古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
昭和10年代
商品一覧
昭和10年代
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
308件
説明付き一覧
写真のみ一覧
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
...
16
次のページ
»
譚海 昭和15年8月(第21巻第8号)―地球要塞(海野十三)、美しき日曜日(梶野悳三)、旗子ばんざい(三木蒐一)、とんかつ大将(富田常雄)、紅書き大福帳(村上元三)ほか 海野十三、梶野悳三、三木蒐一、富田常雄、村上元三、大林清 ほか
[47437]
7,500円
(税込)
博文館、1940。海野十三、梶野悳三、三木蒐一、富田常雄、村上元三、大林清 ほか。難有(P13-14破れ欠箇所あり(西原龍夫部分記事一部欠)。ヤケ。斑ジミ。表紙に折れシワ・傷み。裏表紙に鉛筆消し跡。
|
|
譚海 昭和15年10月(第21巻第10号)―地球要塞(海野十三)、とんかつ大将(富田常雄)、武道絵手本(山本周五郎)、黒髪の幸福(三木蒐一)、彰義隊破るる日(山手樹一郎)ほか 海野十三、富田常雄、山本周五郎、三木蒐一、山手樹一郎、大林清 ほか
[47438]
8,000円
(税込)
博文館、1940。海野十三、富田常雄、山本周五郎、三木蒐一、山手樹一郎、大林清 ほか。ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
キング 昭和10年4月(第11巻第4号)―探偵小説・盗人夜話(北川怜二/嶺田弘・画)、探偵小説・幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)、異変黒手組(大佛次郎/斎藤五百枝・画)、大いなる朝(牧逸馬/林唯一・画)ほか 北川怜二/嶺田弘・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、子母澤寛、白井喬二、林不忘 ほか
[47430]
1,900円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1935。北川怜二/嶺田弘・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、子母澤寛、白井喬二、林不忘 ほか。表紙に折れシワ。…
|
|
キング 昭和10年6月(第11巻第6号)―疑問の金塊(海野十三/小林秀恒・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)、異変黒手組(大佛次郎/斎藤五百枝・画)、大いなる朝(牧逸馬/林唯一・画)ほか 海野十三/小林秀恒・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、吉井勇、富田常雄 ほか
[47431]
1,900円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1935。海野十三/小林秀恒・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、大佛次郎/斎藤五百枝・画、牧逸馬/林唯一・画、吉井勇、富田常雄 ほ…
|
|
キング 昭和11年1月(第12巻第1号)―探偵小説・黒猫十三(大倉?子/嶺田弘・画)、彌太五郎翼(長谷川伸/小田とみや・画)、子育て文七(川口松太郎/岩田専太郎・画)、敵討篝火河原(三上於莵吉/小村雪岱・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 大倉?子/嶺田弘・画、長谷川伸/小田とみや・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、加藤武雄、白井喬二 ほか
[47432]
1,900円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1936。大倉?子/嶺田弘・画、長谷川伸/小田とみや・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、加藤武雄、白井喬…
|
|
キング 昭和11年2月(第12巻第2号)―自分を葬つた話(甲賀三郎/嶺田弘・画)、灯を護る人々(谷崎精二/田代光・画)、光の漣(久米正雄/小林秀恒・画)、子育て文七(川口松太郎/岩田専太郎・画)、敵討篝火河原(三上於莵吉/小村雪岱・画)、女よなぜ泣くか(中村武羅夫/富永謙太郎・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 甲賀三郎/嶺田弘・画、谷崎精二/田代光・画、久米正雄/小林秀恒・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・画、岡田東魚 ほか
[47433]
2,000円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1936。甲賀三郎/嶺田弘・画、谷崎精二/田代光・画、久米正雄/小林秀恒・画、川口松太郎/岩田専太郎・画、三上於莵吉/小村雪岱・画、中村武羅夫/富永謙太郎・画、吉屋信子/小林秀恒・…
|
|
キング 昭和12年10月(第13巻第12号)―大暗室(江戸川乱歩/田代光・画)、恋文地獄(角田喜久雄/富田千秋・画)、孤城の華(鷲尾雨工/服部有恒・画)、青春オリムピック(中野実/川原久仁於・画)ほか 江戸川乱歩/田代光・画、角田喜久雄/富田千秋・画、鷲尾雨工/服部有恒・画、中野実/川原久仁於・画、木村毅、濱本浩、諏訪三郎 ほか
[47434]
2,000円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1937。江戸川乱歩/田代光・画、角田喜久雄/富田千秋・画、鷲尾雨工/服部有恒・画、中野実/川原久仁於・画、木村毅、濱本浩、諏訪三郎 ほか。角折れ。表紙に折れシワ・切れ。斑ジミ。線…
|
|
冨士 昭和10年12月(第8巻第13号)―今様小春物語(小島政二郎/寺本忠雄・画)、明治小説・紅涙女伝(邦枝完二/神保貞三郎/画)、惚れるな与平(子母澤寛/富永謙太郎・画)、虚無僧系図(吉川英治/斎藤五百枝・画)、晴曇(久米正雄/富永謙太郎・画)、礫心中(野村胡堂/富田千秋・画)、奇人群像(佐々木邦/田中比左良・画)、お花十八女馬士(大泉黒石)ほか 小島政二郎/寺本忠雄・画、邦枝完二/神保貞三郎/画、子母澤寛/富永謙太郎・画、吉川英治/斎藤五百枝・画、久米正雄/富永謙太郎・画、野村胡堂/富田千秋・画、佐々木邦/田中比左良・画、大泉黒石、真山青果
[47427]
5,000円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1935。小島政二郎/寺本忠雄・画、邦枝完二/神保貞三郎/画、子母澤寛/富永謙太郎・画、吉川英治/斎藤五百枝・画、久米正雄/富永謙太郎・画、野村胡堂/富田千秋・画、佐々木邦/田中比…
|
|
キング 昭和10年1月(第11巻第1号)―探偵小説・血液型は語る(正木不如丘/富永謙太郎・画)、忠犬合掌(土師清二/山口将吉郎・画)、探偵小説・幽霊賊(三上於莵吉/岩田専太郎・画)、街の姫君(菊池寛/伊東顕・画)、さむらひ鴉(子母澤寛/志村立美・画)、双鏡(吉屋信子/小林秀恒・画)ほか 正木不如丘/富永謙太郎・画、土師清二/山口将吉郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、菊池寛/伊東顕・画、子母澤寛/志村立美・画、吉屋信子/小林秀恒・画、林不忘、白井喬二、吉川英治、牧逸馬 ほか
[47429]
2,000円
(税込)
大日本雄弁会講談社、1935。正木不如丘/富永謙太郎・画、土師清二/山口将吉郎・画、三上於莵吉/岩田専太郎・画、菊池寛/伊東顕・画、子母澤寛/志村立美・画、吉屋信子/小林秀恒・画、林不忘、白井喬二、吉…
|
|
白井喬二葉書(細田源吉宛) 計2枚 白井喬二
[47391]
8,000円
(税込)
1938-1944?。白井喬二。白井喬二葉書(細田源吉宛)計2枚。1)昭和13年3月20日消印-ペン書き4行。小説部会総会への出席願い。2)消印判読困難(料金3銭。昭和19年か)(12月24日記)-ペ…
|
|
長田秀雄葉書(細田源吉宛) 計2枚 長田秀雄
[47393]
6,000円
(税込)
1940-1942。長田秀雄。長田秀雄葉書(細田源吉宛)計2枚。1)昭和15年12月14日消印-ペン書き8行。『上人諫言』贈本へのお礼と感想。ただいま新劇の問題で東奔西走しているので、いずれまた感想を…
|
|
上泉秀信葉書(細田源吉宛) 上泉秀信
[47387]
5,000円
(税込)
1938?。上泉秀信。上泉秀信葉書(細田源吉宛)。中華民国・北京発信。消印「22.7.27.15」とあるが、民国27年7月22日か?(15は時間?)(7月21日記)。横使いペン書き11行。外務省の委嘱…
|
|
熊王徳平葉書(細田源吉宛) 熊王徳平
[47388]
4,000円
(税込)
1935。熊王徳平。熊王徳平葉書(細田源吉宛)。昭和10年12月25日消印(同記)。ペン書き13行。『転向作家の手記』贈本へのお礼と自身の体験など。
|
|
榊山潤葉書(細田源吉宛) 榊山潤
[47390]
3,000円
(税込)
1935。榊山潤。榊山潤葉書(細田源吉宛)。昭和10(?)年7月11日(7月10日記)。ペン書き8行。17日に訪問することの確認と「奥村君」の住所の通知。
|
|
(教育資料) 昭和10年度成績表/大分県立竹田中学校第4学年
[47380]
2,000円
(税込)
1935。昭和10年度成績表/大分県立竹田中学校第4学年。斑ジミ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
(教育資料) 賞状、精勤証書(三重県尋常高等小学校)ほか計20枚
[47382]
5,000円
(税込)
1928-1938。同一人(女子児童)の賞状、精勤証書など計20枚(三重県尋常高等小学校)。昭和3年〜13年。シミ。折れシワ。
|
|
崇貞学園一覧 清水安三 編
[47295]
崇貞女学校(北平朝陽門外芳草地)、1936。清水安三 編。中華民国北平市刊。15P+5P。折り込み口絵写真有。中国語部分、日本語部分、英語部分有。外装に破損・欠け。上部に水シミ。ヤケ。斑ジミ。線引き等…
|
日支事変の見透しと国民の覚悟―津田社長講演/(昭和15年7月) 津田信吾
[47296]
1,500円
(税込)
鐘淵紡績株式会社営業部秘書課、1940。津田信吾。刊記なし。12P。ヤケ。角折れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
健康之友 昭和12年7月(第14巻第7号)―結核予防治療特輯―結核予防は家庭から(挟間茂)、結核を語る(宮本貞一)、灸療法と肺結核(増田哲斉)、結核を治して母となるまで(前田すみゑ)、結核の体験を語る(本多五郎)ほか 挟間茂、宮本貞一、増田哲斉、前田すみゑ、本多五郎、大谷彬亮、近藤乾郎 ほか
[47286]
2,000円
(税込)
健康之友社、1937。挟間茂、宮本貞一、増田哲斉、前田すみゑ、本多五郎、大谷彬亮、近藤乾郎 ほか。斑ジミ。汚れ。折れ。線引き等なし。
|
|
有るか無いか 死後の世界―文献としての諸名士の回答集 上條壽美造 編輯兼発行人/村上専精、亀谷天尊、辰巳小次郎、斯波貞吉、後藤宙外、島地黙雷、富士川游、海老名弾正 ほか
[47290]
3,000円
(税込)
日本仏教新聞社、1935。上條壽美造 編輯兼発行人/村上専精、亀谷天尊、辰巳小次郎、斯波貞吉、後藤宙外、島地黙雷、富士川游、海老名弾正 ほか。裏表紙に大きく赤い汚れ(朱泥?)・医院印・計算式・破れ欠け…
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
...
16
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.