古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム美術水沢澄夫(美術評論家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計6枚(1枚代筆) 水沢澄夫
商品詳細

水沢澄夫(美術評論家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計6枚(1枚代筆) 水沢澄夫[46554]

販売価格: 10,000円(税込)
数量:
1959-1965。水沢澄夫。水沢澄夫(美術評論家)葉書(三友社・北村卓三宛)計6枚。往復はがきの返信。1)昭和34年8月30日消印-ペン書き7行。『古代エジプト美術』という小冊子を書く仕事が8月中に終わらず、9月にかかりきりになる。2)昭和38年1月12日消印(1月11日記)-ペン書き14行。仕事について。『古代エジプト美術』を書き下ろし、『古代エジプト美術遍歴』に5、6日前までかかりきりになっていた。3)昭和38年12月20日(12月18日記)-ペン書き14行。中川一政『うちには猛犬がゐる』に感銘。井上靖『風涛』にも打たれた。4)昭和39年6月2日消印-代筆。胃潰瘍で入院中で返信できないとのこと。5)昭和40年3月15日消印-ペン書き5行。腹の立つこと。「ヴェトナムにおけるアメリカの国際的ギャングぶり」。6)昭和40年5月23日消印-ペン書き9行。3年越しの体調不良が急によくなった。議員の定義-「選悪」。

Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス