古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷21点(詩集、日本思想、『東洋学藝雑誌』ほか)
What's New
新入荷21点(詩集、日本思想、『東洋学藝雑誌』ほか)
2014年10月19日

東洋学藝雑誌 第28巻第362号(明治44年11月5日)―坪井理学博士より興学会員への書簡(坪井正五郎)、日本支那近海並に北太平洋の海流(寺田寅彦)、長白山陰草王ノ黄金国(小藤文次郎)ほか 坪井正五郎、寺田寅彦、小藤文次郎、菊池大麓 ほか

東洋学藝雑誌 第32巻第10冊(第409号・大正4年10月5日)―菊池案と高等工業教育(大河内正敏)、古建造物の木柱下端に存する孔に就て(承前)(川村清一)、閑話(大麓居士)ほか 大河内正敏、川村清一、大麓居士、戸田康保 ほか

東洋学藝雑誌 第32巻第12冊(第410号・大正4年12月5日)―潜航艇用の望遠鏡(中村清二)、続清国内地旅行談(承前)(塚本靖)、有機四価窒素化合物に就て(小松茂)、附本年中総目録 ほか 中村清二、塚本靖、小松茂、石川千代松 ほか

東洋学藝雑誌 第33巻第7冊(第418号・大正5年7月5日)―煙害区域の分類法(鏑木徳二)、倫敦の教育組織(承前)(浅野孝之訳)、基礎工業確立の必要(加茂正雄)ほか 鏑木徳二、浅野孝之訳、加茂正雄、菊池大麓 ほか

東洋学藝雑誌 第34巻第10冊(第433号・大正6年10月19日)―我邦律名と支那律名との関係に就て(田辺尚雄)、精神療法ニ就テ(承前)(呉秀三)、会田安明ノ素数ヲ求ムル方法(三上義夫)ほか 田辺尚雄、呉秀三、三上義夫、木村栄 ほか

鄙唄 粕谷栄市 著

転落 粕谷栄市 著

光と闇と風と―神信子歌集(現代語短歌文庫 5) 神信子 著

続・続 赤いチョーク―ある少女たちの詩 金堀則夫 編

婚約―金子千佳詩集 金子千佳 著

詩集 包帯男 金敷善由 著

黒住宗忠伝 延原大川 著

楠公と頼山陽―〔附〕楠氏新釈 塩谷温、多田正知 著

白虎部隊、血烟、剣と筆(戦争文学傑作集) 秦賢助、安川隆治、大竹末吉 著

大楠公遺訓とその精神 大野輝之 著

校刻日本外史 頼襄子成(頼山陽) 著/久保天随 校訂

岡倉天心全集 第3巻―日本の覚醒、茶の書 岡倉天心 著

大原幽学選集 鴇田恵吉 著

洗心洞箚記 大塩平八郎 著

西郷隆盛 7巻 不知火の巻 林房雄 著

西郷隆盛 9巻 風の巻 林房雄 著

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス