古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
特定商取引法表示
リンク集
買取につきまして
商品カテゴリ一覧
思想・哲学
心理
宗教
全般・その他
仏教
キリスト教
民俗学・民族学
歴史全般
日本史
日本史(全般)
日本史(古代)
日本史(中世)
日本史(近世)
日本史(近代)
世界史
戦記・戦史・軍事
社会科学・社会
政治
法律
経済・経営
産業
美術
書道
文学
文学
日本文学(小説)
日本文学(随筆)
日本文学(詩)
日本文学(短歌)
日本文学(俳句)
日本文学(古典)
海外文学
海外文学(詩)
文学研究(日本)
文学研究(海外)
言語
教育
映画
演劇
音楽
写真
建築
趣味
生活
料理
スポーツ
鉄道・乗りもの
人物・伝記
地理・旅行
自然科学・工学
医学
絵本・児童書
総記・本
易・占い
その他
特集
新入荷
現代詩文庫(思潮社)
日本現代詩文庫(土曜美術社出版販売)・現代詩人文庫(砂子屋書房)・ほか
現代歌人文庫・ほか
海外詩文庫・ほか
詩誌
自筆物(書簡・原稿ほか)
資料・文献
雑誌
校友会誌
教科書・参考書
地図
パンフレット・広告ほか
絵画
写真
明治期
大正期
昭和初年代
昭和10年代
天沢退二郎
天野忠
荒川洋治
飯島耕一
石原吉郎
入沢康夫
岩成達也
大岡信
岡井隆
粕谷栄市
北川透
北村太郎
黒田三郎
貞久秀紀
渋沢孝輔
清水昶
清水哲男
鈴木志郎康
高貝弘也
高橋睦郎
谷川雁
谷川俊太郎
田村隆一
辻征夫
西脇順三郎
平出隆
藤井貞和
藤富保男
吉岡実
吉増剛造
書肆ユリイカ
古書目録
リトルプレス
雑誌総目次
南方関係
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
文学 > 日本文学(詩)
商品一覧
文学 > 日本文学(詩)
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
1,404件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
...
71
次のページ
»
(詩誌) 蘭 第19、42号(1978年1月20日、1997年8月10日) 計2冊 高垣憲正 編/横倉れい、棹見拓史、藤富保男、高垣太刀子、金森武彦、徳永暢三、石城隆夫、河野紀子 ほか
[43732]
1,200円
(税込)
高垣方(尾道市)、1978-1997。高垣憲正 編/横倉れい、棹見拓史、藤富保男、高垣太刀子、金森武彦、徳永暢三、石城隆夫、河野紀子 ほか。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 龍 第50、63、76、105号(1970年1月20日〜1997年8月31日) 計4冊―50号記念特集―龍をめぐる回想(菊池貞三、三谷晃一、三田忠夫、片岡文雄、古川清彦、瀬谷耕作、土橋治重、三沢浩二、大滝清雄)ほか 大滝清雄 編集発行人/菊池貞三、三谷晃一、三田忠夫、片岡文雄、古川清彦、瀬谷耕作、土橋治重、三沢浩二、大滝清雄、田中冬二、岡崎清一郎、笹沢美明、大江満雄、粒来哲蔵、上野菊江、三井葉子、高橋玄一郎 ほか
[43733]
龍詩社、1970-1997。大滝清雄 編集発行人/菊池貞三、三谷晃一、三田忠夫、片岡文雄、古川清彦、瀬谷耕作、土橋治重、三沢浩二、大滝清雄、田中冬二、岡崎清一郎、笹沢美明、大江満雄、粒来哲蔵、上野菊江…
|
(詩誌) 白亜紀 第108号(1997年10月1日) 星野徹、橋浦洋志、網谷厚子、大島邦行、鈴木有美子、塚本敏雄、溝呂木邦江、中岡洋、斎藤貢 ほか
[43707]
1,000円
(税込)
白亜紀の会、1997。星野徹、橋浦洋志、網谷厚子、大島邦行、鈴木有美子、塚本敏雄、溝呂木邦江、中岡洋、斎藤貢 ほか。ヤケ。斑ジミ。シミ汚れ。汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 花 第10号(1997年9月25日) 呉美代 発行兼編集人/國井克彦、菊田守、柏木義雄、川口昌男、片岡文雄、弓削緋紗子、田村雅之 ほか
[43709]
1,000円
(税込)
花社、1997。呉美代 発行兼編集人/國井克彦、菊田守、柏木義雄、川口昌男、片岡文雄、弓削緋紗子、田村雅之 ほか。ヤケ。汚れ。少々折れ跡。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 蛮 第111、112、116〜118号(平成9年6月2日〜11年4月25日) 計5冊―早川琢追悼特集(早川琢(遺稿)、槇晧志、西岡光秋、諌川正臣、藤森里美、芳賀章内、田熊健、千葉龍、菊池敏子、日原正彦、岩田京子ほか) 早川琢、秦健一郎 編集・発行/早川琢(遺稿)、槇晧志、西岡光秋、諌川正臣、藤森里美、芳賀章内、田熊健、千葉龍、菊池敏子、日原正彦、岩田京子、沢聖子、佐々木忠、山浦正嗣、國島想吉、川端實、近村美智子 ほか
[43710]
3,000円
(税込)
早川琢(埼玉県鴻巣市)、秦健一郎(所沢市)、1997-1999。早川琢、秦健一郎 編集・発行/早川琢(遺稿)、槇晧志、西岡光秋、諌川正臣、藤森里美、芳賀章内、田熊健、千葉龍、菊池敏子、日原正彦、岩田京…
|
|
(詩誌) 陽 第7、61、67号(1984年3月1日〜1999年3月1日) 計3冊 福中都生子 発行人/坂崎美智子、浜崎清美、平原比呂子、山村樵人、山中従子、井狩初子 ほか
[43711]
1,500円
(税込)
陽の会、1984-1999。福中都生子 発行人/坂崎美智子、浜崎清美、平原比呂子、山村樵人、山中従子、井狩初子 ほか。ヤケ。汚れ。シミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 火片 第139号(1998年9月) 井奥行彦 編/ヘルマン・ヘッセ/鈴木俊・訳、金光洋一郎・詩/太田昌弘・写真、斎藤恵子、山川公恵、皆木信昭、山下静男、和田真理子、なんば・みちこ ほか
[43712]
1,000円
(税込)
火片発行所(岡山県総社市)、1998。井奥行彦 編/ヘルマン・ヘッセ/鈴木俊・訳、金光洋一郎・詩/太田昌弘・写真、斎藤恵子、山川公恵、皆木信昭、山下静男、和田真理子、なんば・みちこ ほか。少々ヤケ。擦…
|
|
(詩誌) 昼顔 第13号(1981年秋季号) 堀内幸枝 編集兼発行人/佐藤房子、山根研一、冨倉まり絵子、伊藤裕子、萩原悠子、小屋敷修平、北山行義、積田太郎、堀内幸枝
[43713]
1,000円
(税込)
昼顔の会、1981。堀内幸枝 編集兼発行人/佐藤房子、山根研一、冨倉まり絵子、伊藤裕子、萩原悠子、小屋敷修平、北山行義、積田太郎、堀内幸枝。ヤケ。斑ジミ。汚れ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 弘前詩人 第14号(昭和53年6月10日) 南六郎 代表/小坂美樹、工藤武四、松森一裕、なるみまい、宮越妙子、天野草人、蘭繁之、小泉庸子、栗林亨 ほか
[43714]
1,000円
(税込)
弘前市城西、1978。南六郎 代表/小坂美樹、工藤武四、松森一裕、なるみまい、宮越妙子、天野草人、蘭繁之、小泉庸子、栗林亨 ほか。天に欠け。裏表紙に折れ跡。擦れ。シミ。傷み。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 鞴 第13号(昭和56年8月31日) 三谷晃一 発行/有我祥吉 編/降矢トヨ、菅野怜子、木川保子、小林きく、江花美枝、吾妻藍、深沢忠孝、若松丈太郎 ほか
[43715]
1,000円
(税込)
鞴の会(郡山市)、1981。三谷晃一 発行/有我祥吉 編/降矢トヨ、菅野怜子、木川保子、小林きく、江花美枝、吾妻藍、深沢忠孝、若松丈太郎 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。少々折れ跡。傷。線引き等なし。
|
|
福島県現代詩集―福島県現代詩人会結成記念号 小川琢士 編/三谷晃一、相田謙三、斎藤庸一、高橋新二、長谷部俊一郎、阿曽十喜子、吾妻藍、安部一美、阿部正栄、天城南海子、天野行雄、有我祥吉 ほか
[43717]
1,300円
(税込)
福島県現代詩人会、1979。小川琢士 編/三谷晃一、相田謙三、斎藤庸一、高橋新二、長谷部俊一郎、阿曽十喜子、吾妻藍、安部一美、阿部正栄、天城南海子、天野行雄、有我祥吉 ほか。ヤケ。シミ汚れ。斑ジミ。汚…
|
|
福島県現代詩集―福島県現代詩人会結成記念号 小川琢士 編/三谷晃一、相田謙三、斎藤庸一、高橋新二、長谷部俊一郎、阿曽十喜子、吾妻藍、安部一美、阿部正栄、天城南海子、天野行雄、有我祥吉 ほか
[43718]
1,300円
(税込)
福島県現代詩人会、1979。小川琢士 編/三谷晃一、相田謙三、斎藤庸一、高橋新二、長谷部俊一郎、阿曽十喜子、吾妻藍、安部一美、阿部正栄、天城南海子、天野行雄、有我祥吉 ほか。ヤケ。シミ汚れ。斑ジミ。汚…
|
|
(詩誌) 文学箚記 第3号(昭和39年8月1日)―「近代の超克」の思い出(津村秀夫)、ガランバチ夜話(その2)(中島可一郎)、金子光晴ノート(3)(中島可一郎) 中島可一郎 編集・発行者/津村秀夫、中島可一郎
[43720]
1,500円
(税込)
中島可一郎、1964。中島可一郎 編集・発行者/津村秀夫、中島可一郎。ヤケ。汚れ。少々シミ。少々折れ跡。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 文学箚記 第3号(昭和39年8月1日)―「近代の超克」の思い出(津村秀夫)、ガランバチ夜話(その2)(中島可一郎)、金子光晴ノート(3)(中島可一郎) 中島可一郎 編集・発行者/津村秀夫、中島可一郎
[43721]
1,500円
(税込)
中島可一郎、1964。中島可一郎 編集・発行者/津村秀夫、中島可一郎。ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
文芸すいた詩文集 第2号(1982年9月1日) 福中都生子 巻頭詩/阿形蓉子、荒谷百合子、有持順子、石井勝、遠藤裕子、岡きみ子、小坂勢津子、加福成子 ほか
[43722]
800円
(税込)
吹田市、1982。福中都生子 巻頭詩/阿形蓉子、荒谷百合子、有持順子、石井勝、遠藤裕子、岡きみ子、小坂勢津子、加福成子 ほか。ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) へにあすま 第17号(1999年4月20日) 宮田登美子、高山利三郎、千木貢、桐原景二、米川征
[43723]
1,000円
(税込)
へにあすまの会、1999。宮田登美子、高山利三郎、千木貢、桐原景二、米川征。ヤケ。汚れ。シミ汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 方 第105号(1997年11月30日) 今入惇 編/柏木勇一、阿部芳久、神尾敏之、北松淳子、佐々木洋一、砂東英美子、高木肇 ほか
[43724]
1,000円
(税込)
「方」の会(仙台市)、1997。今入惇 編/柏木勇一、阿部芳久、神尾敏之、北松淳子、佐々木洋一、砂東英美子、高木肇 ほか。擦れ。点シミ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 北方詩 VOL.118(1997年10月20日)―寺山修司と私(1)(相良要蔵)ほか 斎藤隆弘 編集人/安部一之、芳賀稔幸、穂坂道夫、畑成子、柴田武、岩谷彰、斎藤隆弘、赤城毅、相良要蔵
[43725]
800円
(税込)
北方詩の会(福島県喜多市)、1997。斎藤隆弘 編集人/安部一之、芳賀稔幸、穂坂道夫、畑成子、柴田武、岩谷彰、斎藤隆弘、赤城毅、相良要蔵。奥付にはVOL.113とある。ヤケ。汚れ。線引き等なし。
|
|
(詩誌) 北方詩人 第5次復刊第13号(昭和35年10月25日) 佐久間利秋 編集人/大谷忠一郎、大友文樹、若松丈太郎、天城南海子、長谷部俊一郎、内池久子、加藤郁樹、渡辺嘉作、木村常利 ほか
[43726]
1,500円
(税込)
北方詩人会(福島市)、1960。佐久間利秋 編集人/大谷忠一郎、大友文樹、若松丈太郎、天城南海子、長谷部俊一郎、内池久子、加藤郁樹、渡辺嘉作、木村常利 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
|
|
詩と批評 1966年8月(第1巻第4号)―わが出雲(入沢康夫)、おわかれに(石原吉郎)、最近の詩集(飯島耕一)、同時代の詩(4)真冬のひばり(黒田三郎)、「不在の画家アンリ・ミショー」(東松照明)ほか 入沢康夫、石原吉郎、飯島耕一、黒田三郎、東松照明、長田弘、清水昶、長谷川四郎 ほか
[43681]
900円
(税込)
昭森社、1966。入沢康夫、石原吉郎、飯島耕一、黒田三郎、東松照明、長田弘、清水昶、長谷川四郎 ほか。ヤケ。斑ジミ。汚れ。角折れ。背に破損・一部欠け。線引き等なし。
|
|
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
...
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
...
71
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
(C)2009-2025 fukuyoukanshoten. All Rights Reserved.