古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 文学 > 日本文学(詩)
商品一覧
文学 > 日本文学(詩)
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,404件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ... 71 次のページ»
静かな家 山本哲也 著

静かな家 山本哲也 著
[45088]

2,000円(税込)
七月堂、1985。山本哲也 著。函・函帯付。函カバーあり(ヤケ。汚れ)。別刷あり。ヤケ。汚れ。線引き等なし。
詩集 鳩がとびたつ時 山内清 著

詩集 鳩がとびたつ時 山内清 著
[45090]

5,000円(税込)
私家版、1974。山内清 著。カバー付。ヤケ。汚れ。少々斑ジミ。線引き等なし。
スタジアムのために(草子別) 帷子耀 著

スタジアムのために(草子別) 帷子耀 著
[45091]

18,000円(税込)
書肆山田、1973。帷子耀 著。帯付。ビニールカバー欠。ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
詩集 皇帝のいない国 花田英三 著

詩集 皇帝のいない国 花田英三 著
[45092]

2,600円(税込)
詩学社、1976。花田英三 著。函付。ヤケ。斑ジミ。函に汚れ。線引き等なし。
太鼓―早川勇詩集 早川勇 著

太鼓―早川勇詩集 早川勇 著
[45093]

1,500円(税込)
紅天社、1956。早川勇 著。カバー付。献呈署名あり。ヤケ。少々汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
青春の文学―アヴァンギャルド詩論(三一新書) 関根弘 著

青春の文学―アヴァンギャルド詩論(三一新書) 関根弘 著
[45094]

三一書房、1959。関根弘 著。帯付。献呈署名あり。ビニールカバーあるも大きく破れ。ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
飛行の構造 仲山清 著

飛行の構造 仲山清 著
[45095]

1,500円(税込)
ワニ・プロダクション、1979。仲山清 著。カバー付。ビニールカバーあり(割れ)。ビニールカバーのちぢみによるカバーしわ寄り。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
詩集 忌臭祓い 奥村真 著

詩集 忌臭祓い 奥村真 著
[45096]

3,000円(税込)
砂子屋書房、1982。奥村真 著。カバー・帯付。第一詩集。附録あり。ヤケ。汚れ。少々斑ジミ。カバー縁にシワ。線引き等なし。
硝子の木立ち 嵐俊之 著

硝子の木立ち 嵐俊之 著
[45097]

800円(税込)
埴輪、1968。嵐俊之 著。見返し破り取り。ヤケ。汚れ。斑ジミ。線引き等なし。
詩集 古い動物 天野忠 著

詩集 古い動物 天野忠 著
[45098]

2,100円(税込)
れんが書房新社、1983。天野忠 著。カバー・帯付。少々汚れ。少々傷み。少々シミ。線引き等なし。
にせ流人抄―三宅島詩集 鈴木登志夫 著

にせ流人抄―三宅島詩集 鈴木登志夫 著
[45062]

4,000円(税込)
思潮社、1969。鈴木登志夫 著。カバー付。ヤケ。擦れ。少々シミ。少々傷み。線引き等なし。
詩集 私の空間 中野妙子 著

詩集 私の空間 中野妙子 著
[45063]

900円(税込)
現代詩工房、1967。中野妙子 著。カバー付。犬塚堯宛献呈署名箋あり。ヤケ。煤け。斑ジミ。線引き等なし。
近代風景 昭和3年6月(第3巻第6号)(FANTASTIQUEな卵(大手拓次)、四月・午前(岡崎清一郎)、五月の断片(新居格)、ギュスターブ ル ボン(辻潤)ほか) 大手拓次、岡崎清一郎、新居格、辻潤、蒲原有明、大木篤夫、與田準一、牧野律太、仲村渠 ほか

近代風景 昭和3年6月(第3巻第6号)(FANTASTIQUEな卵(大手拓次)、四月・午前(岡崎清一郎)、五月の断片(新居格)、ギュスターブ ル ボン(辻潤)ほか) 大手拓次、岡崎清一郎、新居格、辻潤、蒲原有明、大木篤夫、與田準一、牧野律太、仲村渠 ほか
[45026]

4,800円(税込)
アルス、1928。大手拓次、岡崎清一郎、新居格、辻潤、蒲原有明、大木篤夫、與田準一、牧野律太、仲村渠 ほか。ヤケ。水シミ。斑ジミ。傷み。背に少々欠け。線引き等なし。
木になるたのしみ―山内清詩集 山内清 著

木になるたのしみ―山内清詩集 山内清 著
[45032]

私家版、1980。山内清 著。カバー付。ヤケ。汚れ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
家族の日溜り 鈴木志郎康 著

家族の日溜り 鈴木志郎康 著
[45033]

2,000円(税込)
詩の世界社、1977。鈴木志郎康 著。カバー・帯付。富岡多恵子宛献呈署名あり。ヤケ。帯に擦れ・傷み。天地小口に斑ジミ。少々縛り跡。線引き等なし。
詩聖 大正11年12月(第15号)―社会に触るゝ詩(中野秀人)、君は自然へ帰ると仰る(野口米次郎)、麻の花(佐藤清)、日に新なる詩論(大藤治郎)ほか 中野秀人、野口米次郎、佐藤清、大藤治郎、レニエ/堀口大學・訳、アルフレツド・モンベルト/茅野蕭々・訳、尾崎喜八、橋爪健、松村久子、鈴木信治、幾代淳 ほか

詩聖 大正11年12月(第15号)―社会に触るゝ詩(中野秀人)、君は自然へ帰ると仰る(野口米次郎)、麻の花(佐藤清)、日に新なる詩論(大藤治郎)ほか 中野秀人、野口米次郎、佐藤清、大藤治郎、レニエ/堀口大學・訳、アルフレツド・モンベルト/茅野蕭々・訳、尾崎喜八、橋爪健、松村久子、鈴木信治、幾代淳 ほか
[45017]

3,000円(税込)
玄文社、1922。中野秀人、野口米次郎、佐藤清、大藤治郎、レニエ/堀口大學・訳、アルフレツド・モンベルト/茅野蕭々・訳、尾崎喜八、橋爪健、松村久子、鈴木信治、幾代淳 ほか。ヤケ。斑ジミ。背に破損・欠け…
詩聖 大正12年7月(第22号)―野口米次郎論(水谷三郎)、河井酔茗論(武野藤介)、西條八十論(伊藤専一)、松本淳三論(内山良男)、暗い菌(殿岡辰雄)ほか 水谷三郎、武野藤介、伊藤専一、内山良男、殿岡辰雄、田邊椋二、佐野勇、陶山篤太郎、金子光晴、松村久子、北村喜八、赤松月船、尾崎喜八、大藤治郎 ほか

詩聖 大正12年7月(第22号)―野口米次郎論(水谷三郎)、河井酔茗論(武野藤介)、西條八十論(伊藤専一)、松本淳三論(内山良男)、暗い菌(殿岡辰雄)ほか 水谷三郎、武野藤介、伊藤専一、内山良男、殿岡辰雄、田邊椋二、佐野勇、陶山篤太郎、金子光晴、松村久子、北村喜八、赤松月船、尾崎喜八、大藤治郎 ほか
[45018]

2,000円(税込)
玄文社、1923。水谷三郎、武野藤介、伊藤専一、内山良男、殿岡辰雄、田邊椋二、佐野勇、陶山篤太郎、金子光晴、松村久子、北村喜八、赤松月船、尾崎喜八、大藤治郎 ほか。ヤケ。斑ジミ。背に欠け。裏表紙角欠け…
詩聖 大正12年8月(第23号)―高架線から生れた町の家根を眺める(大藤治郎)、とほき外科医(田中冬二)、影魔は歌ふ(橋爪健)、純潔と懐疑(陶山篤太郎)、黄昏(高橋玄一郎)ほか 大藤治郎、田中冬二、橋爪健、陶山篤太郎、高橋玄一郎、尾崎喜八、松井直樹、上田光彦、仁正澄、河野不二、川路柳虹、井汲清治 ほか

詩聖 大正12年8月(第23号)―高架線から生れた町の家根を眺める(大藤治郎)、とほき外科医(田中冬二)、影魔は歌ふ(橋爪健)、純潔と懐疑(陶山篤太郎)、黄昏(高橋玄一郎)ほか 大藤治郎、田中冬二、橋爪健、陶山篤太郎、高橋玄一郎、尾崎喜八、松井直樹、上田光彦、仁正澄、河野不二、川路柳虹、井汲清治 ほか
[45019]

2,500円(税込)
玄文社、1923。大藤治郎、田中冬二、橋爪健、陶山篤太郎、高橋玄一郎、尾崎喜八、松井直樹、上田光彦、仁正澄、河野不二、川路柳虹、井汲清治 ほか。裏表紙にペン書き込み。ヤケ。斑ジミ。角折れ・少々欠け。
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ... 71 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス