古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 美術
商品一覧
美術
商品並び替え:

登録アイテム数: 260件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次のページ»
点・線・面の研究(別冊アトリエ 第22冊) 林武、山口薫 著
書画目録 第7号(昭和17年7月1日) 大日方美代理 発行兼編輯人
日本美術協会報告 第1〜3輯(大正14年9月、15年2月、昭和2年2月) 計3冊―欧州に於ける支那美術の観察談(結城素明)、慶長寛永頃の風俗画に就て(藤懸静也)ほか 結城素明、藤懸静也
心のイメージ―美術における未完成の問題 ガントナー 著/中村二柄 訳
芸術と真実―美術史の理論と方法のために ハンス・ゼードルマイア 著/島本融 訳
仏教図典 増補版 佐和隆研 編
美・芸術・真理―ドイツの美学者たち(シリーズ〈芸術と哲学〉) 太田喬夫、岩城見一、米澤有恒 編
幻想のさなかに―幻想絵画試論 ロジェ・カイヨワ 著/三好郁朗 訳
芸術と聖なるもの G・ファン・デル・レーウ 著/小倉重夫 訳
秘蔵 浮世絵大観 2 大英博物館 2 楢崎宗重 編著
初期浮世絵 樋口弘 編著
(錦絵) 豊原國周筆 紅梅丸/沢村訥升 門若丸/大谷門蔵 豊原國周 筆
曜斎國輝(二代歌川國輝) 「東京名所之内 国立銀行」 曜斎國輝(二代歌川國輝)
(歌舞伎ポスター) 江戸紫 小柴/中村芝翫 権八/中村吉右衛門
(錦絵) 歌川國貞画「忠臣蔵夜討大手ノ義士廿四人 搦手ノ義士廿三人貳国橋会合図」(3枚続きのうち右の1枚)
板絵 奉納 天大丸(船) 安永2年3月
(錦絵) 惺々周麿(河鍋暁斎)筆「東海道 高縄牛ご屋」
奥村文角政信画 美人と鶏 「汗になる鳥に悋気の夫婦徒」 (復刻か) 奥村政信 画
(錦絵) 婦女人相十品 ポッピンを吹く娘 喜多川歌麿
(土佛遊水版)奥村政信筆「帯を解く美人」 奥村政信 筆/土佛遊水(高見澤遠治) 版
陵行図(朝鮮通信使) (複製) A・B 計2枚
御免 琉球人行列附 歌川國芳 画
(浮世絵) 喜多川歌麿筆 貝を持つ海女 (復刻?)
全国書画名家集覧
一立斎広重筆 東海道五十三次
万寳全書 全13巻 揃 菊木嘉保 編
ぐらこん 4―新鋭まんが家競作集(COM 昭和43年8月号付録) みやわき心太郎、はせがわほうせい、川?敬太郎、河あきら ほか
北斎論(墨田北斎研究叢書 1) 楢崎宗重 著
忘れ得ぬ人 竹久夢二 著
書画鑑定 大日本名家全書 首巻 宮崎幸麿 編
書画鑑定 大日本名家全書 2 儒家及国風家 増補 宮崎幸麿 編
書画鑑定 大日本名家全書 3 書家 宮崎幸麿 編
書画鑑定 大日本名家全書 4 書家増補 宮崎幸麿 編
書画鑑定 大日本名家全書 6 書家増補 宮崎幸麿 編
書画鑑定 大日本名家全書 全7冊 揃 宮崎幸麿 編
新編 ふしくれ―大内香峰詩画集 大内香峰 著
ガラス玉(サンコミックス) 岡田史子 著
石井鶴三挿絵集 第1巻 石井鶴三 著
プロレタリアートと文化の問題 蔵原惟人 著
フランシス・ベイコン 対談 ミシェル・アルシャンボー フランシス・ベイコン、ミシェル・アルシャンボー 著/五十嵐賢一 訳
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス