古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷30点(思想、三島由紀夫論、詩ほか)
What's New
新入荷30点(思想、三島由紀夫論、詩ほか)
2013年02月20日

生命観の探究―重層する危機のなかで 鈴木貞美 著

人生という作品 三浦雅士 著

近代日本人の宗教意識 山折哲雄 著

詩集 原住民の歌 長谷川四郎 著

虚構世界の存在論 三浦俊彦 著

越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの 鶴田欣也 著

評伝 泉鏡花 笠原伸夫 著

三島由紀夫の世界―夭逝の夢と不在の美学(叢刊・日本の文学 5) 高橋文二 著/ドナルド・キーン ほか 編

文字所有者たち―詩、あるいは言葉の外出/瀬尾育生詩論集 瀬尾育生 著

ドイツと日本の戦後文学を架ける 平野栄久 著

三島由紀夫入門―三島美学の核心と作品にみるその構造 田坂昂 著

日本に古代はあったのか(角川選書 426) 井上章一 著

歴史小説の人生ノート 清原康正 著

俳句の森の迷子かな―俳句史再発見 わたなべじゅんこ 著

村上春樹 「喪失」の物語から「転換」の物語へ―付・中国における村上春樹の受容(王海藍) 黒古一夫 著

THE LIFE AND DEATH OF YUKIO MISHIMA―三島由紀夫その生と死 Henry Scott Stokes(H・スコット・ストークス) 著

三島由紀夫における男色と天皇制 山崎正夫 著

「色」と「愛」の比較文化史 佐伯順子 著

近代女性詩を読む 新井豊美 著

川端康成 瞳の伝説 伊吹和子 著

堀辰雄 人と文学(日本の作家100人) 竹内清己 著

視角の螺階 昭和文学私論 野坂幸弘 著

太宰治という物語 東郷克美 著

ベトナムから遠く離れて 全3巻 揃 小田実 著

新・日本現代詩文庫 66 日塔聰詩集(新・日本現代詩文庫) 日塔聰 著

天球図譜―金川宏歌集(詩法叢書) 金川宏 著

寺山修司 青少女のための映画入門―寺山幻想映像への招待 柳美里、かわなかのぶひろ、竹宮恵子、森崎偏陸 ほか

日本文明とは何か―パクス・ヤポニカの可能性(角川叢書 27) 山折哲雄 著

北原白秋 近代詩のトポロジー 横木徳久 著

「個人」の探求―日本文化のなかで 河合隼雄 編著

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス