古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷9点(養鶏之日本、土木建築雑誌)
What's New
新入荷9点(養鶏之日本、土木建築雑誌)
2013年03月27日

養鶏之日本 17冊(大正11年8、10~12月、12年12月、13年2、6、7、14年2、3、6~9、12月、15年5月)―日本の大育雛と米国の育雛(口絵)、飼料配合標準を制定する原理(高橋廣治)、天下の美肉強制肥育鶏と秘法公開(佐藤銕彦)ほか 高橋廣治、佐藤銕彦、門脇三蔵、榎本誠 ほか

土木建築雑誌 昭和3年11月号―故廣井勇博士追悼(石橋絢彦、後藤佐彦、稲垣兵太郎ほか)、偏光による平面応力の測定2(青木楠男)ほか(土木建設雑誌 第7巻第11号) 石橋絢彦、後藤佐彦、稲垣兵太郎、青木楠男 ほか

土木建築雑誌 昭和4年4月号―帝都復興事業と技術者の功績、洪水流量式の批判(久永勇吉)、物価表(東京・大阪)ほか(土木建設雑誌 第8巻第4号) 久永勇吉、釘宮磐、渡邊寛治 ほか

土木建築雑誌 昭和5年6月号―土木工事と地質調査法、復興事業概観4、水底岩盤の掘鑿4(柳生義郎、伊藤健雄)ほか(土木建設雑誌 第9巻第6号) 柳生義郎、伊藤健雄、岡田実、岡田信次 ほか

土木建築雑誌 昭和5年7月号―産業合理化と技術家、大阪旅客駅拡張計画概要(木村芳人)ほか(土木建設雑誌 第9巻第7号) 木村芳人、柳生義郎、伊藤健雄 ほか

土木建築雑誌 昭和5年8月号―土木事業の不振と熟練工の離散を憂ふ、信濃川補修メモ2(宮本武之輔)、ジブラルタル海峡横断海底隧道計画(渡邊貫)ほか(土木建設雑誌 第9巻第8号) 宮本武之輔、渡邊貫、沼田秀雄、青木仲信 ほか

土木建築雑誌 昭和5年9月号―法律万能政治を排して科学の発達を望む、コンクリート工事に於ける準備研究及調節の好例(川口利雄)ほか(土木建設雑誌 第9巻第9号) 川口利雄、久永勇吉、後藤宇太郎 ほか

土木建築雑誌 昭和5年10月号―技術関係大会を企画せよ、日本の河川に於ける洪水式(其二)(久永勇吉)ほか(土木建設雑誌 第9巻第10号) 久永勇吉、石橋絢彦、宮本武之輔 ほか

土木建築雑誌 昭和6年2月号―改築成れる吾妻橋(口絵)、テルザキ博士の新土圧論に就て2(菊池芳)、鉄道建設線に於ける電気機関車に就て(渡邊栄雄)ほか(土木建設雑誌 第10巻第2号) 菊池芳、宮本武之輔、小池啓吉 ほか

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス