古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画・演劇・音楽
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
石牟礼道子
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
佐々木安美
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
藤井貞和
藤富保男
松下育男
吉増剛造
清水昶署名本
書肆ユリイカ
内容見本
古書目録
戦前・戦中アジア関係
南方関係
経済・労働関係資料
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
戦記・戦史・軍事
商品一覧
戦記・戦史・軍事
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
28件
説明付き一覧
写真のみ一覧
1
|
2
次のページ
»
朝日東亜年報 昭和17年版―大東亜戦争特輯 朝日新聞社中央調査会 編
[32049]
2,500円
朝日新聞社、1942。朝日新聞社中央調査会 編。除籍本(印。ラベル)。汚れ。斑ジミ。
|
|
朝日東亜年報 昭和18年版第1・2輯 計2冊セット―世界戦局の展望、新支那経済の基本動向 朝日新聞社中央調査会 編
[32050]
1,500円
朝日新聞社、1943。朝日新聞社中央調査会 編。除籍本(印。ラベル)。汚れ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
征清画談 第1―征清軍記(江見水蔭 録/武内桂舟 画)ほか(幼年雑誌 号外) 江見水蔭 録/武内桂舟 画
[31978]
3,000円
博文館、1893。江見水蔭 録/武内桂舟 画。難有(一度合本にしたものを1冊ごとに外したものか。巻末広告から裏表紙欠。ホチキス留め。口絵1枚欠。背欠。色付け)。少々汚れ。斑ジミ。
|
|
征清画談 第2―征清軍記(江見水蔭 録/武内桂舟 画)ほか(幼年雑誌 号外) 江見水蔭 録/武内桂舟 画
[31979]
4,000円
博文館、1893。江見水蔭 録/武内桂舟 画。口絵1枚欠。ホチキス留め。接着(テープ?)跡。色付け。斑ジミ。
|
|
基地白書(1970年)神奈川県相模原市 企画部渉外課 編
[31104]
4,000円
相模原市役所、1970。企画部渉外課 編。166P。表紙に印・少々ペン跡。ヤケ。汚れ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
|
|
航空文化 昭和20年2月(第4巻第2号)―座談会・殊勲!空の母(宮本寿重×長谷川かな女×渡邊恭子×森中佐×菊池寛)、森本特攻隊員の日記、特攻隊員のことゞも(土屋文明)、海鳥(大原富枝)ほか 宮本寿重×長谷川かな女×渡邊恭子×森中佐×菊池寛、土屋文明、大原富枝、高田新、杉山好彦、富塚清 ほか
[30286]
4,000円
文藝春秋社、1945。宮本寿重×長谷川かな女×渡邊恭子×森中佐×菊池寛、土屋文明、大原富枝、高田新、杉山好彦、富塚清 ほか。高田新による献呈署名あり(正木不如丘宛)。角折れ。斑ジミ。ヤケ。本文問題なし…
|
|
東西軍事情勢をどう見るか・中立主義は可能か(普及会講演 2) 大井篤、大坪善梧
[30083]
1,500円
外交知識普及会、1960。大井篤、大坪善梧。82P。ヤケ。少々汚れ。天に斑ジミ。線引き等なし。
|
|
新安保条約と日本の立場(普及会講演 1) 福島慎太郎 著
[30084]
1,500円
外交知識普及会、1960。福島慎太郎 著。16P。少々シワ。ヤケ。汚れ。線引き等なし。
|
|
決戦迫る 欧洲戦局(朝日時局新輯) 甲斐静馬 著
[30063]
900円
朝日新聞社、1942。甲斐静馬 著。少々汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
海軍 第6巻第1〜12号(明治44年1〜12月) 計12冊1年分揃―(写真)佐世保に於ける清国皇族籌弁海軍大臣戴洵殿下、四十余年前の珍写真、軍艦「見島」の優勝艇員諸氏、水雷発射、横須賀海兵団新築病室、星桜会、新築せられたる海軍経理部、諸将軍の集合、(記事)海軍問題と国民(白齊)ほか 白齊、川島百里、豊島鉉次郎 ほか
[29798]
30,000円
画報社、1911。白齊、川島百里、豊島鉉次郎 ほか。写真メインの雑誌。8〜11号附録あり(1〜6、12号元々附録なし)。7号別冊附録欠。背に切り込みあり・少々傷み。小口にインクシミ(第5号頁内にも)。…
|
|
続 大東亜戦日誌 棟尾松治、平櫛孝、冨永謙吾
[29744]
900円
六藝社、1943。棟尾松治、平櫛孝、冨永謙吾。表紙にペン書き込み。縁・角に齧り(?)欠け。少々シミ。本文問題なし。
|
|
軍国の母の姿 第5輯
[29745]
1,300円
大政翼賛会宣伝部、1943。表紙に宛名書き込み。ヤケ。点シミ。裏表紙縁に少々破れ。本文問題なし。
|
|
聖戦四年―陸軍省報道部 昭和16年7月7日
[29694]
900円
陸軍省、1941。116P。表紙に印・水シミ。裏表紙に少々欠け。線引き等なし。
|
|
蓋世偉勲 海戦未来の夢―附録 日米開戦未来記(文藝倶楽部臨時増刊 第3巻第13編) 肝付海軍大佐 閲/柳井絅斎 訳
[29660]
5,400円
博文館、1887。肝付海軍大佐 閲/柳井絅斎 訳。背・裏表紙欠。最終広告頁角少々破れ欠け。巻頭に蔵印。天地小口に斑ジミ。経年の古び。線引き等なし。
|
|
口から耳へ 鎌田覚之進 著
[28868]
1,500円
厚生堂、1914。鎌田覚之進 著。裸本。初版。巻頭1頁裏表逆。巻頭に「復」と書き込み。汚れ。シミ汚れ。裏表紙にペン書き込み・縁に少々齧り(?)跡。本文問題なし。
|
|
旅順降伏紀念帖 日露戦争写真画報 第13巻臨時増刊―万世不滅の偉業(押川春浪)、旅順陥落軍歌(巌谷小波)、旅順軍事劇の二大役者(鳥谷部春汀)ほか 福原霞外、山中古洞、中沢弘光、木村光太郎ほか 画/押川春浪、巌谷小波、鳥谷部春汀、平田骨仙 ほか
[27838]
2,000円
博文館、1905。福原霞外、山中古洞、中沢弘光、木村光太郎ほか 画/押川春浪、巌谷小波、鳥谷部春汀、平田骨仙 ほか。口絵頁1枚破れ。縁に傷み・背一部欠け。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
敵機来らば 高橋常吉 著
[27810]
12,000円
新潮社、1937。高橋常吉 著。裸本(元々?)。表紙に記名・印ラベル貼付け。写真頁16P。一頁角折れ跡。表紙に擦れ・縁に傷み。斑ジミ。
|
|
英霊ニ捧グ 昭和8年6月28日(帝国在郷軍人会盛岡市第一分会、盛岡市仙北青年訓錬所)―齊藤八郎君、吉田仁左エ門君 荒川喜四郎 弔詞
[27478]
2,000円
帝国在郷軍人会盛岡市第一分会、盛岡市仙北青年訓錬所、1933。荒川喜四郎 弔詞。冊子8P。書信等掲載。少々シミ。
|
|
戦友 計6冊(263、267〜270、273号・昭和7年5月〜8年3月のうち)―満蒙進出に就て(遠藤寿儼)、一戸将軍の聯隊長時代(河西惟一)、科学戦時代(服部豊彦)、現代戦に対する国民の覚悟(林銑十郎)ほか 遠藤寿儼、河西惟一、服部豊彦、林銑十郎、井上剣花坊
[27378]
4,000円
帝国在郷軍人会本部、1932-1933。遠藤寿儼、河西惟一、服部豊彦、林銑十郎、井上剣花坊。状態不良(外装に虫損強し・欠け。汚れ)。斑ジミ。
|
|
戦友 大正8年10月(第112号)―平和後の列国海軍の趨勢(2)(浅見敬一)、在郷軍人諸君に支那語の研究を勧む(渡俊治)、独逸帝国の勃興より現時の状態に至る迄の変遷(吉富庄祐)ほか 浅見敬一、渡俊治、吉富庄祐、澤木元雄 ほか
[27383]
1,000円
帝国在郷軍人会本部、1919。浅見敬一、渡俊治、吉富庄祐、澤木元雄 ほか。背に破損・少々欠け。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
1
|
2
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2019 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.