み)。本文特に問題なし。
三田文学 大正3年3月(第5巻第3号)―蝋燭屋三朝(邦枝完二)、ピエレツトの面紗(小山内薫)、尼僧光珠(長田幹彦)、脚本・三柏葉樹頭夜嵐(永井荷風)、ギヨツツ考(森鴎外)ほか 邦枝完二、小山内薫、長田幹彦、永井荷風、森鴎外、久保田万太郎 ほか

三田文学 大正3年3月(第5巻第3号)―蝋燭屋三朝(邦枝完二)、ピエレツトの面紗(小山内薫)、尼僧光珠(長田幹彦)、脚本・三柏葉樹頭夜嵐(永井荷風)、ギヨツツ考(森鴎外)ほか 邦枝完二、小山内薫、長田幹彦、永井荷風、森鴎外、久保田万太郎 ほか
[40342]

3,000円(税込)
三田文学会、1914。邦枝完二、小山内薫、長田幹彦、永井荷風、森鴎外、久保田万太郎 ほか。背欠・和紙貼り。裏表紙に印跡。角折れ・少々欠け。汚れ。シミ。少々傷み。線引き等なし。
人間 大正9年2月(第2巻2月)―椀久(小山内薫)、白痴の恋(豊島與志雄)、庭前(加能作次郎)、瑞西の旅(成瀬正一)、毒蕈(下編)(里見?)ほか 小山内薫、豊島與志雄、加能作次郎、成瀬正一、里見?、長島隆二、室伏高信 ほか

人間 大正9年2月(第2巻2月)―椀久(小山内薫)、白痴の恋(豊島與志雄)、庭前(加能作次郎)、瑞西の旅(成瀬正一)、毒蕈(下編)(里見?)ほか 小山内薫、豊島與志雄、加能作次郎、成瀬正一、里見?、長島隆二、室伏高信 ほか
[40273]

5,800円(税込)
玄文社、1920。小山内薫、豊島與志雄、加能作次郎、成瀬正一、里見?、長島隆二、室伏高信 ほか。進呈印あり。ヤケ。斑ジミ。背に少々傷み。線引き等なし。
解放 大正8年6月(創刊号・第1巻第1号)―嘘の果(有島生馬)、永井荷風論(江口渙)、劇及劇場に就て(菊池寛)、仏蘭西留学の頃(永井荷風)、彼女の幻影(田山花袋)ほか 有島生馬、江口渙、菊池寛、永井荷風、田山花袋、室生犀星、堺利彦、山川菊栄、岡本一平、吉野作造 ほか

解放 大正8年6月(創刊号・第1巻第1号)―嘘の果(有島生馬)、永井荷風論(江口渙)、劇及劇場に就て(菊池寛)、仏蘭西留学の頃(永井荷風)、彼女の幻影(田山花袋)ほか 有島生馬、江口渙、菊池寛、永井荷風、田山花袋、室生犀星、堺利彦、山川菊栄、岡本一平、吉野作造 ほか
[40209]

4,500円(税込)
大鐙閣、1919。有島生馬、江口渙、菊池寛、永井荷風、田山花袋、室生犀星、堺利彦、山川菊栄、岡本一平、吉野作造 ほか。水濡れ・ヨレ。角折れ・欠け・劣化。傷み。巻末広告裏表紙に貼り付き。線引き等なし。
明治大正 小説とそのモデル 糸井武雄 著

明治大正 小説とそのモデル 糸井武雄 著
[40188]

7,000円(税込)
章華社、1926。糸井武雄 著。初版。後見返しに名前印あり。ヤケ。斑ジミ。背に傷み・少々欠け。表紙角欠け。線引き等なし。
東亜研究 第1巻第1号〜第8巻3号(終刊号)(明治44年12月〜大正7年9月) 全61冊(全85号(合併号含む))のうち7冊欠計54冊―俳趣味と支那哲学(内藤鳴雪)、支那に於ける孔夫子の尊崇(服部宇之吉)、詩人の詩評(佐久節)、支那文字と埃及文字(後藤朝太郎)、長崎と支那文化(武藤長半)、東洋最古の二大詩篇(諸橋轍次)、明末清初の思想界(小柳司気太)、支那革命乱前後の新著述及び新刊書類(中村久四郎)、琉球と支那文化(武藤長半)、龍の象徴に就いて(鳥山喜一)、易に見はれたる社会観倫理及宗教思想(宇野哲人)、論語研究に就いて(大槻文彦)、頼山陽と薩摩(武藤長半)、鹿児島の陽明学(山田準)、唐通事の支那語研究に就きて(武藤長半)、恩田?楼先生の事迹(服部富三郎)ほか 内藤鳴雪、服部宇之吉、佐久節、後藤朝太郎、武藤長半、諸橋轍次、小柳司気太、中村久四郎、鳥山喜一、宇野哲人、大槻文彦、山田準、服部富三郎、星野恒、中村不折、建部遯吾 ほか

東亜研究 第1巻第1号〜第8巻3号(終刊号)(明治44年12月〜大正7年9月) 全61冊(全85号(合併号含む))のうち7冊欠計54冊―俳趣味と支那哲学(内藤鳴雪)、支那に於ける孔夫子の尊崇(服部宇之吉)、詩人の詩評(佐久節)、支那文字と埃及文字(後藤朝太郎)、長崎と支那文化(武藤長半)、東洋最古の二大詩篇(諸橋轍次)、明末清初の思想界(小柳司気太)、支那革命乱前後の新著述及び新刊書類(中村久四郎)、琉球と支那文化(武藤長半)、龍の象徴に就いて(鳥山喜一)、易に見はれたる社会観倫理及宗教思想(宇野哲人)、論語研究に就いて(大槻文彦)、頼山陽と薩摩(武藤長半)、鹿児島の陽明学(山田準)、唐通事の支那語研究に就きて(武藤長半)、恩田?楼先生の事迹(服部富三郎)ほか 内藤鳴雪、服部宇之吉、佐久節、後藤朝太郎、武藤長半、諸橋轍次、小柳司気太、中村久四郎、鳥山喜一、宇野哲人、大槻文彦、山田準、服部富三郎、星野恒、中村不折、建部遯吾 ほか
[40103]

東京学海指針社、東亜学術研究会、1911-1919。内藤鳴雪、服部宇之吉、佐久節、後藤朝太郎、武藤長半、諸橋轍次、小柳司気太、中村久四郎、鳥山喜一、宇野哲人、大槻文彦、山田準、服部富三郎、星野恒、中村…
少年倶楽部 大正7年5月(第5巻第7号)―鯉太郎(山田みのる)、大阪の家(与謝野晶子)、前進(沖野岩三郎)、捨小舟(平井晩村)、羅生門の鬼(萩原星城)、源義経(渡邊霞亭)ほか 山田みのる、与謝野晶子、沖野岩三郎、平井晩村、萩原星城、渡邊霞亭、櫻根孝之進、大江流光 ほか/小林永二郎 表紙・口絵/佐々木林風 口絵

少年倶楽部 大正7年5月(第5巻第7号)―鯉太郎(山田みのる)、大阪の家(与謝野晶子)、前進(沖野岩三郎)、捨小舟(平井晩村)、羅生門の鬼(萩原星城)、源義経(渡邊霞亭)ほか 山田みのる、与謝野晶子、沖野岩三郎、平井晩村、萩原星城、渡邊霞亭、櫻根孝之進、大江流光 ほか/小林永二郎 表紙・口絵/佐々木林風 口絵
[39799]

8,000円(税込)
大日本雄弁会講談社、1918。山田みのる、与謝野晶子、沖野岩三郎、平井晩村、萩原星城、渡邊霞亭、櫻根孝之進、大江流光 ほか/小林永二郎 表紙・口絵/佐々木林風 口絵。裏表紙に名前等書き込み・印。背に破…
城北(東京府立第四中学校校友会誌) 第65号(大正15年3月17日)―私の見た海(大森俊雄)、大震火災の追憶(吉田文雄)、「偉い」といふ意味(多田康一)、京阪旅行記(安井三郎)ほか 大森俊雄、吉田文雄、多田康一、安井三郎、神谷茂 ほか

城北(東京府立第四中学校校友会誌) 第65号(大正15年3月17日)―私の見た海(大森俊雄)、大震火災の追憶(吉田文雄)、「偉い」といふ意味(多田康一)、京阪旅行記(安井三郎)ほか 大森俊雄、吉田文雄、多田康一、安井三郎、神谷茂 ほか
[39709]

1,500円(税込)
東京府立第四中学校校友会、1926。大森俊雄、吉田文雄、多田康一、安井三郎、神谷茂 ほか。目次から口絵頁にかけてノドから大きく欠箇所あり。ヤケ。少々シミ。裏表紙・背に少々欠け。線引き等なし。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス