古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷22点(40~60年代の週刊誌)
What's New
新入荷22点(40~60年代の週刊誌)
2013年02月25日

週刊朝日 昭和18年4月4日号―表紙「ジャワ停車場」(石川滋彦)、烽煙(尾崎士郎、田中佐一郎)、黒田如水(吉川英治、江崎孝坪)ほか(週刊朝日 第43巻第13号) 尾崎士郎、火野葦平、石川達三、吉川英治 ほか

週刊朝日 昭和38年9月13日号―日本人の遊び場(開高健、進藤蕃・え)、夜の噂(吉行淳之介、朝倉摂・え)、天保図録(松本清張、風間完・え)ほか(週刊朝日 第68巻第40号) 東郷青児 表紙/開高健、吉行淳之介、永井龍男、笹沢佐保、松本清張 ほか

週刊朝日 昭和16年8月24日号―表紙「バスガール」(白石隆一)、六十青年(麻生豊)、「禊」体験記(中村武羅夫)ほか(週刊朝日 第40巻第10号) 北村小松、中村武羅夫、麻生豊、深田久弥、邦枝完二 ほか

週刊読売 昭和37年4月8日―表紙・佐久間良子、新連載・廃墟の唇(黒岩重吾)、溺女伝(岩田専太郎)ほか(週刊読売 第21巻第14号) 佐久間良子 表紙モデル/黒岩重吾、柴田錬三郎、岩田専太郎、山手樹一郎 ほか

週刊読売 昭和42年3月24日号―表紙・栗原小巻、愛すべき人物(藤原審爾)、行きゆきて峠あり(子母沢寛)、あんな野郎こんなヤツ(ミッキー安川)ほか(週刊読売 第26巻第14号) 栗原小巻 表紙モデル/藤原審爾、五味川純平、子母沢寛、戸川昌子 ほか

週刊読売 昭和53年9月10日―蝦蟇の油(黒澤明)、回想米内光政(終)(阿川弘之)、吉田茂伝(猪木正道)、稲妻通信(丸山健二)ほか(週刊読売 第37巻第38号) 猪木正道、阿川弘之、黒澤明、丸山健二、力石定一 ほか

週刊読売 昭和38年8月11日―芥川・直木賞残酷物語、幕末遊撃隊(池波正太郎)、尻啖え孫市(司馬遼太郎)ほか(週刊読売 第22巻第32号) 池波正太郎、有馬頼義、司馬遼太郎、五味康祐 ほか

サンデー毎日 昭和29年1月3日―表紙「黒潮」(奥村厚一)、中野好夫対談集「話の広場」(都留重人)、天気晴朗なれど(富田常雄、田代光画)ほか(サンデー毎日 1795号) 中野好夫、都留重人、平林たい子、富田常雄 ほか

サンデー毎日 昭和17年7月19日―表紙「海」(鈴木信太郎)、鴎(大仏次郎、田代光画)、新作能「和気清麻呂」(立石隆英)ほか(サンデー毎日 第21年第28号) 鈴木信太郎、大仏次郎、秋永芳郎、立石隆英 ほか

サンデー毎日 昭和30年 臨時増刊陽春特別号―対談あの頃この頃(吉川英治・阿部真之介)、講演会の思い出(小島政二郎)、直木臨終のころ(白井喬二、野間仁根画)、第47回大衆文芸入選作(サンデー毎日 第34年第12号) 白川渥、尾崎士郎、吉川英治、阿部真之介、小島政二郎、白井喬二 ほか

サンデー毎日 昭和27年8月10日号―表紙「馬車は行く」(依岡恒喜)、明日はどっちだ(永井龍男、伊勢正義画)、天馬往来(村上元三、岩田専太郎画)ほか(サンデー毎日 第31年第36号) 永井龍男、村上元三、中西伊之助、小野三千麿 ほか

サンデー毎日 昭和27年7月13日号―表紙「午下り」(小磯良平)、明日はどっちだ(永井龍男、伊勢正義画)、天馬往来(村上元三、岩田専太郎画)ほか(サンデー毎日 第31年第32号) 永井龍男、村上元三、小磯良平 ほか

サンデー毎日 昭和27年 新秋特別号―安い部屋(源氏鶏太、鈴木信太郎画)、妖婢(吉屋信子、佐藤泰治画)、吉田さんの和服姿が語っているもの(小島政二郎、那須良輔画)ほか(サンデー毎日 第31年第41号) 笠置シズ子、土門拳、源氏鶏太、吉屋信子、山之口貘、草野心平 ほか

週刊女性自身 創刊12月12日号(1号)―若さの魅力―はらはらさせる美しさ(岡本太郎)、リレー男性論―嫉妬心について(遠藤周作)、愛と空白の共謀(松本清張)ほか 岡本太郎、遠藤周作、松本清張、土岐雄三 ほか

週刊女性 昭和33年11月16日号―表紙モデル・飛鳥みさ子、仲よし岸恵子さん(小薗蓉子)、名づけて「十月」(中村メイコ)、海流(新田次郎、生沢朗画)ほか(週刊女性 第2巻第46号) 水谷八重子、小薗蓉子、中村メイコ、新田次郎 ほか

週刊女性 昭和33年8月31日号―恋愛のエチケット、「ひめゆりの塔」に祈る結婚(高崎文江)、男を狼にするな(西田義郎)ほか(週刊女性 第2巻第35号) 高崎文江、新田次郎、曽野綾子、ジイユ・ネレ ほか

週刊女性 昭和33年8月17日号―表紙モデル・高楠布美子、あなたの声は美しい、扇雀さんとのなれそめ(扇千景)、今週の話題「フルシチョフの手紙」ほか(高木健夫)ほか(週刊女性 第2巻第33号) 扇千景、高木健夫、新田次郎、曽野綾子 ほか

週刊女性 昭和33年11月30日号―表紙モデル・時凡子、大阪の女性(週刊女性 第2巻第48号) 河野美智子、高木健夫、二階堂園子、新田次郎、曽野綾子 ほか

週刊女性 昭和33年7月27日号―表紙モデル・丸山弘子、皇后さま(平野素邦)、サカナにされた私の婚約(司葉子)ほか(週刊女性 第2巻第30号) 中林洋子、木村鞠子、平野素邦、司葉子 ほか

週刊女性 昭和33年9月14日号―表紙モデル・竜見俊子、「背伸び」はさようなら、若く美しき母をもつ娘の告白(西田義郎)ほか(週刊女性 第2巻第37号) 塩田英二郎、佐次たかし、石山弘、石井八重子 ほか

週刊女性 昭和33年10月19日号―表紙モデル・中田康子、百万台に乗るテレビスターたち、今週の話題「国会の権威を守れ」ほか(高木健夫)ほか(週刊女性 第2巻第42号) 高木健夫、イボンヌ・ライム、石垣綾子、新田次郎 ほか

週刊女性 昭和33年11月9日号―表紙モデル・峯博子、私の新婚旅行、バイオリンを抱いて七十年(安藤こう)ほか(週刊女性 第2巻第45号) 安藤こう、川上拡子、高木健夫、渡辺シメ ほか

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス