古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷33点(政治、人物、社会、『科学知識』ほか)
What's New
新入荷33点(政治、人物、社会、『科学知識』ほか)
2014年05月07日

科学知識 大正15年2月―自働式電話交換(その一)(岩瀬鐵太郎)、モールス先生の訃報に接して(横山又次郎)、国産の奨励と科学(鈴木梅太郎)ほか(科学知識 第6巻第2号) 岩瀬鐵太郎、横山又次郎、鈴木梅太郎、三村鐘三郎 ほか

科学知識 大正15年6月―競技場の話(小林政一)、最近ヂーゼル客船(山高五郎)、ラジオ ペンの発明 ほか(科学知識 第6巻第6号) 小林政一、山高五郎、澤柳政太郎 ほか

科学知識 大正16年1月―日本の輸入食物(須原伊豫)、汽船の内部配置の話(山高五郎)、海底の起伏(今村已之助)ほか(科学知識 第7巻第1号) 須原伊豫、山高五郎、今村已之助、芝田清吾 ほか

科学知識 昭和2年8月―脚気の原因及び予防(島薗順次郎)、舵の話(山高五郎)、航空機に対する防禦(中野要平)ほか(科学知識 第7巻第8号) 島薗順次郎、山高五郎、中野要平、関口鯉吉 ほか

科学知識 昭和2年9月―科学と迷信(小野澄之助)、欧米に於ける写真電送の実況(荒川大太郎)、横浜港の現在と将来(原静雄)ほか(科学知識 第7巻第9号) 小野澄之助、荒川大太郎、原静雄、和田健三 ほか

群馬県郷土史 大政翼賛会群馬支部 編

日本再建論 山道襄一 著

古今東西酒話 品川潤 編著

国立公園法解説 伊藤武彦 著

西鶴随筆・西鶴語彙考証(真山青果随筆選集) 真山青果 著

食糧問題の解決としての産児制限の価値 杉山重義 述

外国と日本の地理教科書の比較調査―外国の地理教科書になぜ誤りがあるのか 日本の地理教科書の欠点はなにか(調査余録 第4号) 石田龍次郎 著

思想問題と教育 小原國芳 著

ひとすじの道―主婦の友社創業者・石川武美の生涯 吉田好一 著

松岡全権大演説集 竹内夏積 編著

近衛内閣 風見章 著

次の文明社会(未来文明叢書) 村上計二郎 著

日本政党の現勢 茗荷房吉 著

広告学 金子弘 著

かくれさと雑考―売女値段考(日本民俗叢書) 上林豊明 著

日本革命綱領論争―日本共産党の危機克服と党建設のために 神山茂夫 著

血と砂 イバニエス 著/鈴木厚 訳

ダイヤモンド経済統計年鑑 昭和十二年版(昭和12年版)

明治大正 偉人百話 田中萬逸 著

創作鑑賞 土の綴り方 富原義徳 著

芸道三十年 長谷川一夫 著

熱海閑談録 藤山雷太 著

列国海軍と其の国民(文明協会ライブラリ) ヘクトル・シー・バイウォーター 著/石丸藤太 縮訳

号外昭和史 木下宗一 著

一記者の頭 藤田進一郎 著

沙漠の叛乱 上・下 揃 アラビアのロレンス 著/柏倉俊三、小林元 訳

墺地利匈牙利(オーストリアハンガリー) 全 大日本文明協会 編

自然淘汰に基く人類文化の展開 アルフレッド・マチン 著/浮田和民、定金右源二 訳

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス