古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 文学 > 日本文学(詩)
商品一覧
文学 > 日本文学(詩)
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,228件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 62 次のページ»
浦島 高橋馨 著

浦島 高橋馨 著
[48021]

1,100円(税込)
漉林書房、1992。高橋馨 著。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
続・詩語りの現場報告 田川紀久雄 著

続・詩語りの現場報告 田川紀久雄 著
[48022]

1,200円(税込)
漉林書房、2002。田川紀久雄 著。カバー付。ヤケ。汚れ。線引き等なし。
かぜの中のはな―当間万子詩集 当間万子 著

かぜの中のはな―当間万子詩集 当間万子 著
[48023]

1,500円(税込)
VAN書房、1975。当間万子 著。ビニールカバー有。第一詩集。ヤケ。タバコ臭有。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
夢祭り―鶴岡善久・大山記糸夫詩画集 鶴岡善久、大山記糸夫 著/飯島耕一 跋文

夢祭り―鶴岡善久・大山記糸夫詩画集 鶴岡善久、大山記糸夫 著/飯島耕一 跋文
[48007]

3,000円(税込)
沖積舎、1976。鶴岡善久、大山記糸夫 著/飯島耕一 跋文。本文5Pの薄い冊子・大判。サンプル版?か普及版か。挿画は印刷。タバコ臭有。ヤケ。斑ジミ。濡れ・ヨレ。大きく破れ。
わが出雲・わが鎮魂 入沢康夫 著/梶山俊夫 装画・装幀

わが出雲・わが鎮魂 入沢康夫 著/梶山俊夫 装画・装幀
[48011]

3,000円(税込)
思潮社、1968。入沢康夫 著/梶山俊夫 装画・装幀。函欠。鈴木志郎康献呈署名あり(入沢康夫、梶山俊夫両名)。別の本のビニールカバーをつけたものか(外せます)。ヤケ。タバコ臭有。
密室論 朝吹亮二 著

密室論 朝吹亮二 著
[48013]

10,000円(税込)
七月堂、1989。朝吹亮二 著。函・函帯付。プラケースあり(少々汚れ。少々擦れ)。本体包み紙・初出一覧あり。付属品揃い。斑ジミ。線引き等なし。
私―高橋睦郎詩集 高橋睦郎 著/野中ユリ 意匠・画

私―高橋睦郎詩集 高橋睦郎 著/野中ユリ 意匠・画
[48014]

3,000円(税込)
書肆林檎屋、1975。高橋睦郎 著/野中ユリ 意匠・画。函付。別紙あり。鈴木志郎康宛献呈署名有。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
綾取り人―高柳誠詩集 高柳誠 著

綾取り人―高柳誠詩集 高柳誠 著
[48001]

1,800円(税込)
湯川書房、1985。高柳誠 著。カバー付。鈴木志郎康献呈署名箋あり。ヤケ。斑ジミ。汚れ。線引き等なし。
増殖する眼球にまたがって 榎本櫻湖 著

増殖する眼球にまたがって 榎本櫻湖 著
[47998]

5,000円(税込)
思潮社、2012。榎本櫻湖 著。カバー・帯付。第一詩集。栞有。少々ヤケ。線引き等なし。
譚海―天澤退二郎詩集 天澤退二郎 著/中西夏之 装幀

譚海―天澤退二郎詩集 天澤退二郎 著/中西夏之 装幀
[47999]

700円(税込)
青土社、1974。天澤退二郎 著/中西夏之 装幀。函付。初版。ヤケ。斑ジミ。汚れ(函にやや強め)。線引き等なし。
詩集 固い芽 清岡卓行 著

詩集 固い芽 清岡卓行 著
[48000]

1,100円(税込)
青土社、1975。清岡卓行 著。函・函帯付。初版。鈴木志郎康宛献呈署名有。ヤケ(函に部分褪色)。少々傷み。線引き等なし。
(詩誌) 方 第1、2、7、8、11、15、18、19、23号(1956年12月5日〜1961年8月20日) 計9冊 今入惇 編集代表/藤一也、吉田秀三、佐々木禎子、菅原フミエ、高橋誠也、南雲公太郎、八木昌子、樹口刮彦、菅原豊、北森彩子、菊地勝彦、若松丈太郎 ほか

(詩誌) 方 第1、2、7、8、11、15、18、19、23号(1956年12月5日〜1961年8月20日) 計9冊 今入惇 編集代表/藤一也、吉田秀三、佐々木禎子、菅原フミエ、高橋誠也、南雲公太郎、八木昌子、樹口刮彦、菅原豊、北森彩子、菊地勝彦、若松丈太郎 ほか
[47949]

20,000円(税込)
「方」の会(仙台市)、1956-1961。今入惇 編集代表/藤一也、吉田秀三、佐々木禎子、菅原フミエ、高橋誠也、南雲公太郎、八木昌子、樹口刮彦、菅原豊、北森彩子、菊地勝彦、若松丈太郎 ほか。訂正書入れ…
(詩誌) 昏 第2〜6号(1956年6月1日〜1958年2月25日) 計5冊 高橋薫、若松丈太郎 編集発行者/樹口刮彦、菅原清志、近藤二郎、高橋薫、柳田和夫、芦川淳、竹内光春、菊地勝彦、若松丈太郎

(詩誌) 昏 第2〜6号(1956年6月1日〜1958年2月25日) 計5冊 高橋薫、若松丈太郎 編集発行者/樹口刮彦、菅原清志、近藤二郎、高橋薫、柳田和夫、芦川淳、竹内光春、菊地勝彦、若松丈太郎
[47950]

15,000円(税込)
昏の会(福島市)、1956-1958。高橋薫、若松丈太郎 編集発行者/樹口刮彦、菅原清志、近藤二郎、高橋薫、柳田和夫、芦川淳、竹内光春、菊地勝彦、若松丈太郎。ヤケ。斑ジミ。経年並。
啼鳥四季 渋沢孝輔 著

啼鳥四季 渋沢孝輔 著
[47868]

1,000円(税込)
思潮社、1991。渋沢孝輔 著。カバー・帯付。野島秀勝宛献呈署名箋あり。ヤケ。少々斑ジミ。少々汚れ。
四季 昭和13年8月(第39号)―詩批評家出でよ(萩原朔太郎)、フブキハサカエ(神保光太郎)、小品一篇(金子光晴)、初夏(立原道造)ほか 萩原朔太郎、神保光太郎、金子光晴、立原道造、阪本越郎、リルケ/大山定一・訳 ほか

四季 昭和13年8月(第39号)―詩批評家出でよ(萩原朔太郎)、フブキハサカエ(神保光太郎)、小品一篇(金子光晴)、初夏(立原道造)ほか 萩原朔太郎、神保光太郎、金子光晴、立原道造、阪本越郎、リルケ/大山定一・訳 ほか
[47840]

6,000円(税込)
四季社、1938。萩原朔太郎、神保光太郎、金子光晴、立原道造、阪本越郎、リルケ/大山定一・訳 ほか。ヤケ。斑ジミ。小口に齧り跡。背傷み。線引き等なし。
四季 昭和13年8月(第39号)―詩批評家出でよ(萩原朔太郎)、フブキハサカエ(神保光太郎)、小品一篇(金子光晴)、初夏(立原道造)ほか 萩原朔太郎、神保光太郎、金子光晴、立原道造、阪本越郎、リルケ/大山定一・訳 ほか

四季 昭和13年8月(第39号)―詩批評家出でよ(萩原朔太郎)、フブキハサカエ(神保光太郎)、小品一篇(金子光晴)、初夏(立原道造)ほか 萩原朔太郎、神保光太郎、金子光晴、立原道造、阪本越郎、リルケ/大山定一・訳 ほか
[47841]

6,000円(税込)
四季社、1938。萩原朔太郎、神保光太郎、金子光晴、立原道造、阪本越郎、リルケ/大山定一・訳 ほか。ヤケ。斑ジミ。表紙に折れ跡。背に少々欠け。線引き等なし。
四季 昭和13年10月(第40号)―海風(丸山薫)、秋立つや(田中克己)、爐(津村信夫)、優しき歌(立原道造)ほか 丸山薫、田中克己、津村信夫、立原道造、小高根二郎、耕治人、ゲオルゲ/板倉鞆音・訳 ほか

四季 昭和13年10月(第40号)―海風(丸山薫)、秋立つや(田中克己)、爐(津村信夫)、優しき歌(立原道造)ほか 丸山薫、田中克己、津村信夫、立原道造、小高根二郎、耕治人、ゲオルゲ/板倉鞆音・訳 ほか
[47842]

6,000円(税込)
四季社、1938。丸山薫、田中克己、津村信夫、立原道造、小高根二郎、耕治人、ゲオルゲ/板倉鞆音・訳 ほか。裏表紙に名前・日付書き込み。水シミ。ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々角折れ。背傷み・少々欠け。
四季 昭和14年2月(第44号)―田舎(津村信夫)、ヴァリスのリルケ(片山敏彦)、市井に虎あり(田中克己)、諸国の天女は(永瀬清子)ほか 津村信夫、片山敏彦、田中克己、永瀬清子、山岸外史、小高根二郎 ほか

四季 昭和14年2月(第44号)―田舎(津村信夫)、ヴァリスのリルケ(片山敏彦)、市井に虎あり(田中克己)、諸国の天女は(永瀬清子)ほか 津村信夫、片山敏彦、田中克己、永瀬清子、山岸外史、小高根二郎 ほか
[47843]

6,000円(税込)
四季社、1939。津村信夫、片山敏彦、田中克己、永瀬清子、山岸外史、小高根二郎 ほか。ヤケ。斑ジミ。背に破損。縁に切れ。線引き等なし。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 62 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス