古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
大正期
商品一覧
大正期
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
334件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
...
17
次のページ
»
ポケツト 大正9年4月(第3巻第4号)―探偵実話・眼科医院(岡本綺堂/秀峰・画)、捕物奇談・二挺駕(田村西男/秀峰・画)、探偵奇談・宣教師の恋(片山雨江/南風・画)、歓楽の加賀(温泉ローマンス4)(松崎天民)ほか 岡本綺堂/秀峰・画、田村西男/秀峰・画、片山雨江/南風・画、松崎天民、大倉桃郎 ほか
[46913]
3,500円
(税込)
博文館、1920。岡本綺堂/秀峰・画、田村西男/秀峰・画、片山雨江/南風・画、松崎天民、大倉桃郎 ほか。状態不良(裏表紙大きく破れ欠け。折り込み口絵破れ。角折れ・癖。背破損・欠け。傷み。汚れ)。
|
|
労働雑誌 人と人 大正10年5月―小説・霊光(前田曙山)、映画物語・鉄と薔薇(亀井寛三郎)、工場青年団の組織及運用(田澤義鋪)、侠自慢(平山蘆江)ほか 前田曙山、亀井寛三郎、田澤義鋪、平山蘆江、吉岡弥生 ほか
[46901]
2,500円
(税込)
協調社、1921。前田曙山、亀井寛三郎、田澤義鋪、平山蘆江、吉岡弥生 ほか。背に少々傷み。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
ツーリスト 第14年第6号(大正15年11月25日)―零余子(山口青邨)、レーニングラード(種田虎雄)、ホテルの労資協調(大塚常吉)、マイアミ行の思出(武田圓治)、台湾一瞥(雪帆生)ほか 山口青邨、種田虎雄、大塚常吉、武田圓治、雪帆生、横田葉子 ほか
[46902]
5,000円
(税込)
ジヤパン・ツーリスト・ビューロー、1926。山口青邨、種田虎雄、大塚常吉、武田圓治、雪帆生、横田葉子 ほか。表紙角に少々欠け・縁に切れ。背に破損・一部欠け。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
新小説 大正11年3月(第27年第3号)―親鸞(江原小弥太)、悪因縁(菊池寛)、忘れ難き男(小川未明)、仏蘭西紀行(島崎藤村)、耶蘇に就て(武者小路実篤)ほか 江原小弥太、菊池寛、小川未明、島崎藤村、武者小路実篤、里見?、賀川豊彦 ほか
[46908]
2,500円
(税込)
春陽堂、1922。江原小弥太、菊池寛、小川未明、島崎藤村、武者小路実篤、里見?、賀川豊彦 ほか。奥付頁落丁。角折れ癖。背虫損・半分程度欠。斑ジミ。汚れ。傷み。線引き等なし。
|
|
早わかり番地入 東京市全図
[46878]
1,500円
(税込)
1922。44版。54センチ×79センチ。裏面「東京全図町名索引表」ほか。ピン跡。縁傷み。
|
|
それからそれ 坪内逍遥 著
[46862]
600円
(税込)
実業之日本社、1921。坪内逍遥 著。函付。3版。函背接着補修。少々傷み。本体天に汚れ・小口に斑ジミ。線引き等なし。
|
|
文学評論 (縮刷) 夏目漱石 著
[46844]
1,100円
(税込)
春陽堂、1925。夏目漱石 著。函付。50版。名前・購入書き込みあり。斑ジミ。汚れ。函に筆記具接触跡・背題簽少々虫損・口割れ。本文問題なし。
|
|
温泉めぐり 田山花袋 著
[46845]
1,800円
(税込)
博文館、1919。田山花袋 著。裸本。再版。後見返しに蔵印・紙片貼付け。裏表紙に汚れ強し・虫汚れ。背割れ・傷み。表紙縁に欠け。汚れ。
|
|
旅 田山花袋 著
[46846]
1,100円
(税込)
博文館、1925。田山花袋 著。裸本。17版。目次にペン線引き。背に傷み・欠け。汚れ。斑ジミ。傷み。
|
|
東西遊記読本 全 橘南谿 著/明治書院編輯部 編
[46772]
2,000円
(税込)
明治書院、1919。橘南谿 著/明治書院編輯部 編。訂正版。巻頭に寄贈印・ラベル。ヤケ。少々汚れ。少々傷み。
|
|
鉄砲洲灯篭略図
[46777]
2,000円
(税込)
米山堂、1925。復刻版。ヤケ。斑ジミ。
|
|
四天王女大力手捕軍(珍書大観金平本全集)
[46778]
2,000円
(税込)
大阪毎日新聞社、1926。複製版。ヤケ。少々シミ。線引き等なし。
|
|
あたごの本地(珍書大観金平本全集)
[46779]
1,500円
(税込)
大阪毎日新聞社、1926。複製版。難有(綴じ紐欠・バラケ)。巻末にシール貼り付け。ヤケ。線引き等なし。
|
|
金平千人切(珍書大観金平本全集)
[46780]
2,000円
(税込)
大阪毎日新聞社、1926。複製版。巻末にシール貼り付け。ヤケ。線引き等なし。
|
|
兵庫の築嶋(珍書大観金平本全集)
[46781]
1,500円
(税込)
大阪毎日新聞社、1926。複製版。巻末にシール貼り付け。難有(1P墨汚れ有。文字にかかり判読に障害のある箇所あり)。ヤケ。線引き等なし。
|
|
藤十郎の恋 菊池寛 著
[46648]
1,000円
(税込)
新潮社、1920。菊池寛 著。裸本。初版。背・見返しノドに和紙貼り補修。擦れ。傷み。線引き等なし。
|
|
雨瀟瀟 永井荷風 著
[46649]
8,000円
(税込)
春陽堂、1922。永井荷風 著。函欠。裸本。初版。背題簽欠・自作貼付け。題簽角少々欠。扉に蔵印。ヤケ。少々斑ジミ。線引き等なし。
|
|
夜来の花 芥川龍之介 著
[46653]
2,000円
(税込)
新潮社、1924。芥川龍之介 著。裸本。7版。並製。見返しに記名・日付。ヤケ。斑ジミ。
|
|
三田文学 復活号 大正15年4月(第1巻第1号)―西班牙料理(永井荷風)、別居(南部修太郎)、われ山上に立つ(野口米次郎)、プロフアヌス(西脇順三郎)ほか 永井荷風、南部修太郎、野口米次郎、西脇順三郎、水上瀧太郎、木村庄三郎、戸川秋骨 ほか
[46640]
4,000円
(税込)
三田文学会、1926。永井荷風、南部修太郎、野口米次郎、西脇順三郎、水上瀧太郎、木村庄三郎、戸川秋骨 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。背に少々欠け。線引き等なし。
|
|
新時代 大正8年5月(第3巻第5号)―日記を辿りて(沖野岩三郎)、闇は披く(景山哲雄)、亜細亜復興の唯一路(大川周明)、新聞雑誌に対する私の要求(三角錫子)、新聞雑誌は引摺るか引摺られるか(高梨孝子)ほか 沖野岩三郎、景山哲雄、大川周明、三角錫子、高梨孝子、木村毅、池部鈞 ほか
[46515]
新時代社、1919。沖野岩三郎、景山哲雄、大川周明、三角錫子、高梨孝子、木村毅、池部鈞 ほか。角に虫損・欠け・折れ。背破損・欠け。汚れ。斑ジミ。シミ。線引き等なし。
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
...
17
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.