古本屋・古書店 埼玉県公安委員会公認古物商免許(第431070025592号)
ホームWhat's New新入荷8点(詩誌ほか)
What's New
新入荷8点(詩誌ほか)
2025年01月28日

北日本文化 昭和23年8月(第3巻第8号)―或る経緯(地主秋夫)、蒼い空(臼田登尾留)、舞踊場(大島栄三郎)、――に(塩谷昌一)、星夜古譚(野尻孤愁)ほか 高橋平次郎 編輯人/地主秋夫、臼田登尾留、大島栄三郎、塩谷昌一、野尻孤愁、那須清 ほか

北日本文化 昭和23年9月(第3巻第9号)―濃硫酸(島由那子)、ある精神史の序章(木暮嶽夫)、日常・距離(芹澤慶子)、富籤をのぞく男(小南卓造)、手帖(じゆん・水瀬)ほか 高橋平次郎 編輯人/島由那子、木暮嶽夫、芹澤慶子、小南卓造、じゆん・水瀬、那須清 ほか

北日本文化 昭和23年10月(第3巻第10号)―濁花(上山善政)、秀子(芹澤慶子)、車をおさうよ(臼田登尾留)、坂(草村明人)、虚構(伊藤幸作)ほか 高橋平次郎 編輯人/上山善政、芹澤慶子、臼田登尾留、草村明人、伊藤幸作、斯波慧子 ほか

近代詩苑 第1巻第1、2号(昭和21年1月25日、2月25日) 計2冊―戦後の詩(中桐雅夫)、純粋詩の新しき命題に関する考察(木原孝一)、桜もみぢ(徳川夢声)、詩人の経験に就て(黒田三郎)、芸術と民主主義(奈切哲夫)ほか 岩佐東一郎 発行編輯兼印刷人/中桐雅夫、木原孝一、徳川夢声、黒田三郎、奈切哲夫、田中冬二、岡崎清一郎、秋谷豊、瀧口武士、小林善雄、北園克衛、江間章子、中村千尾 ほか

詩苑 第1~3号(昭和30年10月1日~31年7月1日) 計3冊 河合幸男 編集発行人/春山行夫、田中冬二、北園克衛、神西清、木下夕爾、鷲巣繁男、高橋鏡太郎、蔵原伸二郎、大木実、北畠八穂、中村千尾、山田太一、乾直恵 ほか

近代詩 第1、2輯(昭和23年10月1日、11月20日) 計2冊 福田律郎 発行人/井手則雄、村松武司、北村あき、土田英一、小山卯女、豊田泰子、松田幸雄 ほか

コスモス 再刊第2号(通巻第19号)(昭和32年9月20日)―内海泡沫の反戦詩(向井孝)、ヤマアラシ譚(有馬敲)、わが騒人記(多田文三)、船方一追悼 ほか 向井孝、有馬敲、多田文三、秋山清、押切順三 ほか

(詩誌) 今日 第3~5冊(1955年3月15日~1956年4月1日) 計3冊 中島可一郎 編/大岡信、谷川雁、黒田三郎、飯島耕一、長谷川龍生、清岡卓行、鈴木創、金太中 ほか

 


Facebookコメント
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス