古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 昭和初年代
商品一覧
昭和初年代
商品並び替え:

登録アイテム数: 415件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 次のページ»
新興歌人 昭和4年10月(第1巻第1号創刊号)―ネオ・リアリズムの旗の下に(会田毅)、「戦の唄」を評す(西村陽吉)、「戦の唄」について(矢代東村)ほか 会田毅、西村陽吉、矢代東村、田邊一子、花岡謙二、浅野純一、岡部文夫、鳴海要吉、井上義雄、前川佐美雄、上田穆 ほか

新興歌人 昭和4年10月(第1巻第1号創刊号)―ネオ・リアリズムの旗の下に(会田毅)、「戦の唄」を評す(西村陽吉)、「戦の唄」について(矢代東村)ほか 会田毅、西村陽吉、矢代東村、田邊一子、花岡謙二、浅野純一、岡部文夫、鳴海要吉、井上義雄、前川佐美雄、上田穆 ほか
[39579]

紅玉堂書店、1929。会田毅、西村陽吉、矢代東村、田邊一子、花岡謙二、浅野純一、岡部文夫、鳴海要吉、井上義雄、前川佐美雄、上田穆 ほか。斑ジミ。縁に少々破損・欠け。線引き等なし。
街の小民―平澤貞二郎詩集 平澤貞二郎 著/栗木幸次郎 装

街の小民―平澤貞二郎詩集 平澤貞二郎 著/栗木幸次郎 装
[39523]

28,000円(税込)
金蝙蝠社/章華社(発売)、1928。平澤貞二郎 著/栗木幸次郎 装。初版。見返しに献呈宛名・「著者」とあり。両見返しに印。日焼け。背に傷み。
遍路行 下村千秋 著

遍路行 下村千秋 著
[39243]

2,600円(税込)
中央公論社、1931。下村千秋 著。函付。初版。P201-202大きく破れ(柱にかかるが本文には影響なし)函に傷み・口に破損・欠け。本体に斑ジミ。
小学理科の主要点―附 最新式実験的小学理科ノート 全 小松栄 著

小学理科の主要点―附 最新式実験的小学理科ノート 全 小松栄 著
[39009]

4,000円(税込)
理科教育研究会、1930。小松栄 著。表紙に少々シワ。斑ジミ。線引き等なし。
研究録 理科教育号 (昭和9年6月) 庄司賢三郎、宮城三郎、佐々木栄壽 ほか

研究録 理科教育号 (昭和9年6月) 庄司賢三郎、宮城三郎、佐々木栄壽 ほか
[39014]

3,000円(税込)
宮城県初等教育研究会、1934。庄司賢三郎、宮城三郎、佐々木栄壽 ほか。水シミ。ヤケ。シワ。線引き等なし。
思想関係ヨリ見タル訓育方法 文部省 編

思想関係ヨリ見タル訓育方法 文部省 編
[39028]

7,000円(税込)
佐藤正三商店印刷部(印刷)、1931。文部省 編。図書館蔵印・消印・ラベル。表紙に折れ。背に傷み。少々斑ジミ。経年の古び。線引き等なし。
五六年用 出世の礎琢成読本 田口実造 著

五六年用 出世の礎琢成読本 田口実造 著
[39032]

4,000円(税込)
児童教育研究会、1933。田口実造 著。裸本。赤鉛筆線引き・鉛筆書き込みあり。印。裁断ミスによる福紙あり。背にヤケ。少々汚れ。
学童の教養(教育問題叢書) 三田谷啓 著

学童の教養(教育問題叢書) 三田谷啓 著
[39033]

3,000円(税込)
イデア書院、1928。三田谷啓 著。函付。地小口に斑ジミ。経年並。線引き等なし。
山林 昭和9年6月(第619号)―狼史雑話(柳田国男)、瓦斯発生機の補助(寺尾辰之助)、山村の水面利用アユの養殖(中野宗治)、団扇の製造(岡田冨士男)、山の四季(岡本一平)ほか 柳田国男、寺尾辰之助、中野宗治、岡田冨士男、岡本一平、東畑精一、小笠原寛 ほか

山林 昭和9年6月(第619号)―狼史雑話(柳田国男)、瓦斯発生機の補助(寺尾辰之助)、山村の水面利用アユの養殖(中野宗治)、団扇の製造(岡田冨士男)、山の四季(岡本一平)ほか 柳田国男、寺尾辰之助、中野宗治、岡田冨士男、岡本一平、東畑精一、小笠原寛 ほか
[38842]

1,000円(税込)
大日本山林会、1934。柳田国男、寺尾辰之助、中野宗治、岡田冨士男、岡本一平、東畑精一、小笠原寛 ほか。裏表紙に紙貼り付き・大きく欠け。表紙に汚れ付着。巻末広告にペン書き込み。汚れ。傷み。シミ。線引き…
山林 昭和5年7月(第572号)―山の伝説(藤澤衛彦)、狼の話(柳田国男)、山の魅力(松方三郎)、谷の魅惑(冠松次郎)、三つの駒ヶ嶽(辻村太郎)ほか 藤澤衛彦、柳田国男、松方三郎、冠松次郎、辻村太郎、田中阿歌麿、島田春夫、平田徳太郎、武田久吉 ほか

山林 昭和5年7月(第572号)―山の伝説(藤澤衛彦)、狼の話(柳田国男)、山の魅力(松方三郎)、谷の魅惑(冠松次郎)、三つの駒ヶ嶽(辻村太郎)ほか 藤澤衛彦、柳田国男、松方三郎、冠松次郎、辻村太郎、田中阿歌麿、島田春夫、平田徳太郎、武田久吉 ほか
[38820]

1,000円(税込)
大日本山林会、1930。藤澤衛彦、柳田国男、松方三郎、冠松次郎、辻村太郎、田中阿歌麿、島田春夫、平田徳太郎、武田久吉 ほか。外装虫損・背欠。広告に落書き。
三重県学事要覧 昭和7年度〜11年度 計5冊

三重県学事要覧 昭和7年度〜11年度 計5冊
[38802]

12,000円(税込)
三重県学務部教育課、1932-1936。ペン書き込み・色鉛筆線引き少々あり。表紙に数箇所印。斑ジミ。経年の古び。
二豊及二豊人(大正14年より「二豊」と改題) 大正13年10月〜昭和3年2月(第1巻第3〜5号、改題第1巻第1号(通巻60号)〜4巻2号(通巻97号)) 計40冊分―立志伝中の人・高山若馬氏(天紅生)、春を咲く花(三苫ひさか)、(怪談)逆さ幽霊(藤川堯)、燦然たる二豊芸術(一記者)、人物と事業(今井平三郎氏、中川彌六氏)(一記者)、大分県の政党に関して(雨読晴釣山人)、原敬の懐刀矢野政二氏(祖峯生)、(小説)英雄的行為(松本草平)、(童話)栗鼠と胡桃(アンドレーフ・作/TK生・訳)、二豊の石仏(岡田三郎助)、ラヂオの旅(一記者)、変人本田清水氏(落葉山人生)、岩田英子女史(逸山散史)、探偵小説について(湖南怒夷留)、山田耕平(黒頭巾)、龍渓閑話(矢野文雄)、大分三新聞社長論(黒頭巾)、郷土芸術といふことについて(野上豊一郎)、創作・穴に泣く(大森来)、霊界の新開拓者に(川面凡児)、上代の豊後(鳥居龍蔵)、学校とスポートと芸術(末広巌太郎)ほか 三浦丈夫 編・発行/天紅生、三苫ひさか、藤川堯、雨読晴釣山人、祖峯生、松本草平、アンドレーフ・作/TK生・訳、岡田三郎助、落葉山人生、逸山散史、湖南怒夷留、黒頭巾、矢野文雄、野上豊一郎、大森来、川面凡児、鳥居龍蔵、長田良太郎、鈴喜藤雄、村上直次郎、杉森孝次郎、石川武美、野依秀一、千葉亀雄、末広厳太郎、井上準之助 ほか

二豊及二豊人(大正14年より「二豊」と改題) 大正13年10月〜昭和3年2月(第1巻第3〜5号、改題第1巻第1号(通巻60号)〜4巻2号(通巻97号)) 計40冊分―立志伝中の人・高山若馬氏(天紅生)、春を咲く花(三苫ひさか)、(怪談)逆さ幽霊(藤川堯)、燦然たる二豊芸術(一記者)、人物と事業(今井平三郎氏、中川彌六氏)(一記者)、大分県の政党に関して(雨読晴釣山人)、原敬の懐刀矢野政二氏(祖峯生)、(小説)英雄的行為(松本草平)、(童話)栗鼠と胡桃(アンドレーフ・作/TK生・訳)、二豊の石仏(岡田三郎助)、ラヂオの旅(一記者)、変人本田清水氏(落葉山人生)、岩田英子女史(逸山散史)、探偵小説について(湖南怒夷留)、山田耕平(黒頭巾)、龍渓閑話(矢野文雄)、大分三新聞社長論(黒頭巾)、郷土芸術といふことについて(野上豊一郎)、創作・穴に泣く(大森来)、霊界の新開拓者に(川面凡児)、上代の豊後(鳥居龍蔵)、学校とスポートと芸術(末広巌太郎)ほか 三浦丈夫 編・発行/天紅生、三苫ひさか、藤川堯、雨読晴釣山人、祖峯生、松本草平、アンドレーフ・作/TK生・訳、岡田三郎助、落葉山人生、逸山散史、湖南怒夷留、黒頭巾、矢野文雄、野上豊一郎、大森来、川面凡児、鳥居龍蔵、長田良太郎、鈴喜藤雄、村上直次郎、杉森孝次郎、石川武美、野依秀一、千葉亀雄、末広厳太郎、井上準之助 ほか
[38783]

豊文社、1924-1928。三浦丈夫 編・発行/天紅生、三苫ひさか、藤川堯、雨読晴釣山人、祖峯生、松本草平、アンドレーフ・作/TK生・訳、岡田三郎助、落葉山人生、逸山散史、湖南怒夷留、黒頭巾、矢野文雄…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス