古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホーム 教育
商品一覧
教育
商品並び替え:

登録アイテム数: 79件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 次のページ»
学生 昭和18年4月(第27巻第1号)―南方圏の再認識(波多尚)、尊王攘夷論(吉田三郎)、南方の動物(高島春雄)、日本科学(泉四郎)、句と文に就て(龍口直太郎)ほか 波多尚、吉田三郎、高島春雄、泉四郎、龍口直太郎、菅井準一、大谷武一 ほか

学生 昭和18年4月(第27巻第1号)―南方圏の再認識(波多尚)、尊王攘夷論(吉田三郎)、南方の動物(高島春雄)、日本科学(泉四郎)、句と文に就て(龍口直太郎)ほか 波多尚、吉田三郎、高島春雄、泉四郎、龍口直太郎、菅井準一、大谷武一 ほか
[43837]

1,000円(税込)
研究社、1943。波多尚、吉田三郎、高島春雄、泉四郎、龍口直太郎、菅井準一、大谷武一 ほか。問題に赤ペンチェックあり。表紙に斜線書き込み。背に破損・欠け。少々シミ。
学校舞踊創作の心境と実際 渋井二夫 編

学校舞踊創作の心境と実際 渋井二夫 編
[43494]

5,000円(税込)
日本体育学会(発行)/浅見文林堂(発売)、1932。渋井二夫 編。函付。P1にペン書き込みあり。日付・印。函に少々傷み。本体表紙状態不良(カビ跡・虫損)。
各週配当 新小学体操教授細目 体育研究部 編

各週配当 新小学体操教授細目 体育研究部 編
[43497]

3,000円(税込)
明治図書、1936。体育研究部 編。函付。付表切りはなし(欠ではありません)。函・後見返しに名前印。ほか状態並。線引き等なし。
改正 学校体操教授要目の精神と其実施上の注意 増訂版 宮田覚造 著

改正 学校体操教授要目の精神と其実施上の注意 増訂版 宮田覚造 著
[43498]

2,200円(税込)
日本体育学会(発行)/浅見文林堂(発売)、1927。宮田覚造 著。函付。増訂版。ペン等書き込みあり。名前等書き込み・印。函に傷み。表紙にカビ跡。
国民道徳要領講義 田中義能 著

国民道徳要領講義 田中義能 著
[43499]

2,000円(税込)
日本学術研究会、1929。田中義能 著。函付。ペン・鉛筆書き込み有。記名・印。函に傷み。本体表紙にカビ跡。
忠道に関する東西思想の研究 越川彌栄 著

忠道に関する東西思想の研究 越川彌栄 著
[43504]

2,500円(税込)
東京寳文館、1927。越川彌栄 著。裸本。鉛筆線引き有。表紙に管理ラベル。前後見返し・天地に印。表紙にカビ跡。天地小口に斑ジミ。
漢語詳解 啓蒙用文章 下 松村九皐 著

漢語詳解 啓蒙用文章 下 松村九皐 著
[43252]

3,000円(税込)
書林会社、1873。松村九皐 著。名前等書き込み。表裏表紙にカビ跡。綴じ紐切れ。少々傷み。線引き等なし。
諸書文例 普通案文 上 宇喜多小十郎 著

諸書文例 普通案文 上 宇喜多小十郎 著
[43253]

2,000円(税込)
雙書堂、1875。宇喜多小十郎 著。記名。綴じ紐切れ。題箋上部欠け。少々傷み。少々汚れ。
米国大学と日本学生 加藤勝治 著

米国大学と日本学生 加藤勝治 著
[42918]

6,000円(税込)
博文館、1918。加藤勝治 著。裸本。色鉛筆線引き少々あり。P51角に小さく欠け。シミ汚れ。表紙装破れ欠け。
独逸の職業学校 後編 (昭和10年3月)

独逸の職業学校 後編 (昭和10年3月)
[42919]

8,000円(税込)
文部省普通学務局、1935。ラベル・印。状態不良(背に破損強し・欠け。水シミ。汚れ)。
全国公立私立中学校ニ関スル諸調査(昭和11年度) 昭和11年10月1日現在

全国公立私立中学校ニ関スル諸調査(昭和11年度) 昭和11年10月1日現在
[42920]

3,500円(税込)
文部省普通学務局、1936。調査資料。印あり。状態不良(破損強し。斑ジミ。水シミ)。
大日本帝国文部省第十八年報(明治23年分)

大日本帝国文部省第十八年報(明治23年分)
[42921]

3,000円(税込)
1890。印・ラベルあり。破損(表紙装破れ(一部薄紙テープ貼付け)・欠け)。斑ジミ。ヤケ。線引き等なし。
学校生徒児童身体検査統計表 計3冊(大正6、7、10年)

学校生徒児童身体検査統計表 計3冊(大正6、7、10年)
[42206]

10,000円(税込)
千葉県知事官房、1918-22。ヤケ。劣化破損。大正7年表紙に大きく破れ欠け。線引き等なし。
体育学提要 建部鈴三 著

体育学提要 建部鈴三 著
[42207]

2,000円(税込)
寺田書店、1908。建部鈴三 著。難有(水シミ・カビ跡・ヨレ。余白部鉛筆書き込み。巻頭頁縁に破れ欠け。背に破損・欠け)。
体育事務指針(事務改善叢書 其の二)

体育事務指針(事務改善叢書 其の二)
[42208]

2,500円(税込)
東京市役所、1937。少々点シミ。線引き等なし。
教訓講話 修養美譚 干河岸貫一 著

教訓講話 修養美譚 干河岸貫一 著
[41925]

3,000円(税込)
興教書院、1905。干河岸貫一 著。色鉛筆書き込み・線引き。裏表紙に筆書き込み。表紙角に少々欠け。汚れ。少々水シミ。
教育画報 第1巻第5号〜19巻3号(大正5年1月1日〜14年3月1日)のうち計37冊―半獣半魚の怪物シィードラゴン(橋本恒之)、東洋第一の銅鉱足尾銅山(佐藤巍)、捕鯨の壮観(桑田透一)、毒瓦斯の話(大竹澤治)、耶蘇教伝来の歴史(辻善之助)、青島に於ける独逸の森林経営(白澤保美)、日本貨幣発行の由来(三上母子太郎)、飛行機(その3)(栖原豊太郎)、活版と印刷(矢野道也)、時計の変遷(小倉伸吉)、無線電話(佐伯美津留)、熊襲と隼人(喜田貞吉)、樺太の漁業(丸川久俊)、北京雑観(山崎直方)、電話(田代常)、蓄音器(下)(田辺尚雄)、軍艦の種類と其の任務(下)(伊藤彰五郎)、都市計画(内田祥三)、官幣大社台湾神社(宮地直一)、東京帝国大学(中村恭平)、世界建築の沿革(木村貞吉)ほか 橋本恒之、佐藤巍、桑田透一、大竹澤治、辻善之助、白澤保美、三上母子太郎、栖原豊太郎、矢野道也、小倉伸吉、佐伯美津留、喜田貞吉、丸川久俊、山崎直方、田代常、田辺尚雄、伊藤彰五郎、内田祥三、宮地直一、中村恭平、木村貞吉、石田幹之助、横山又次郎 ほか

教育画報 第1巻第5号〜19巻3号(大正5年1月1日〜14年3月1日)のうち計37冊―半獣半魚の怪物シィードラゴン(橋本恒之)、東洋第一の銅鉱足尾銅山(佐藤巍)、捕鯨の壮観(桑田透一)、毒瓦斯の話(大竹澤治)、耶蘇教伝来の歴史(辻善之助)、青島に於ける独逸の森林経営(白澤保美)、日本貨幣発行の由来(三上母子太郎)、飛行機(その3)(栖原豊太郎)、活版と印刷(矢野道也)、時計の変遷(小倉伸吉)、無線電話(佐伯美津留)、熊襲と隼人(喜田貞吉)、樺太の漁業(丸川久俊)、北京雑観(山崎直方)、電話(田代常)、蓄音器(下)(田辺尚雄)、軍艦の種類と其の任務(下)(伊藤彰五郎)、都市計画(内田祥三)、官幣大社台湾神社(宮地直一)、東京帝国大学(中村恭平)、世界建築の沿革(木村貞吉)ほか 橋本恒之、佐藤巍、桑田透一、大竹澤治、辻善之助、白澤保美、三上母子太郎、栖原豊太郎、矢野道也、小倉伸吉、佐伯美津留、喜田貞吉、丸川久俊、山崎直方、田代常、田辺尚雄、伊藤彰五郎、内田祥三、宮地直一、中村恭平、木村貞吉、石田幹之助、横山又次郎 ほか
[41678]

30,000円(税込)
同文館、1916-1925。橋本恒之、佐藤巍、桑田透一、大竹澤治、辻善之助、白澤保美、三上母子太郎、栖原豊太郎、矢野道也、小倉伸吉、佐伯美津留、喜田貞吉、丸川久俊、山崎直方、田代常、田辺尚雄、伊藤彰五…
(初等教育研究雑誌) 小学校 第5巻第11号〜46巻5号(明治41年9月5日〜昭和4年2月1日)のうち計42冊―小学校体操統一案(日本体育研究会)、低能児童の教育(小林利喜蔵)、信濃みやげ(沼田笠峯)、衛生百話(関以雄)、猫妙ろく(天野雉彦)、小説・誕生日(菊地暁汀)、小学校に於ける中心遊戯(津田信雄)、装飾せる地理室(小杉清助)、米国の出版界(西山?治)、日本人の宗教心(尾戸長熊)、少年小説・太郎の行衛(沼田笠峯)、思い出て多き村落学校(パウルゼン)、小学校の植物教授法(神野浅治郎)、図画教授法(藤五代策)、富永岩太郎追悼(上野陽一、高島平三郎、森山章之丞、黒板傳作、相馬亀三郎)、痴鈍学童の教育(吉田修夫)、小説・盗みの日(大倉桃郎)、実践倫理講話(中島徳蔵)、小説・禁酒(石野石碌)、余が実験せる吃音の矯正(清野金太郎)、ハリー彗星(高山秋月)、鉄砲の伝来と其の伝播(妻木忠太)、游泳に関する疾病(関以雄)、朝鮮の沿革に就て(妻木忠太)、沖縄行(写真あり)(下田次郎)、朝鮮の事情(小澤毅)、新占領の南洋諸島(横山又次郎)、露国少年隊(田中義一)、スラヴの建国と其の伝説(江尻陽洋)、独逸哲学と日本の思想界(宮本和吉)、西洋お伽・死人の魂(小野小峡)、特集・現代思想と教育 ほか 小林利喜蔵、沼田笠峯、関以雄、天野雉彦、菊地暁汀、津田信雄、小杉清助、西山?治、尾戸長熊、沼田笠峯、パウルゼン、神野浅治郎、藤五代策、上野陽一、高島平三郎、森山章之丞、黒板傳作、相馬亀三郎、吉田修夫、大倉桃郎、中島徳蔵、石野石碌、清野金太郎、高山秋月、妻木忠太、関以雄、下田次郎、小澤毅、横山又次郎、田中義一、江尻陽洋、宮本和吉、小野小峡、藤波楽斎、紀平正美 ほか

(初等教育研究雑誌) 小学校 第5巻第11号〜46巻5号(明治41年9月5日〜昭和4年2月1日)のうち計42冊―小学校体操統一案(日本体育研究会)、低能児童の教育(小林利喜蔵)、信濃みやげ(沼田笠峯)、衛生百話(関以雄)、猫妙ろく(天野雉彦)、小説・誕生日(菊地暁汀)、小学校に於ける中心遊戯(津田信雄)、装飾せる地理室(小杉清助)、米国の出版界(西山?治)、日本人の宗教心(尾戸長熊)、少年小説・太郎の行衛(沼田笠峯)、思い出て多き村落学校(パウルゼン)、小学校の植物教授法(神野浅治郎)、図画教授法(藤五代策)、富永岩太郎追悼(上野陽一、高島平三郎、森山章之丞、黒板傳作、相馬亀三郎)、痴鈍学童の教育(吉田修夫)、小説・盗みの日(大倉桃郎)、実践倫理講話(中島徳蔵)、小説・禁酒(石野石碌)、余が実験せる吃音の矯正(清野金太郎)、ハリー彗星(高山秋月)、鉄砲の伝来と其の伝播(妻木忠太)、游泳に関する疾病(関以雄)、朝鮮の沿革に就て(妻木忠太)、沖縄行(写真あり)(下田次郎)、朝鮮の事情(小澤毅)、新占領の南洋諸島(横山又次郎)、露国少年隊(田中義一)、スラヴの建国と其の伝説(江尻陽洋)、独逸哲学と日本の思想界(宮本和吉)、西洋お伽・死人の魂(小野小峡)、特集・現代思想と教育 ほか 小林利喜蔵、沼田笠峯、関以雄、天野雉彦、菊地暁汀、津田信雄、小杉清助、西山?治、尾戸長熊、沼田笠峯、パウルゼン、神野浅治郎、藤五代策、上野陽一、高島平三郎、森山章之丞、黒板傳作、相馬亀三郎、吉田修夫、大倉桃郎、中島徳蔵、石野石碌、清野金太郎、高山秋月、妻木忠太、関以雄、下田次郎、小澤毅、横山又次郎、田中義一、江尻陽洋、宮本和吉、小野小峡、藤波楽斎、紀平正美 ほか
[41679]

同文館、1908-1929。小林利喜蔵、沼田笠峯、関以雄、天野雉彦、菊地暁汀、津田信雄、小杉清助、西山?治、尾戸長熊、沼田笠峯、パウルゼン、神野浅治郎、藤五代策、上野陽一、高島平三郎、森山章之丞、黒板…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス