古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷21点(『理科教育』、随筆、小説ほか)
What's New
新入荷21点(『理科教育』、随筆、小説ほか)
2014年08月25日

理科教育 昭和13年5月号(第7巻第5号)―特輯 理科教材の現代化 日本列島の地体構造(藤本治義)、日本科学者列伝・平賀源内(寺島柾史)、保護色警戒色擬態に就いて(中山包)ほか 藤本治義、寺島柾史、中山包、有坂勝久、伊藤大二 ほか

理科教育 昭和13年6月号(第7巻第6号)―樺太の生物界(岸田久吉)、郷土理科日記(松野寶三)、新見町の大火調査(藤原吉衛)ほか 岸田久吉、松野寶三、藤原吉衛、水野常吉 ほか

理科教育 昭和13年7月号(第7巻第7号)―食事に関する世人の不安(棚橋源太郎)、科学博物館の見学(1)(大羽昇一)、海外科学ニュース(科学教育会)ほか 棚橋源太郎、大羽昇一、科学教育会、吉田弘 ほか

理科教育 昭和13年10月号(第7巻第10号)―特輯 国策線上の新興科学 天然資源の開発と理科教育(福井玉夫)、代用品の製造利用と理科教育(岡本英三郎)、廃品の回収利用と理科教育(桑原理助)ほか 福井玉夫、岡本英三郎、桑原理助、三木英太郎 ほか

理科教育 昭和13年11月号(第7巻第11号)―フランスに於ける高等小学校の理科教育(佐藤和韓鵄)、石油の教授案(池谷準作)、円筒不要の望遠鏡の作り方(柚木卯馬)ほか 佐藤和韓鵄、池谷準作、柚木卯馬、今泉善夫 ほか

不知火―水上武幸博士追悼集―

川柳江戸姿 宮武外骨 著

大陸経綸 白須皓 著

新版 捜査手続法 鷲塚正男 著/新井裕 序文

左翼労働組合運動 小泉保太郎 著

佐藤惣之助おぼえ帖(佐藤惣之助覚え帖) 河井酔茗、北原白秋、高村光太郎、川路柳虹、室生犀星 ほか

随筆 いまはむかし 久保田万太郎 著

井原西鶴 角田柳作 著

公僕異聞 金達寿 著

後裔の街 金達寿 著

叛乱軍 金達寿 著/永井潔 装画

朴達の裁判 金達寿 著

日本の冬 金達寿 著

別れも愉し(民風社文藝叢書) 宇野千代 著

人間漱石 金子健二 著

野村望東尼(三寶文庫 3) 中谷孝雄 著

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス