古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷23点(署名本、交通関係、民俗学ほか)
What's New
新入荷23点(署名本、交通関係、民俗学ほか)
2012年05月23日

味のかたりべ 柳原敏雄 著

悲劇の時代―ギリシアの流れに 多田利男 著

フランス画家の印象 福島繁太郎 著

漱石の文体 宮澤健太郎 著

漱石と良寛 安田未知夫 著

文士と文士 小山文雄 著

漱石芥川太宰 佐藤泰正、佐古純一郎 著

エロスと創造のあいだ―22人の美術家との対話 ヨシダ・ヨシエ 著

伊予から翔んだイカロスたち―えひめ民間航空史 平木國夫 著

震える空間―宇宙・人間・彫刻 飯田善国 著

リリエンソール日記 全3巻 揃―TVAの時代、TVAから原子力へ、原子力の時代(リリエンソール日記) リリエンソール 著/末田守、今井隆吉 訳

コーランの研究 大久保幸次、鏡島寛之 著

蒙古社会制度史 ベ・ヤ・ウラヂミルツォフ 著/外務省調査部 訳

支那基督教の研究 1(支那基督教の研究) 佐伯好郎 著

交通における資本主義の発展―日本交通業の近代化過程 富永祐治 著

交通資本の論理 池田博行 著

日本国有鉄道論 兼松学 著

鉄道経営論 富永祐治、石井昭正 著

手まりと手まり歌―その民俗・音楽 右田伊佐雄 著

歓喜天の謎―秘められた愛欲の系譜 佐賀純一 著

エロスの国・熊野 町田宗鳳 著

犯しと異人―むかし話の基層 廣川勝美 著

巫女の民俗学―「女の力」の近代 川村邦光 著

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス